将来に不安を抱える社会人におすすめの自己分析ツール30 選!

一部プロモーションを含みます

自己分析-おすすめ-社会人
この記事で解決できる内容

※タップすると該当箇所までジャンプできます。

社会人の多くが、将来に不安を抱えているようですが、「自己理解」を深めることで将来への不安は解消できます。なぜなら僕が浪人時代から定期的に自分の将来の方向性を考えてきた結果で将来に対する不安が解消できて来たからです。

そこで、今回の記事では僕が実際に徹底調査した自己分析ツールを30個ご紹介していきます。

無料のツールや、有料のツール。どんな人が利用するべきツールなのか、目的や診断内容をご紹介しているので、無料で試せる自己分析ツールは、時間の許す限りでたくさん試してみてください!

最後まで読めば、あなたの自己理解を深めるためのサポートツールがまるわかりです。

ペペまる

早速、本題に参ります!

社会人におすすめ!無料の自己分析ツール21選

社会人におすすめ!無料の自己分析ツール21選
自己分析ツール設問数診断内容手軽さどんな人におすすめか
ミイダス コンピテンシー診断202問適職分析
市場価値診断 など
転職を視野に入れながら自己分析をしたい人向け
ASSIGN(アサイン)24問強みや生かし方価値観×経歴にマッチした業界×職種ランキング など転職を視野に入れながらサクッと自己分析したい人
相性転職PersonalFile80問性格タイプ80類型
向いている職種
職場の人間関係で悩んでいる人
リクナビNEXT 適職診断100問向いている仕事のタイプ
個人としての特徴
強みと価値観を知りたい人
@typeオリジナル適職タイプ診断テスト40問転職力得点 × 予想年収
キャリアタイプ など
あなたに合った求人を見たい人
適性診断(マイナビジョブ20’s)調査中
社会人力診断(マイナビ)10問社会人としての強み社会人としての強みが知りたい人
適性診断MATCHplus162問パーソナリティの特徴と強み・弱み
業界適性ランキング
職種適性ランキング
手軽に詳しく自己分析したい人
Re就活 適職診断テスト90問9つのタイプから適職を診断強みと価値観を知りたい人
doda キャリアタイプ診断120問仕事スタイル
企業風土
企業を選ぶ基準がわからない人
キャリタスクエスト21問自分らしさ
自分の強み など
手軽にサクッと自己分析したい人
キャリアインデックス適職診断39問向いている職種
求人探しのヒント
転職をやんわり意識し始めた人
BIG5-BASIC120問テストの信頼性
ストレス耐性と現状
転職した方が良いかどうか悩んでいる人
MBTI診断93問・ものの見方
・判断のしかた
・興味関心の方向
・外界への接し方
16タイプに診断
楽しんで自己分析したい人
動物占い1問意思決定の特徴
コミュニケーションの取り方
人間関係で悩みがある人
COLOR INSIDE YOURSELF(CIY)108問個性や性格
超精密性格診断
動物占い × 性格分析
BRIDGE-i80問ポータブルスキル(社会人基礎力)
モチベーションタイプ(価値観)
客観的な自己理解を深めたい人
ポケモン自己分析16問簡易的な性格診断ただ自己分析を楽しみたい人
マイジョブカード30問興味診断
スキルチェック
価値観診断
キャリア・プランニングしたい人
職場のストレスチェックツール57問ストレスチェック自分のストレス度が知りたい人
PM理論診断テスト20問リーダーシップのスタンスリーダーシップの取り方に疑問がある人
気になるツール名をタップすると詳細にジャンプできます!
結論
  • 転職を考えている人 ⇒ 相性転職PersonalFileかASSIGNがおすすめ!
  • 転職はまだ考えていなくて自分の強みを見つけたい人 ⇒ MBTI診断がおすすめ!
  • 友達とわいわい楽しみたい ⇒ 動物占いがおすすめ!

自己分析を始める理由は色々とあるとは思いますが、転職を考えている人は、転職エージェントが提供している自己分析ツールがおすすめで、特に相性転職PersonalFileASSIGNがおすすめ。

自分の強みを見つけたい人は、16タイプから得意不得意がわかるMBTI診断がおすすめ。

友達とわいわい楽しんだりエンタメ要素が多いのは動物占い!詳しく勉強を進めることでコミュニケーションツールとしても役立ちます!

ペペまる

以下では各無料の自己分析ツールの特徴をまとめていきます!!

ミイダス コンピテンシー診断

ミイダス
ツール名ミイダス コンピテンシー診断
設問数202問
診断内容適職分析
市場価値診断 など
手軽さ
最初に情報入力が必要(5分程度)
どんな人におすすめ転職を視野に入れながら自己分析をしたい人向け

まず紹介するのは、転職支援サービスのミイダスが提供しているコンピテンシー診断です。

コンピテンシーとは「性格特性」のことで、ミイダスのアプリをダウンロードして各質問に答えていくことで、まだあなたが気づけていない仕事に対するこだわりや資質を気づかせてくれます。

ミイダスのコンピテンシー診断を受けてみることで、「あなたに向いている仕事」を客観的に診断でき、転職を考える上ではとても役立ちます。

転職エージェントみたいに、面談の必要もなく、診断の結果を基に企業側からあなたへオファーが届くタイプのスカウト型のサービスであるのも安心ポイントの一つです。

\ あなたの価値観に合った企業を知りたいなら /

ミイダス 公式サイト

※ 利用は完全無料です!!

