この記事でわかる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
副業をこれから始めたいと考える人におすすめなのが「ネットショップ運営」です。
ネットショップ運営は簡単に言えばネット上で自分のお店を出店することですが、「お店を出店ってどうやってするの?」と疑問に思う方も多いはずです。
そこで今回は、副業初心者の人でもこの記事を読めばネットショップ運営を始められるマニュアルを作成しました。
具体的には「商品を用意する方法」と「お店を出店する方法」がわかります。何か副業を始めたいと考えているのであればこの記事が参考になるはずです。
ネットショップ運営の全体像【実際どんなことをするの?】
実際にネットショップ運営では、どんな作業をするのか、副業としての全体像を把握する所から始めるのが良いでしょう。
実際の作業は以下の5ステップです。
- 売る商品を用意する
- ネット上で売れるように出品する
- 売れる
- 梱包&発送
- 相手のもとに商品が届く&レビューを書いてもらう
すなわち、ネットショップ運営を始める人がまず何をするかというと「お店の用意(場所)」と「売るものを用意(商品)」の2つだけです。
この記事を最後まで読めば開設できるので安心してください!
売る商品を用意する方法【2択】
商品を用意する方法としては、大きく分けて「自分で作る」「仕入れる」の2択です。
最近はハンドメイドで自分で作った商品を販売している人も多く、自分で作るハードルも低くなってきています。
ただ、ハンドメイドとかに興味がない人であれば、商品を仕入れて販売するのがおすすめです。
仕入れ方にたくさんの種類があるので少し詳しく紹介してみます。
自分で商品を開発する(ハンドメイドがおすすめ)
一つは自分で商品を開発する方法です。
最近ではYouTuberがアパレルブランドを立ち上げているのを見て、結構簡単にアパレルブランドって立ち上げれるんだなぁと感じていたりもしますが、中でもハンドメイドには注目が集まっているように感じます。
僕の友達もアクセサリーブランドを自作してピアスやネックレスなどを販売しています。
既製品を仕入れる
既製品を仕入れるのも列記とした商品を用意する方法です。
中国輸入を始めとした海外輸入で仕入れたり、メーカーや卸業者から大量に仕入れることで、安く仕入れて販売することができます。
できるだけ安く売って高く販売する手法をせどりと読んだりします。
仕入れ・リサーチが成功のカギ!
商品を仕入れるのには「売れそうな商品を調べる」リサーチ業務が重要です。
手先が器用とか、アパレルが好きで自分で服を作ったことがあるなどの経験があるならば自分で作った商品を販売するでもいいと思いますが、一応この記事では、既製品を仕入れてネットショップを始める体で話を進めます。
最初の内は、どれが売れるのかなんてわからないと思うので、自分が欲しいと思った商品を販売するのがおすすめですが、追々収益を伸ばすにはリサーチが重要だということは頭に入れておきましょう。
ネット上にお店を作る方法~3種類
商品を決めるのと同時で行うのがネットショップを開設する方法です。
開設方法は大きく以下の三つに分けられます。
- モール型
- ASP型
- 独立型
初心者におすすめはモール型ですが、それぞれの特徴をわかりやすく説明した後になぜおすすめなのかにも触れていきますね!
AmazonやBUYMAを利用する【モール型】
AmazonやBUYMAといったショッピングモールで、出品する方法をモール型と呼びます。
お客さんがモールにたくさんいる状態からお店を出店できるので副業としてはとても始めやすいのが特徴です。
楽天やAmazonで買い物をしたことがある人ならわかると思いますが、欲しい商品をAmazonで検索するため、「誰から買うか」をあまり意識せずに販売できます。
Amazonや楽天は月額費用がかかりますが、BUYMAやメルカリであれば出店自体は無料でできるのも魅力的ですよね。
shopifyやBASEで自分で作成【ASP型】
ネットショップを開設する方法で、ShopifyやBASEなどネットショップ開設をサポートしてくれるサービスを利用して出店するのがASP型です。
コンビニのフランチャイズをイメージするとわかりやすいですが、既にパッケージとしてお店の出店はしやすくなっていて、中の商品は自分たちで自由に決められます。
ただ、ネット上にポンと出店されるので集客自体は完全に自力になります。
レンタルサーバーを借りて自分で作成する【独立型】
最も自由度が高いのが、レンタルサーバーだけを借りて、Wordpressや自分でHTML/CSSなどを駆使してコーディングしたり、外注をしたりしてオリジナルのショップサイトを作るのが独立型です。
デザインの自由度が高い反面、労力や費用が掛かる点がありますので、個人の副業としてやるのであればあまりお勧めはできないです。
この記事では、副業をこれから始める初心者向けにおすすめの始め方を紹介するので、僕が実際にやってみて難易度が低いおすすめの始め方をご紹介していきます。
副業初心者がネットショップを始めるなら無料モール型1択
副業初心者におすすめなのは、モール型のネットショップ開設です。もっと言うならば、無料で開設できるBUYMAやメルカリshopsを利用する方法がおすすめ。
理由は、必要な準備が少なくすぎに副業をスタートさせられるからです。ASP型や独立型だと、ネットショップの開設までに時間がかかりすぎて実際の作業に入るまで時間を費やし過ぎてしまいます。
本気の事業とするなら別ですが、副業として稼ぐことを目的とするならモール型でOKです。
僕もBUYMAでのネットショップ運営経験があり、はじめてから1か月後には初売り上げを達成しています。
BUYMAの特徴は? ⇒ 無在庫販売が可能!
