リクルート・マイナビ・dodaの3社転職エージェントを徹底比較!

一部プロモーションを含みます

リクルート・マイナビ・doda比較
この記事で解決できる内容

※タップすると該当箇所までジャンプできます。

転職エージェント業界で最大手であるリクルートエージェント、マイナビエージェント、dodaエージェント。いったいどのサービスを利用するべきか迷っている人も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、リクルート・マイナビ・dodaの3社を徹底比較していきます。

この記事を読むことで、リクルート・マイナビ・dodaのどのサービスを利用したらよいのかがわかるだけでなく、他の数多くある転職エージェントの中からどうやってあなたにぴったりのエージェントを選べばよいのかのポイントもまとめているのでぜひ最後まで読んでみてください!

ペペまる

では本題に参ります!

リクルート・マイナビ・dodaそれぞれの特徴【比較表】

リクルート・マイナビ・dodaそれぞれの特徴【比較表】
リクルートエージェントマイナビエージェントdoda エージェント
公開求人数411,676件64,339件10万件以上
非公開求人数304,877件18,024件非公開
求人エリア全国対応関東・関西・東海が中心全国対応
メリット・圧倒的求人数
・実績豊富なアドバイザー
・初めての転職でも安心サポート
・業界特化のサービス展開
・大手や優良企業を中心の求人
・キャリア診断や年収査定などコンテンツが豊富
デメリット・アドバイスが機械的・ちょっと求人少なめ・スカウトメールの管理が大変
公式サイトリクルートエージェント 公式サイトマイナビエージェント 公式サイトdoda 公式サイト

※求人数は2023年8月に調査した数を記載しています。

リクルート・マイナビ・dodaの比較表を作成してみました。

圧倒的求人数を誇っており、支援実績No.1を謳っているのがリクルートエージェント、それに対して求人数は少ない分、質で勝負しているのがマイナビエージェント、中間がdodaという印象です。

正直、転職エージェントは利用が無料なので、複数登録して違いを肌で感じてみて、度のエージェントに自分のキャリアを任せられそうか判断するのがおすすめですが、そんな時間も労力もない人もいると思うのであらかじめ特徴を紹介します。

リクルートエージェントは転職支援実績No.1

リクルートエージェント:トップページ
リクルートエージェント
公開求人数411,676件
非公開求人数304,877件
求人エリア全国対応
メリット・圧倒的求人数・実績豊富なアドバイザー
デメリット・アドバイスが機械的なことがある
こんな人におすすめ・転職を考えるすべての人
・とにかくたくさんの求人を紹介してほしい人
公式サイトリクルートエージェント 公式サイト

リクルートエージェントは、圧倒的な求人数を誇る転職エージェントで、転職支援実績がNo.1です。

キャリアカウンセリングでも、その求人数を売りとした対策を行ってくれるため、他の転職エージェントとは対応が結構違います。

例えば、転職時期が遠くても対応してくれたり、地方の求人も他のエージェントに比べて多く保有してくれています。

ペペまる

まぁまず間違いなく登録だけはしておいた方が良いです。

\ かんたん60秒で登録 /

リクルートエージェント 公式サイト

※ 利用は完全無料なので費用は一切かかりません

マイナビエージェントは20代からの信頼が手厚い

マイナビエージェント
公開求人数64,339件
非公開求人数18,024件
求人エリア関東・関西・東海
メリット・初めての転職でも安心サポート
・業界特化のサービス展開
デメリット・ちょっと求人少なめ
こんな人におすすめ・初めての転職の人
・20代の人
公式サイトマイナビエージェント 公式サイト

マイナビエージェントは20代からの信頼を最も得ている転職エージェントです。

20代のあなたの「年収を上げたい」「自分に合った働き方をしたい」というキャリアの悩みを解決する手助けをしてくれます。

2023年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント 第1位も獲得している利用者の満足度も高い転職エージェントです。

\ かんたん60秒で登録 /

マイナビエージェント 公式サイト

※ 利用は完全無料なので費用は一切かかりません

dodaは転職支援の満足度No.1

dodaエージェント:トップページ
doda エージェント
公開求人数10万件以上
非公開求人数非公開
求人エリア全国対応
メリット・大手や優良企業を中心の求人
・お役立ちコンテンツが豊富
デメリット・スカウトメールの管理が大変
こんな人におすすめ・自分のペースで転職活動を進めたい人
・大手や優良企業への転職を検討している人
公式サイトdoda 公式サイト

dodaは、リクルートエージェントの次に求人数が多く、特に大手や優良企業が中心となっているため、キャリアアップにはもってこいの転職エージェントです。

適職診断や、年収査定などキャリアに関するコンテンツもバリエーションが多く供えられています。

基本的には自分一人で転職活動を勧めることもできるように転職Q&Aや求人情報もわかりやすく見られるようになっているdodaですが、さらにサポートを強化するためにエージェントとしての展開もしてくれました。

とてもありがたいですよね。

\ かんたん60秒で登録 /

dodaエージェント 公式サイト

※ 利用は完全無料なので費用は一切かかりません

リクルート・マイナビ・dodaのどのサービスに登録すべき?

リクルート・マイナビ・dodaのどのサービスに登録すべき?