ASSIGN(アサイン)の価値観分析

ASSIGN(アサイン):トップページ
ツール名ASSIGN(アサイン) 価値観分析
設問数24問
診断内容強みや生かし方価値観×経歴にマッチした業界×職種ランキング など
手軽さ
アプリインストール後3分で診断完了!
どんな人におすすめ転職を視野に入れながらサクッと自己分析したい人

続いて紹介するのは、若手ハイエンド向け転職サイトASSIGN(アサイン)が提供する価値観診断です。ASSIGNでは、AIを駆使することでたった3分であなたの価値観と経歴を分析し、天職を診断してくれます。

「特徴的な強み」や「強みを活かす方法」まで診断してくれますので、あなたが今自分の強みがわからなかったり、もっと自分の得意なことを活かして仕事がしたいと考えているのであればぜひ診断して見てほしいです。

さらに、キャリアアドバイザーへの相談ができたり、診断結果を基に企業からのオファーも届くので、どんな企業にあなたが必要とされているのかも可視化できる魅力もあります。

\ AIにあなたの選択肢を可視化してもらう! /

ASSIGN(アサイン) 公式サイト

※ 利用は完全無料です!!

相性転職PersonalFile

相性転職パーソナルファイルトップページ
ツール名相性転職PersonalFile
設問数80問
診断内容性格タイプ80類型
向いている職種 など
手軽さ
面談に申込む必要があるため敷居は高めかも
どんな人におすすめ相性の良い企業への転職を考えている人

続いて紹介するのは、キャリアを相性で最適化してくれる転職支援サービス「相性転職PersonalFile」です。

あなたの経歴やスキルを診断した結果わかる「向いている職種」プラス、あなたの性格をAIで分析した結果「相性の良い企業」を探してくれます。

他の診断と異なる点が、「相性の良い社風」や「相性の良い上司や部下」まで診断してくれる点なので、職場の人間関係で悩みのある人や、悩みたくない人におすすめしたいサービスです。

ただ、転職する気がない人にはあまりおすすめできないので、「いい企業が合ったら転職してもいい」くらいの人が利用するべきサービスです。

\ 相性の良い企業を見つけよう! /

相性転職PersonalFile 公式サイト

※ 利用は完全無料です!!

Re就活 適職診断テスト

Re就活 適職診断テスト
ツール名Re就活 適職診断テスト
設問数90問
診断内容9つのタイプから適職を診断
手軽さ
登録は簡単ですぐに診断できます!!
どんな人におすすめ強みと価値観を知りたい人

第二新卒・20代向けの転職支援サービスRe就活でも「適職診断テスト」が行えます。3分で完了するお手軽な診断なので、第二新卒もしくは20代の方は一度試してみてもいいかもしれません!

ただし、僕が思うにRe就活の強みは適職診断だけでなく転職イベントにあると思っています。そのため適職診断目的ではなくて転職イベントにお興味があるならぜひ利用してみてください。

世の中にはどんな企業があるのか知りたい人にはとてもおすすめですよ!

\ 適職診断 × イベント参加で新しい選択肢を見つける! /

Re就活 公式サイト

※ 利用は完全無料です!!

リクナビNEXT グッドポイント診断

リクナビNEXT グッドポイント診断
ツール名リクナビNEXT グッドポイント診断
設問数293問
診断内容18種類の強みのうち5つを診断
個人としての特徴など
手軽さ
設問数は多いけど会員登録をしてすぐ診断!!
どんな人におすすめ自分の強みに自信を持てない人

求人掲載数業界トップのリクナビNEXTが提供している「グッドポイント診断」はあなたの「強み」を見つけるのに有効的な自己分析ツールです。会員登録が必要で、設問数も293問と多いため、本気で自己分析をしたいと考えている人にこそ受けてほしい診断。

診断した結果、18種類の項目からあなたの強みとして輝く5つを厳選してくれます。

さらに、リクナビNEXTで求人に応募する際に自己PRに加えてグッドポイント診断の結果を添付することもできて、企業側としては面談時のネタにできたり、他の求人からの応募に比べて人物像をイメージしやすくなったとの声も多いようです。

転職を検討している人はもちろん、まだ明確には決まっていなくとも、客観的に見たあなたの強みを把握しておきたい人はぜひ一度診断してみてください。

\ 客観的に見たあなたの強みを知っておきたいなら! /

グッドポイント診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

リクナビNEXT 適職診断

リクナビNEXT 適職診断
ツール名リクナビNEXT 適職診断
設問数22問
診断内容仕事選びの価値観
隠れた性格
手軽さ
登録なし3分で診断完了!
どんな人におすすめサクッと診断だけしてみたい人

リクナビNEXTには、「グッドポイント診断」のほかに、もっと簡易的な診断ができる適職診断もあります。設問数は22問で会員登録もせずに診断ができるためサクッと自己分析をしたい人におすすめです。

診断結果には、「仕事内容重視タイプ」など、仕事を選ぶうえであなたが大切にしている価値観を診断してくれたり、求人を探すうえでおすすめのキーワードを提案してくれるなど、リクナビNEXTで求人を探すときに便利。

他にも、子どものころどんなタイプの子どもだったかも診断してくれて、環境によって変化してきた性格ではなく、本来あなたの生まれ持った性格だったらどんな職が向いているのかも診断できるので、サクッと診断してみてもいいと思います!

\ サクッと仕事の選び方と子どものころの性格を診断してみる! /

リクナビNEXT 適職診断を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

doda ICQキャリアタイプ診断

doda ICQキャリアタイプ診断
ツール名doda ICQキャリアタイプ診断
設問数120問
診断内容強み・弱み
どんな仕事がしたいか
手軽さ
設問数は多いけど会員登録をしてすぐ診断!!
どんな人におすすめ相性の良い企業への転職を考えている人

キャリア支援のサービスを数多く展開しているdoda(デューダ)のキャリアタイプ診断は相性の良い企業への転職を考えている人におすすめの自己分析ツール。

dodaのキャリアタイプ診断は、設問数120問、所要時間は10分程度で、他の診断との違った特徴としては、あなたに向いている仕事のスタイル(専門性を高めるべきかオールマイティーを目指すべきかなど)や、あなたに向いている企業・組織の風土・環境(安定を好むか革新的を好むか)まで診断できる点です。

ただ、dodaに登録しなくては診断できないので、メールがたくさん届いたり、営業の電話がきたりするため、お手軽度では他には劣ります。

ペペまる

同じdodaの転職タイプ診断なら会員登録なしでもできます!