BUYMAは海外ブランドに特化した通販サイトです。特徴としては「無在庫販売」ができる点です。
通常、商品を仕入れて手元にある状態で出品を行うのですが、BUYMAでは売れてから仕入れる「無在庫販売」が可能です。
「仕入れたはいいけど売れなかった...」という在庫リスクがなくなるのは初心者にとってはうれしいです。
メルカリshopsの特徴は? ⇒ 集客が楽ちん!
メルカリshopsも無料でネットショップを開設できるサービスの一つです。
メルカリを使ったことがある人も多いと思いますが、毎月2,000万人がメルカリで買い物を楽しんでいます。そのため集客をしなくても商品さえしっかり販売していれば売上が立つ点です。
僕は中古品をメルカリで実際に販売したことがあるのですが、「意外と売れるなぁ」という印象です。「中古本」や「古着」などセカンドストアやブックオフなどで買った商品を販売したりして売り上げを出したりできます。
副業初心者向けネットショップの始め方
ここからは、副業としてネットショップ運営を始める具体的な方法をご紹介します。
以下の5ステップで始めるのがおすすめです。
- ネットショップを開設する
- 商品を仕入れる
- 出品作業
- 梱包&発送
- アフターフォロー
それぞれどのような作業なのかを詳しくご説明します。
今回はBUYMAの開設方法で紹介いたします。
①ネットショップを開設する
おすすめのBUYMAやメルカリShopsにてネットショップを開設します。
②商品を仕入れる(ハンドメイドで作る)
BUYMAでネットショップ運営をするのであれば無在庫販売が許可されているので、ここは飛ばしていただいてもOKですが、メルカリshopsでネットショップを開設するのであれば、商品の仕入れが必要です。
- 売れている商品から仕入れられそうなものをリサーチして仕入れる
- 芸能人が身に付けている商品からリサーチして仕入れる
- ブックオフや2ndストリートなど中古品から売れそうなものを仕入れる など
様々なリサーチを行い商品を仕入れて出品していきます。
③出品作業
あなたのお店に出品する商品が決まったら、出品作業を行いましょう。
出品作業は具体的に以下の作業が基本です。
- 商品画像を撮影
- 1ページ目はわかりやすいように加工をする
- 商品情報をわかりやすくまとめる
- 価格を設定する など
実物があればオリジナリティーのある画像を撮影できますが、無在庫販売の時はしっかり画像を加工して実物をイメージしやすいようにしてあげましょう。
価格の設定は最初の内は1割2割上乗せくらいで考えて出品してあげるのがおすすめです。
商品が売れるまではひたすら出品作業です。
④梱包&発送
商品が売れたら、梱包をして発送をします。BUYMAで無在庫販売をしているなら、このタイミングで商品を仕入れていきます。梱包された商品が届きますが、一度開封して商品に不備がないか検品をしてから再梱包して発送しましょう。
メルカリ等であれば、メッセージカードを同封したりしている人もいますし、梱包&発送にもオリジナリティーを出すことが可能です。最短最速での対応と、真心こめたオリジナリティーで、お店のファンづくりを意識することでリピート率を高められます。
リピート率:同じお客様が何度もショップを訪れてくれること
⑤アフターフォロー
場合によっては商品が届かないとか、届いた商品に不備があるなど、アフターフォローが必要なケースもあります。
迅速な対応が求められますので、発送したら終わりと油断せずに、しっかりお客様のもとに届いているかのチェックも行うようにしましょうね!