リクルート・マイナビ・dodaと3つ大手の転職エージェントが展開されていますが、実際どの転職エージェントに登録していいのかわからないですよね。

料金はかかりませんので、全部登録して話を聞いてみて、一番相性の良いエージェントと話を進めるっていうのが理想ではあるのですが、時間的にも労力的にも少なく済ませたい人も多いでしょう。

そこで、以下ではどんな人がそれぞれの転職エージェントに登録すべきなのかをまとめておきます。

リクルートエージェントマイナビエージェントdoda エージェント
どんな人におすすめか・とにかくたくさんの求人数から選びたい人・初めての転職の人・20代の人・転職イベントにも参加したい人・大企業への転職を希望している人

アドバイザーによって異なる戦略を言われた実体験

実際に僕の彼女であるとりちゃんは転職時にリクルートとdodaに登録していたのですが、アドバイスに大きな違いがありました。

とりちゃんの転職時期がまだ半年先だった時dodaはまた近くなったら連絡しますって感じだったのに対して、リクルートは今すぐ転職活動をはじめましょう!というスタンスでした。

面接練習もかねて気になる企業の話はどんどん聞いていき、本当にとりちゃんを必要としてくれる会社は半年くらい待ってくれるとも言ってくれていました。

ペペまる

どっちが正しいとかはないと思うので戦略に違いがあるのは面白いです。

転職エージェントを選ぶポイントは?

転職エージェントを選ぶポイントは?

転職エージェントはリクルート・マイナビ・doda以外にも数多く存在しています。

あなたが今後のキャリア選びを円滑に進めるためには、転職エージェント選びがとても重要になってきます。

以下では、転職エージェントを選ぶときのポイントをまとめて解説します。

先に結論だけをお伝えすると以下。

  • 総合型と特化型どちらにも登録する
  • 転職エージェントで選ぶのではなくキャリアアドバイザーで選ぶ
  • 複数登録した後に最終的に1つ2つに絞る

総合型と特化型ど両方に登録する

転職エージェントを選ぶときは総合型と特化型の特徴を把握した上で両方に登録するのがポイントです。

リクルート・マイナビ・dodaなど、業界幅広く求人を保有している転職エージェントを総合型転職エージェントと呼んだりします。

一方で、IT業界に強い、未経験職への転職に強いなど、サポートの範囲を狭めて特化している転職エージェントを特化型転職エージェントと呼んだりします。

双方にメリットデメリットがあるため、おすすめはどちらにも登録しておいて選択肢を広げることです。

総合型転職エージェント特化型転職エージェント
メリット・求人数が多い
・地方でも求人が見つかりやすい
・サポートの質が高い
・業界に強い
デメリット・サポートが機械的
・アドバイザーさんの当たりはずれが大きい
・求人数が少ない
・リクルートエージェント
・マイナビエージェント
・dodaエージェント など
・ウズキャリ IT
・Being Career
・マーキャリ NEXT CAREER など

転職エージェントで選ぶのではなくキャリアアドバイザーで選ぶ

転職エージェントで選ぶのではなく、キャリアアドバイザーさんで選ぶのもポイントの一つです

転職エージェントを利用する一番の目的は、エージェントにサポートしてもらってより納得のいく企業への転職を決めること。

そのため、どれだけ転職エージェントが良い求人を抱えていても、キャリアアドバイザーさんによっては、あなたにぴったりの求人を紹介してもらえない可能性もあるのです。

「本当にこの人に自分のキャリアを預けてもいいのか。」を初回のカウンセリングや数回話してみて判断するのが大切です。複数登録するのはより相性の良いアドバイザーさんを見つけるためです!

複数登録した後に最終的に1つ2つに絞る

転職エージェントを使って転職を成功させたなら、複数のエージェントに登録した後、相性の良いキャリアアドバイザーさん1社か2社に絞るのがポイントです。

リクルート社が調べた調査によると、転職成功者が登録している転職エージェントの平均は4.2社でした。(リクルート調査)

転職できればどこでもいいと思っているなら話は別ですが、あなたの今後のキャリアを良い方向へ変えたいのであれば、キャリアアドバイザーさん選びはとても重要になってきます。

忙しいからとか、妥協してしまうのはすごくもったいないので、よほどなことはない限りは複数登録するのがおすすめです!

ペペまる

僕もいろんな転職エージェントの話を聞きましたが、ほんと内容が全然違います!

まとめ:相性の良いアドバイザーを見つけて転職成功を目指そう!

まとめ:相性の良いアドバイザーを見つけて転職成功を目指そう!

今回は、リクルート・マイナビ・dodaの大手転職エージェント3社を徹底比較しました。

あくまでも第三者の評判・口コミなので最終的には、あなた自身が初回カウンセリングを実際に受けて判断してもらうのが一番です。

しかし、最初からおすすめの転職エージェントだけを知りたい人もいますよね。

そんな自分で転職エージェントが選べない人にはキミナラという転職エージェントを紹介してくれる無料サービスもあります。

「自分にはどの転職エージェントが合っているんだ」と疑問に感じている人は、ぜひ利用してみてください!

転職エージェント選び困ったら

なんとなく有名だからという理由だけで大手の転職エージェントだけ利用してませんか?

キミナラ(KIMINARA)は、あなたにぴったりのキャリアアドバイザーを紹介してくれます。

  • 初めての転職で何から始めたらいいかわからない人
  • 転職エージェントに登録してみたもののなかなか転職できていない人

上記のような方は、一度キミナラで無料カウンセリングを受けてみてください!

\ あなたにぴったりの転職エージェントを教えてもらう /

キミナラ(KIMINARA)の公式サイト

※ 利用は完全無料なので費用は一切かかりません!!

  • この記事を書いた人

ぺぺまる

  \人生を楽しむプロ/

札幌生まれ札幌育ちの27歳|大学受験失敗をきっかけに自分の本当にやりたいことを探求|暗号資産投資で失敗 ▶ 営業代行で自分の商品を作りたくなる ▶ イベント事業 ▶ ブログをはじめました!|アウトプットブログ ▶ 理想の働き方研究室へ|結局人生楽しんだもん勝ちだと思ってます!

-転職エージェント
-, ,