\ 転職するかしないかで迷っているなら! /

doda ICQキャリアタイプ診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

適性診断(マイナビジョブ20’s)

マイナビジョブ20's 適性診断
ツール名適性診断(マイナビジョブ20’s)
設問数68問
診断内容得意・不得意分野
手軽さ
会員登録が必要で面談のための診断
どんな人におすすめ転職を検討している人

マイナビジョブ20'sでは、キャリアカウンセリングの前に適性診断を受けていただくことで、キャリアアドバイザーによる主観的な判断やアドバイスを避け、結果に基づく客観的視点を取り入れたカウンセリングを行っています。

そのため、自己分析をしたいと考えている人の中でも特に、「転職を考えている人」が受けるべき診断です。

診断結果は、あくまでもエージェントとの相談で、エージェント側があなたにより適した求人を紹介するために診断するもの。あまり自己分析ツールとしての良さは発揮しませんね。

\ 強いを生かした転職活動を進めたいなら! /

マイナビジョブ20’s 適性診断を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

@typeオリジナル適職タイプ診断テスト

@type 転職力診断テスト
ツール名@type 転職力診断テスト
設問数40問
診断内容転職力得点 × 予想年収
キャリアタイプ など
手軽さ
簡単な登録のみで即診断可能!!
どんな人におすすめあなたに合った求人を見たい人

@typeオリジナル適職タイプ診断テストは、サクッとあなたの転職力と予想年収を知りたい人におすすめの自己分析ツール。

設問数は40問と少なめなのでサクッと診断でき、診断結果を見るときに簡単な登録情報だけ入力が必要です。登録直後から、たくさんの求人メールが届くので世の中にはどんな企業があるのか知りたい人は有効活用できるのではないでしょうか?

実際に転職力と予想年収を診断してもらって、いろんな求人を見た結果、あなたがまだ気づけていない「やりたい仕事」が見つかるかもしれませんよ!!

\ 転職力と予想年収を診断したいなら /

@type 転職力診断テスト を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

キャリアインデックス適職診断

キャリアインデックス 適職診断
ツール名キャリアインデックス適職診断
設問数39問
診断内容仕事観
長所・短所
日常生活の考え方
手軽さ
面談に申込む必要があるため敷居は高めかも
どんな人におすすめ相性の良い企業への転職を考えている人

転職支援サービスのキャリアインデックスが提供している適職診断は、あなたの仕事観や、自己PRに含められそうな長所・短所など「転職活動に有効活用できる内容」が診断できる自己分析ツール。

会員登録不要で、設問数も39問と5分程度で診断できるお手軽さが特徴です。しかし単なる設問だけでなく、後半は優先順位を選択するタイプの価値観診断も含まれているのが新鮮でした。

診断結果も、無料の自己分析ツールの中では割と詳しくまとめてくれている印象で、強みや弱みを診断してくれるのがうれしい点ですね。診断結果をさらに深堀したい人は会員登録をしてキャリアアドバイザーへ相談ができるようになっているのは他のサービスと同じなようです。

\ 250万件以上からあなたにぴったりの求人を見つけるため /

キャリアインデックス 適職診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

BIG5-BASIC

BIG5-BASIC
ツール名BIG5-BASIC
設問数120問
診断内容テストの信頼性
ストレス耐性と現状
手軽さ
登録必要なしですぐ診断!!
どんな人におすすめ転職した方が良いかどうか悩んでいる人

心理学における人の性格を究極的に突き詰めると5つの次元に統合されるという理論「ビックファイブ理論」を基に診断できるのがBIG5-BASICです。

120問の質問に対する回答傾向を統計学的に分析することで、「ビッグファイブ理論」を含む、51の心理尺度・2000文字に及ぶ詳細な診断結果からあなたの性格を分析してくれます。

「テストの信頼性」までを同時に診断してくれるのが特徴で、直感ではなく、良い結果にしたいという邪念がバレてしまうのが面白いです。

転職支援サービスでも何でもないので、転職を考えていない人でも安心して自己分析が行えるのがおすすめポイント。

\ 邪念を解いて自己分析をしたいなら /

BIG5-BASIC を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

MBTI診断(16Personalities)

MBTI診断(16Personalities)
ツール名MBTI診断
設問数93問
診断内容・ものの見方
・判断のしかた
・興味関心の方向
・外界への接し方
手軽さ
登録必要なしですぐ診断!!
どんな人におすすめ楽しんで自己分析したい人

MBTI診断は、スイスの有名な心理学者かつ精神医学者であるユングの著書「心理学的類型」を基に、アメリカのキャサリン・ブリッグス(母)とイザベル・マイヤーズ(娘)の親子2人がつくった性格診断です。

16Personalities性格診断テストで無料診断が可能。設問数は93問で16タイプの中であなたがどの性格タイプかを診断してくれます。

韓国で流行ったことがきっかけで日本でも若者を中心に流行しましたが、相性の診断が当たらないなどと賛否両論があるようですが、診断結果や他のタイプも勉強していくとコミュニケーションツールとしても有効活用できそうです。

\ あなたは16タイプ中どのタイプ? /

16PersonalitiesでMBTI診断を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

動物占い(個性心理学)

動物占いは当たらない?当たる? ⇒ それよりも有効活用する方法を紹介!
ツール名キャリアインデックス適職診断
設問数生年月日の入力のみ
診断内容意思決定の特徴
コミュニケーションの取り方
手軽さ
登録必要なしですぐ診断!!
どんな人におすすめ人間関係で悩みがある人

生年月日だけですぐに診断できるのが動物占い(個性心理学)です。

ただ、動物を調べて診断結果を読むだけだと占い感が出てしまいますが、個性心理学として学習を進めてあげると、ビジネスシーンやコミュニケーションツールとして有効活用もできます。

僕が読んだ『会社、家族、パートナー、そして自分が「もうイヤだ!」と思った人の人間関係のトリセツ』という書籍は動物占いをただの占いから、自己分析ツールに替えてくれました。

仕事やプライベートどちらでもかまいません、人間関係を向上させたいと考えている人は一度動物占いを勉強してみてください!