満足度を上げることがリピート率や売上アップにつながりますので、実店舗よりも気を使っていきたいです。
副業でネットショップを始めるデメリット
副業でネットショップを始めるデメリットについても先にふれておきます。
- 出品作業は地道な作業になる
- 出品する商品がとても重要
- 価格競争に陥りやすい
①出品作業は地道な作業になる
ネットショップ運営を行う上で出品作業は地道な作業のためコツコツ頑張れない人には大変と感じるかもしれません。
商品の画像を撮り、加工して詳細情報をわかりやすく記載するなど地道な作業となります。慣れるまでは1品出品するのに数時間かかってしまったりと大変です。
僕もBUYMAで出品作業をするときは1日の半分以上出品作業をしていても商品が少ないうちは売れるわけもなく大変さがわかります。その代わり一度出品してしまえばどんどん商品が増えていくので売れやすくなっていくのも事実です。
売り上げが増えてくると、出品作業は外注して、リサーチに集中されている人もいます!
②出品する商品がとても重要
モール型のネットショップ運営では、販売する商品によって売上が大きく左右します。そのため商品のリサーチがかなり重要です。
例えば、同じ商品をたくさんの人が出品していると、あなたから買ってくれる人が少なくなってしまいます。
さらには、すぐに他のお店と商品の比較がしやすいことから、即決してもらえないことも多いです。
最初のうちは商品の出品数が肝になってきます。
③お客様とのコミュニケーションが取りづらい
ネットショップ運営では、実際に商品を手に取ってみたり、あなたと会話の中で購入するかしないかを判断できません。
そのため、商品情報の記載が不足していると、お客様の勘違いもあって返品となってしまうことも多いです。
その都度、実店舗であれば即日で解決するような内容も、
副業でネットショップ運営を始めるメリット
副業でネットショップを始めるメリットは大きく3つ
- 時間と場所を選ばずに作業が可能
- 寝ている間でも売上が発生する
- 無料で始められる
①時間と場所を選ばずに作業が可能
ネットショップ運営は、時間と場所を選ばずに作業が可能です。最初の内は出品作業とリサーチに多くの時間を費やすと思いますが、24時間の内のいつでも作業ができる点はうれしいです。
お店でのリサーチの場合は別ですが、ネットで仕入れるのであれば、夜中でも作業は可能ですし、カフェでも自宅でもインターネットがつながればどこでも作業可能です。
早起きが苦手な夜型の人とかにはもってこいの副業ですよ!
②寝ている間でも売上が発生する
ネットショップ運営の売り上げは「ストック型」の収入携帯のため、寝ている間でも売上が発生します。
実店舗と違い、無人でも24時間営業している状態なので、あなたが寝ている間に商品が売れていて次の日の朝に気づくなんてことも多いです。そのため出品作業をある程度行ってしまえば、商品が定期的に売れる状態を作れます。
もちろん、売れる商品を出品しておくことが条件にはなりますが、
③無料で始められる
今回紹介したBUYMAやメルカリshopsであれば、無料で開設できます。
実店舗でお店を開業しようものならば、テナント代がかかりますが、ネットショップ運営であれば無料で開設できるのは大きなメリットですよね。
さらにBUYMAで無在庫販売をするのであれば、商品が売れなければ稼ぐこともできませんが、支出もないのでリスクはありません。低リスクで副業を始めたい人にはネットショップ運営はお勧めです。
ネットショップ運営でよくある質問
ネットショップを始める人に良く聞かれる質問をまとめて紹介しておきます。
- ネットショップ・せどり・転売との違いは?
- ネットショップ運営に開業届は必須ですか?
- ネットショップを運営する上で知っておきたい法律は?
①ネットショップはせどりや転売と何が違うの?
A.ネットショップはネット上のお店のこと。せどりや転売は販売手法の名前です。
せどりは「安く仕入れて高く売ることで差額の利益を生み出すこと」で、転売は「買った商品を他の人に売ること」です。
そのため、ネットショップを運営する上でせどりをすることもあれば転売をすることもあるってことで、違いとかではありません。
②ネットショップ運営には開業届が必要?
A.必須ではありません。
しかし開業届の提出は無料でできますし、提出することで以下のメリットがあります。
- しっかりと事業としてやっていることをアピールできる
- 「青色申告」で節税効果が期待できる
- 小規模企業共済制度に加入できる など
マストではなくベターですね!
③ネットショップ運営をする上で知っておきたい法律は?
A.特定商取引法や景品表示法、古物営業法など知っておいた方が良い法律があります。
今回紹介したBUYMAやメルカリshopsで販売に当たっては知らなくても解説できるので安心してほしいのですが、販売してはいけない商品がありますので確認しておいてください!
まとめ:低リスクで始めたい人にネットショップはおすすめです!
今回は、副業を始めたいと考える人に向けて「ネットショップの始め方と始めるメリット」を紹介しました。
結論、低リスクで始めたい人にこそおすすめの副業です。
特にBUYMAでの出品はほぼノーリスクで始められますので、副業は始めたいけどお金はかけたくない人や、スキルに自信がなくて坦々とこなせる作業がいい人はネットショップの運営に挑戦してみてください!