\ あなたの動物を調べてコミュ力アップ! /

動物占い 無料のサイトはこちら

※ 利用は完全無料です!!

COLOR INSIDE YOURSELF(CIY):トーテム診断

CIY
ツール名CIY
設問数108問
診断内容個性や性格
超精密性格診断
手軽さ
登録必要なしですぐ診断可能!!
どんな人におすすめ動物占い × 性格分析 を受けたい人

COLOR INSIDE YOURSELF(CIY)は、利用者数が累計65万人を突破している人気の自己分析ツールです。

生年月日によって12タイプのキャラクターに分けられ、その後86個の設問に解答することでさらに詳しい以下の診断ができます。

トーテム診断でわかる内容
  • 生まれ持った普遍的な資質
  • 今の自分の才能と性格
  • 自分の理想とする人物像
  • 生まれ持った普遍的な資質

会員登録をすることで、診断結果を基にコピペで使える自己PRを自動生成してくれたり、志望企業との適性を診断できたりと就活にも役立てることができます。

\ 生年月日を就活に活かしてみて! /

CIY トーテム診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

Link-i:BRIDGE診断

BRIDGE-i
ツール名Link-i BRIDGE診断
設問数80問
診断内容ポータブルスキル(社会人基礎力)
モチベーションタイプ(価値観)
手軽さ面談に申込む必要があるため敷居は高めかも
どんな人におすすめ客観的な自己理解を深めたい人

就活生をメインにキャリア支援を行っている株式会社Link-i(リンクアイ)が提供しているBRIDGE診断は、就活の面談での自己PRを強めたい人におすすめの自己分析ツールです。

WEB上で80問の設問に答えることで、「モチベーションタイプ」と「ポータブルスキル」という2つの観点から自己の特性を診断してくれます。

診断結果が学生の時の模試の結果のように、グラフや文章でまとめられているので、一人だけでも十分自分と向き合うことが可能です。

会員登録とログインをしないと使えないのが玉に瑕ですが、その代わり診断結果を基にキャリアアドバイザーからのアドバイスをもらえたりするのはうれしいですね!

\ 面接で自信をもって自己PRしたいなら! /

Link-i BRIDGE診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

ポケモン自己分析

ポケモン自己分析
ツール名ポケモン自己分析
設問数16問
診断内容どのポケモンと性格が似ているか
手軽さ
登録なしすぐに診断可能!!
どんな人におすすめ相性の良い企業への転職を考えている人

みんな大好きポケモンと自己分析を合わせた「ポケモン自己分析」はエンタメ要素が強く、SNSの投稿ネタに困っている人や、明日気になるあの子との会話のネタにできる自己分析ツールです。

16個の質問に答えて、あなたが20種類のポケモンの中でどのポケモンの要素を持つ人かを診断できます。

転職や就職を考えている人というよりは、診断を楽しみたい人や友達と一緒に面白半分で診断してみたい人におすすめです。

ペペまる

初代のポケモンのみなので、懐かしみを感じれました!

\ SNSの投稿ネタや会話のネタを探している人向け! /

ポケモン自己分析 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

マイジョブカード:価値観診断

マイジョブ・カード
ツール名マイジョブカード:価値観診断
設問数30問
診断内容興味診断
スキルチェック
価値観診断
手軽さ
どんな人におすすめ相性の良い企業への転職を考えている人

厚生労働省が提供しているマイジョブカードはキャリアプランを見直したり、自己分析をしたい人におすすめのツールで、その一部である価値観診断では、3問択一形式の質問に25問回答することで、以下の5つの中からあなたがどの価値観志向なのかを診断できます。

マイジョブカードでわかること
  • 専門志向
  • 経営管理志向
  • 自律志向
  • 起業家志向
  • 生活重視志向

価値観診断以外にも、興味診断とスキルチェックの診断が用意されており、診断結果を基にジョブカードを登録しておくと、民間の企業から連絡が来たりと、ミスマッチを防いだキャリアを築くことができます。

\ 厚生労働省のサービスでキャリアを見直そう! /

マイジョブカード 価値観診断 を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

職場のストレスチェックツール

職場のストレスチェック
ツール名職場のストレスチェックツール
設問数57問
診断内容ストレスチェック
手軽さ面談に申込む必要があるため敷居は高めかも
どんな人におすすめ自分のストレス度が知りたい人

同じく厚生労働省が提供しているサービスで「職場のストレスチェックツール」があります。57個の質問に回答することで、あなたが職場でどれくらいのストレスを受けているのかや、どんなところにストレスを感じやすいのかを診断でき、転職するべきかどうかの判断軸にできますよ!

最近、仕事が楽しくなく、心が疲れているかもしれないと感じているのであれば一度チェックしてあげることで、対策方法が変わってくるかも!

\ ストレスが溜まっているか気づけない人こそ受けてほしい! /

職場のストレスチェックツール を利用してみる

※ 利用は完全無料です!!

PM理論診断テスト

PM理論診断テスト
ツール名PM理論診断テスト
設問数20問
診断内容リーダーシップのスタンス
手軽さ
登録なしですぐに診断可能!!
どんな人におすすめリーダーシップの取り方に疑問がある人

株式会社ハートクエイクのHPで診断できる「PM理論診断テスト」はリーダーシップスキルを自己分析できるツールです。

設問が20問に解答することで、あなたの「目標達成に必要なP機能」と「集団維持のM機能」がどれくらい高いかを自己分析できます。

診断結果を見てみると「実際の部下からの評価の方が妥当性が高い」と書かれてありましたので、自己分析した結果と実際の部下からの評価を合わせて検討してみるより精度が高まります。

今、チームのリーダー的ポジションにいる人や、これからどんどんリーダーシップが求められる立場にいる人は一度試してみることをおすすめします!

リーダーシップで悩んでいる人向け

PM理論診断テスト を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

エニアグラム(無料)

エニアグラム診断
ツール名エニアグラム
設問数90問
診断内容どうすれば自分らしく満足して生きられるのか
肯定的に自分のことを捉えている感覚
手軽さ
登録の必要なしすぐ診断可能!!
どんな人におすすめエニアグラムについて勉強してより自己理解を深めたい人

日本エニアグラム学会のHPでは、エニアグラム診断ができます。エニアグラム診断とは、人の性格を9つの類型でとらえる、1960年代から研究されている性格診断です。

90問の設問に答えたり、3つの文章から該当を選択する診断で簡易的にではありますが9つのタイプの中からあなたがどのタイプなのかを診断できます。

無料での診断はあくまで簡易的であり、より詳しく精度の高い診断を希望する場合は、有料でプライマリーコースを受講することでより詳しく自己分析ができます。

転職や就職などに制限なく、とことん自己分析をきわめてあなたの目的に合わせて有効活用できますので気になる人はチェックしてみてください。

\ 自己理解と他社理解を極めるなら /

エニアグラム を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

エゴグラム

エゴグラム診断
ツール名エゴグラム
設問数50問
診断内容どの自我状態がどれくらい活性化しているか
手軽さ
登録の必要なしすぐ診断可能!!
どんな人におすすめ自分の行動パターンを客観視したい人

エゴグラムとは、交流分析という心理療法で使われる性格分析の手法で、株式会社ダイレクトコミュニケーションのHPで無料診断ができます。

そもそもエゴグラム診断で何がわかるのかというと、以下の5つの「どの自我状態」が「どの程度活性化しているか」がわかります。

年収が高い業界の特徴
  • CP(Critical Parent)
  • NP(Nurturing Parent)
  • A(Adult)
  • FC(Free Child)
  • AC(Adapted Child)

詳しくは、ダイレクトコミュニケーションのHPで確認できますが、転職や就職に限らず無料で診断できるため、日々の暮らしに何か問題点がありそうな予感がしている人は一度試してみてください。

\ 自分の行動パターンを客観視したいなら /

エゴグラム で診断してみる!!

※ 利用は完全無料です!!

キャリタスクエスト

キャリタスクエスト
ツール名キャリタスクエスト
設問数21問
診断内容自分らしさ
自分の強み など
手軽さ
登録必要なしすぐに診断可能!!
どんな人におすすめ手軽にサクッと自己分析したい人

新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイトであるキャリタスでお手軽に自己分析ができるツールがキャリタスクエストです。

会員登録不要で、20問の設問に解答するとあなたのキャラクターが診断結果で表示され、「人間力」「恋愛力」「就活力」の3つが表示されます。

基本的に就活生向けの診断で、会員登録をすることで、同じキャラの先輩の声が聞けるので同じタイプの先輩がどんな就活をしたのかを参考に就活を進めることができます。

そのため社会人の人にはあまりおすすめできないかもしれません。

\ 手軽にサクッと自己分析したいなら /

キャリタスクエスト を受けてみる

※ 利用は完全無料です!!

社会人におすすめ!有料の自己分析ツール9選

社会人におすすめ!有料の自己分析ツール9選
自己分析ツール料金設問数どんな人におすすめ?
ストレングスファインダー2,420円~8,450円177問自分の強みに自信を持てない人強みを活かして生活したい人
ポテクトライトプラン:無料
ベーシックプラン:1,650円
アドバイスプラン:3,300円
仕事分析プラン:3,850円
200問自分の強みに自信を持てない人強みを活かして生活したい人
Zelfium(ゼルフィウム)無料版
有料版:$5.99
79問設問数が多すぎる診断は嫌な人
R-CAPレポートを読むだけ:4,290円
強みを活かすワーク付き:6,930円
279問就職・転職に活かせる自己分析がしたい人
GeneLife Myself2.014,900円147問今まで無料の自己分析ツールを試してきたけど、役に立ったことがない人
エムグラム無料~4,970円105問色々な診断を試したい人定期的に診断して変化を見たい人
Life Languages体験版:無料
パーソナル:$49
プロフェッショナル:$79
115問コミュニケーションに不安がある人
人間関係を良好にしたい人
BIG5-PRO4,980円
⇒ キャンペーン中は2,980円
210問いろいろと自己分析を試したけど納得いっていない人

より深く自己分析をしたい人や、無料版で納得できなかった人は有料の自己分析ツールを利用するのがおすすめです。

有料の自己分析ツールでは、結果がより深く、あなただけのために作成してくれるため、無料ツールよりも精度が高い診断が可能。

選び方としては、「なぜ有料なのか」を考えて「投資する価値はあるか」を考えてみるといいです。

各ツールの特徴は以下で詳しく紹介していきます。

ストレングスファインダー

ツール名ストレングスファインダー
設問数177問
診断内容あなたの「才能」が明らかに
料金2,420円~8,450円
どんな人におすすめ自分の強みに自信を持てない人強みを活かして生活したい人

ストレングスファインダーは、GALLUP(ギャロップ)社が提唱しているあなたの強みが分析できる自己分析ツールです。

本とWebからの診断が可能なのですが、本だと簡易的な診断に開設がついており、Webからの診断の方がより深く自己分析ができるためおすすめ。

ギャロップ社はアメリカの会社なので、質問文が英語を自動翻訳しただけなのでところどころ変な日本語があり回答しづらい所があるのが難点ですが、有料の自己分析なだけあってかなり精度の高い診断ができますよ!

料金に2,420円から8,450円のばらつきがあるのは、GALLUPの公式Web受験だと8,450円、書籍『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 ストレングス・ファインダー2.0』を2,420円で購入しても簡易的なテストコードがついてきます。

ペペまる

無料ツールの『グッドポイント診断』が一番近いかも!

ポテクト

ツール名ポテクト
設問数200問
診断内容強み・弱み(長所・短所)を明確に
料金ライトプラン:無料
ベーシックプラン:1,650円
アドバイスプラン:3,300円
仕事分析プラン:3,850円
どんな人におすすめ自分の強みに自信を持てない人強みを活かして生活したい人

ポテクトは、適性検査:150問 + 自己分析:50問の合計200問の設問に解答すると分析レポートが発行される仕組みです。

他のツールと大きく違う特徴が「ジョハリの窓」という本来は数人が集まらないといけないテストを一人で行うことができる点。

無料版だとレポートが1枚だけなのに対して、有料版では6枚とさらに深く分析をしてくれるので、せっかく診断するなら有料版がおすすめです!

料金も1,650円〜3,850円とリーズナブルな価格で診断でき、あなたの分析したい項目によって使い分けが可能。

Zelfium(ゼルフィウム)

ツール名Zelfium(ゼルフィウム)
設問数79問
診断内容AIによる人格診断
料金無料版
有料版:$5.99
どんな人におすすめ設問数が多すぎる診断は嫌な人

Zelfium(ゼルフィウム)は、カリフォルニア大学の日本人心理学研究者が開発した世界初のAIを駆使した人格診断で、設問数が多すぎる診断は嫌な人におすすめ!

一番すごいと思うのが、大体のツールは9タイプとか16タイプとあらかじめ用意されたタイプの中からあなたがどのタイプかを診断するのに対して、ゼルフィウムはAIのおかげで、あなたのためだけの「ジブンレポート」を生成され、同じ結果の人は出てこないとされている点です。

無料版と有料版がありますが、より細かい分析を希望するなら有料版がおすすめ!$5.99(1000円未満)とそんなに高くもないのでぜひ有料版も試してみてください!

基本英語のサイトなので、翻訳したときに少しわかりづらい難点があるため、一度無料版を試してから、気になる人は有料版に変更してみるのが良いと思います!

R-CAP

ツール名R-CAP
設問数279問
診断内容あなたに向いている適職診断
料金レポートを読むだけ:4,290円
強みを活かすワーク付き:6,930円
どんな人におすすめ就職・転職に活かせる自己分析がしたい人

R-CAPは、ビジネスマン2万人のデータをもとに、あなたの興味・価値観・志向を詳細に分析する適職診断・職業適性検査プログラムで、特に「就職・転職を考えていて自己分析をいろいろと試したけど、納得いっていない人」におすすめです。

具体的には以下の興味・価値観・志向を知ることができます。

R-CAPでわかること
  • どういう働き方が心地よいと感じられるか
  • どんな上司がいる職場が良いのか
  • あなたと近い価値観を持っている人はどんな仕事で満足しているのか
  • どんな風土の職場が居心地よいか など

R-CAPの受験料は4,290円で、約1週間後に診断レポートが届きます。

就活生向けに作られたプログラムのようですが、今の仕事に納得できない、20代で転職を考えている人にも、受講をおすすめしたい内容です。

GeneLife Myself 2.0

ツール名GeneLife Myself 2.0
設問数147問
診断内容遺伝子からわかるあなたのこと
料金14,900円
どんな人におすすめ設問の回答だけの自己分析では納得できない人

GeneLife Myself2.0は、あなたの生まれ持った個性と現在の個性を、遺伝子検査と性格分析から診断する自己分析遺伝子検査キットで、「今まで無料の自己分析ツールを試してきたけど、役に立ったことがない人」にこそおすすめしたい自己分析ツールです。

他と圧倒的に違うのが、設問に解答するだけではなく、遺伝子を検査という科学的な分析の元で、あなたの素質を診断してくれます。

ただ、料金も14,900円と比較的高価に設定されているので、「自己理解のためなら!」と考え、自己投資できる素晴らしい思考の持ち主の方はぜひ試してみてください!

mgram(エムグラム)診断

ツール名mgram(エムグラム)診断
設問数105問
診断内容他人と比べたときのあなたの特徴
料金無料~4,970円
どんな人におすすめ色々な診断を試したい人定期的に診断して変化を見たい人

エムグラムでは、性格分析をはじめとして、サイコパス診断やニンゲン関係診断、HSP傾向診断など数多くの診断ができるWebサービスです。

診断をして簡易的なレポートを見るまでなら無料で、さらに詳しくまとめたレポートを読みたいときに有料になります。

一番オーソドックスな性格分析を受けてみると、105問の設問に解答するとあなたの性格を表す8つのハッシュタグが診断されます。

8つの性格だけでなく深層性格を細かくまとめた自分だけのレポートを読むのには1,980円かかるようです。

ペペまる

期間を空けて診断すると前とどう変わったかを診断してくれるのは面白いです!

Life Languages(ライフランゲージーズ)

ツール名Life Languages
設問数115問
診断内容コミュニケーション傾向とニーズ
料金体験版:無料
パーソナル:$49
プロフェッショナル:$79
どんな人におすすめコミュニケーションに不安がある人
人間関係を良好にしたい人

Life Languages(ライフランゲージーズ)は、あなた特有のコミュニケーション傾向やニーズなどを加味した「コミュニケーションIQ」を可視化する自己分析ツールで、株式会社co-neの提供で日本語にも対応しています。

他のツールと異なる点は、自分と相手のニーズやストレスを感じる状況などの特長を数値化し「人間関係・コミュニケーションの改善」を目的としている点。

「パーソナルプロファイル($49)」「プロフェッショナルプロファイル($79)」の2種類から分析内容を見て選びましょう。

体験版も、最近できたようなので、どんな感じの設問なのかを確かめるためにも一度試してみるのもいいですよね!

BIG5-PRO

ツール名BIG5-PRO
設問数210問
診断内容性格分析強み・弱み診断
ストレスチェック
料金4,980円
⇒ キャンペーン中は2,980円
どんな人におすすめいろいろと自己分析を試したけど納得いっていない人

BIG5-PRO(ビッグファイブプロ)は、毎月3万人以上が利用するビッグファイブ理論に基づく性格診断ツール「BIG5-BASIC」の進化版です。

他のツールと異なる点は、質問に対する「ゆがみ」を測定して結果に反映する点。例えば直感ではなくいい結果を出したいという邪念の入った選択をしましたね!と指摘されます。

料金は、通常4,980円のところ、新機能追加キャンペーンによって2,980円で受講できます。

他の自己分析ツールを利用した結果に納得のいっていない部分がある人は、「ゆがみ」が原因かもしれないのでぜひ一度受けてみてください!

無料ではダメ?自己分析ツール有料と無料の違い

無料ではダメ?自己分析ツール有料と無料の違い

自己分析ツールを利用する上で、無料と有料のどちらを使うべきか、迷う人もいると思います。結論、無料で満足できるなら無料の自己分析ツールでOKだと僕は思っています。ただし、無料の自己分析ツールで満足できないなら、有料も試してみるのがおすすめです。

無料の自己分析ツールを使うべき人と有料の自己分析ツールを使うべき人の特徴をまとめると以下のとおり。

無料ツールを使うべき人有料ツールを使うべき人
・初めて自己分析ツールを使う人
・自己投資できない人
・無料の範囲から自分で広げていける人
・無料ツールで満足できなかった人
・自己投資できる人
・楽をして深い自己分析をしたい人

ツールはあくまでもサポートでしかありません。結局のところ、自己理解を深めるためにはあなたが自分のことを知ろうとする気持ちが大事なのです。

そのうえで、有料ツールだと、高速道路のように速く自己理解を深めることができ、無料ツールだと、普通道路のように時間はかかるかもしれませんが、少しずつ深めていくことは可能です。

転職を考えていなくても社会人が自己分析をするメリット

転職を考えていなくても社会人が自己分析をするメリット

「自己分析 = 就活や転職のため」と思われがちですが、たとえ転職を考えていなくても社会人が自己分析をするメリットはたくさんあります。

例えば以下。

転職を考えていなくても社会人が自己分析をするメリット
  • キャリアプランの重要性に気づける
  • 心に余裕が生まれて目先のことに一喜一憂しない
  • 相手のことも分析しコミュニケーション上手になる

自己分析は、就職するタイミングや転職活動をしているときに、「自分に合う会社を探すとき」や「面接対策の自己PR」のために行うことはイメージしやすいと思います。

しかし就職済みで転職を考えていない場合も定期的に自己分析は行うべきなんです。その理由を以下で説明します。

キャリアプランの重要性に気づける

社会人になってからも自己分析を行うメリットとして「キャリアプランの重要性に気づき見直しできる点」です。

自分の強みや弱みを生かせる仕事や、ノンストレスな職場環境、働き方、やりたいことが明確になった上でキャリアプランを立てることが重要だからです。

実際、キャリアや就職・転職全般に関する研究や各種調査を行う機関が635人の社会人男女を対象に行った「2022年 キャリアに関する意識調査」で、現状のキャリアに不安を抱えている割合が7割を超えていました。

人間は未知の領域には不満や不安を抱えるものです。どうなれば不安のない状態になるのかをまずは自分で知る必要があるのです。

心に余裕が生まれて目先のことに一喜一憂しない

また、自己分析を行うことで「心に余裕が生まれて目先のことで一喜一憂しなくなる」のもメリットです。

なぜなら、自分が何に対して不安を感じるのかを理解している状態であれば、不安を払拭する方法を前もって実践できるから。

例えば、将来のお金に対して不安を感じているのであれば、「どれくらいの貯金があれば不安を感じないのか」を予め知っておけば、それを用意する方法を調べて対策すればよいのです。

このように、自己分析をすることで、心に余裕が生まれ、不安なことも冷静に対処できるようになります。

相手のことも分析しコミュニケーション上手になる

他にも。自分のことを分析することで相手のことに対しても「どうしてそんな考え方をするのか」気になり始めます。

僕もそうだったんですが、自己理解を深めるに当たって、他の人の回答って結構気になりませんか?

「へぇそんなことに不安を感じたり憤りを感じるんだぁ」と自分にはない考え方を面白いとも思えますし、相手の考え方を否定せず聞いてあげたり、知ろうとする行為はコミュニケーション上手な人が皆やっている基本です。

自己分析方法をたくさん知っておくことでコミュニケーション力も向上することでしょう。

自己分析ツールを転職活動へ活かす方法

自己分析ツールを転職活動へ活かす方法

自己分析ツールを調べている人の多くは、転職を考えている人なのかもしれません。

そこで、以下では自己分析ツールを転職活動へ活かす方法も紹介しておきます。

具体的には以下の通り。

自己分析ツールを転職活動へ活かす方法
  • 転職が最善だと決めつけずに自己分析をする
  • やりたくないことを明確にしておくことで不満が減らせる
  • たくさんの働き方を知っておいて損はない

あなたの理想の暮らしをイメージしたうえで働き方を考える

自己分析を転職活動に生かすには「理想の暮らし」をイメージして、その暮らしを実現するための転職活動にしましょう。

転職を決断する理由はたくさんあると思いますが、大前提として、今の働き方よりも何かがプラスに転じている職を目指すことが大切ですよね。

そのため、あなたの理想の暮らしをイメージするための自己分析をしてあげることで、その暮らしを実現させられるかどうかで転職活動を進めることができます。

やりたくないことを明確にしておくことで不満が減らせる

自己分析を転職活動へ活かす方法として、「やりたくないことを明確にしておく」のがとても大事です。

向いていることを分析するだけでなく、あなたがやらないこと「選択すべきでないこと」を明確にしておくことで選択肢を狭めることができます。

転職サイトや転職エージェントを利用して、たくさんの企業を見ているとどこも良い企業に見えて選べなくなることもありますが、やりたくないことを明確にしておくことで取捨選択しやすくなるのです。

そのため、転職のために自己分析している人は、ぜひ「やらないこと」を明確にすることを意識してみてください。

選ばれる側ではなく選ぶ側に回るための自己分析

そもそも、転職活動をする上で意識しておきたいのが、選ばれるために自己分析をするのではなく、選ぶために自己分析をしましょう。

人口が減っているこのご時世では、人材不足の企業の方が多く、誰もが企業を選ぶ側に回れます。

よく、内定をもらうために、自分を着飾っていいように見せようとしますが、自己分析を極めれば、着飾らなくてもあなたの魅力を評価してくれる会社に出会えます。

自己分析をすると、あなたが今身につけるべきスキルや知識も見えてくるため、転職をするときには、あなたが企業を選ぶ側だという意識を忘れずに!

社会人におすすめ自己分析ができる本

社会人におすすめ自己分析ができる本

自己分析したい社会人にツール以外でもおすすめなのが「本」を利用した自己分析です。

以下で紹介する本は僕が実際に読んで見て「自己理解が深まった!」と感じられる本なので、図書館や電子書籍でもいいのでぜひ読んでみてください。

自己分析ができるおすすめの本
  • 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
  • あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析
  • 自分を知る練習 人生から不安が消える魔法の自己分析

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』は、株式会社ジコリカイ代表取締役の八木仁平さんが書いた最初の本で、心から納得のいく働き方を見つけたい人が取るべき本です。

本にある問いに答えていくことで、自己理解が深まっていく構成となっており、「人間関係」「お金」「健康」「仕事」のあらゆる悩みが解消されること間違いなしです。

著者の八木は、早稲田大学卒業後に独立をしたものの、「お金以外の働く目的」を見失って鬱状態になってしまった経験から、本当にやりたいコトの探求をはじめ、独自の「自己理解」のメソッドを見つけ出したそう。

僕はYouTubeで八木さんのワークを試しましたが、じっくり時間をかけてワークに取り組んでみると、自分とかなり向き合える素晴らしいワークばかりでした。

あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析

『あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析』は、自己分析の人気ロングセラー本『あなたの天職がわかる 最強の自己分析』を「今」の就職市場に合わせてアップデートした、自己分析をどのように就職活動に活かせばよいかわからない人向けの本です。

近年では、人事採用する際に「スキル・能力・経験」だけでなく、「会社との相性・可能性」も重要視されてきており、自己理解を深めることで、あなたがその会社で心が満たされるのかどうか、相性が良いのかどうかがわかるような構成となっています。

著書である梅田幸子さんは、天職コンサルタント・採用育成コンサルタントとして活躍しており、個人の理想のキャリアを見つけるためのコンサルティングはもちろんのこと、企業の人事採用のコンサルティングもしているため、企業側の採用のしかたも理解した上で著書を書いているのがみそ。

自己分析をしている人の中でも、特に就職や転職を成功させたいと思って自己分析をしている人はぜひ手に取ってみてください!

自分を知る練習 人生から不安が消える魔法の自己分析

自分を知る練習 人生から不安が消える魔法の自己分析』は、「本物の自己分析 = 自分を知る練習」をして、自分の強み、価値観、居場所を明確にしていくため、将来に対する不安を解消したい人におすすめの本です。

「何をしても成果が出ない」「うまくできない自分のことを肯定できず、自信が持てない」「仕事もプライベートも頑張っているのに、どちらもうまくいかない」などの悩みは、もしかしたら「自分を知らないこと」が原因かもしれません。

著書である土谷愛さんも、内気な性格で学校になじめず、劣等感たっぷりの幼少期を過ごしたり、就活で約100社に落ち続け、やっとの思いで営業マンとして就職するも売上はビリだったりと、苦労をしてきたものの、同僚から言われた一言で自分の強みに気づけたことがきっかけで営業成績トップまで上り詰めたそう。

自分のことを知れば知るほど、人生は好転してくと確信している著者が書いている本なので、自己分析したいあなたにもってこいの著書です。

コーチをつけると自己分析は100倍深くなる

コーチをつけると自己分析は100倍深くなる

自分だけでは自己分析がうまくできないと感じているのであれば、コーチをつけるのも選択肢の一つです。そこでおすすめのサービスがキャリアコーチングサービス。

キャリアコーチングサービスの特徴はざっくり以下のとおり。

キャリアコーチングサービスの特徴
  • 転職を前提にしておらず求人の紹介はしない!
  • 有料のサービスである
  • 答えを教えてくれるのではなく自分との向き合い方を理解させてもらえる一生のコーチ

スポーツや英語の上達にはコーチをつけるのに、キャリアをよりよく築くためにはコーチをつけないのは、考えてみると少し「あれ?」ってなりますよね。

以下の記事では、おすすめのキャリアコーチングサービスについて紹介しているので、「自己理解を本気で深めたいと考えている人」はどんなサービスがあるのかどうかだけでも知っておいてください!

合わせて読みたい

本気の自己分析ができるキャリアコーチング
本気で自己分析をしたい向けのキャリアコーチングサービス15選

続きを見る

ミートキャリアが特におすすめ!

  • 自分の強みを知る
  • 強みが活きる環境や条件を知る
  • その環境を手に入れる

上記3つをセルフワーク+セッションで実現させていく!!

ミートキャリア 公式サイト

まとめ:自己理解を深めると理想の人生に一歩近づく!

まとめ:自己理解を深めると理想の人生に一歩近づく!

今回は、社会人におすすめの自己分析ツールを30個紹介しました。無料と有料のツールがありますが、まずは無料だけでもいいので、自己理解を深めるためにツールを有効活用していきましょう。

自己理解が深まった上で、人生の方向性が今のままでいいのか、ちょっとずれているから修正していかないといけないのかが見えてきて、はじめて対策方法を練ることができます。

その答えが、転職をすることなのか、副業を始めることなのか、今の仕事を辞めて独立することなのかはわかりませんが、その第一歩として自己分析ツールの活用が必要不可欠だと僕は思っていますので、この記事のなかから自己分析をぜひとも試していただきたいです。

  • この記事を書いた人

ぺぺまる

 \人生を楽しむプロ/

札幌生まれ札幌育ちの26歳|大学受験失敗をきっかけに自分の本当にやりたいことを探求|暗号資産投資で失敗 ▶ 営業代行で自分の商品を作りたくなる ▶ イベント事業 ▶ ブログをはじめました!|アウトプットブログ ▶ 理想の働き方研究室へ|結局人生楽しんだもん勝ちだと思ってます!

-自己分析ツール