「ブロガーやめとけ」のよくある7つの理由に歴3年ブロガーが反論していきます

一部プロモーションを含みます

ブロガーやめとけに反論してみた
この記事で解決できる内容

※タップすると該当箇所までジャンプできます。

せっかく新しい収入の柱を作るべく、ブロガーになろうと決心しているみなさん、ネット上やSNS、リアルな周りで「ブロガーはやめとけ」と主張する人が多くて申し訳ありません!

今回は、「ブロガーやめとけ」と主張しているみなさんが、やめとけと主張する理由に歴3年のブロガーが反論してみた。という記事です。

結論からお伝えすると、「楽をして稼ぎたい、明日すぐにお金がほしい人に関してはブロガーはやめとけ!それ以外は迷わず進め!」です。

ペペまる

結論以外興味がない人は、しょうもない人たちの言い訳オンパレードに惑わされることなく、以下の記事でブロガーになる第一歩を踏み出してください!

合わせて読みたい

Wordpressで副業ブログの始め方
WordPressで副業ブログの始め方|稼ぐコツや無料ブログとの違いも紹介

続きを見る

「ブロガーやめとけ」のよくある7つの理由に歴3年ブロガーが反論していきます

「ブロガーやめとけ」のよくある7つの理由に歴3年ブロガーが反論していきます

ブロガーはやめとけと発言しているネット民が多いので、その人たちの主張を基に、一つ一つ反論していこうと思います。

ブロガーやめとけと主張する人の意見

結果が出るまでに時間がかかる

ブロガーやめとけと発言する人の主張として「結果が出るまでに時間がかかるから」らしいです。

確かに、ブログは記事を1本書けばいくらもらえるようなフロー型の収入ではなく、アクセスを増やし、少しずつ広告収入を増やしていくストック型の収入形態。

その日暮らしのお金がないと生きていけない人には確かにやめとけと伝えざるを得ませんが、ストック型収入のメリットもぜひ知っておいてほしいです。

ブログ収入(ストック型収入)のメリット
  • ケガや病気で数日休んでいる間にも収入が発生する
  • 収入の柱を徐々に増やしていける
  • 次につながっていくためやりがいを感じられる

個人ブロガーが稼ぎにくくなってきている

ブロガーはやめとけと主張する人たちが掲げる理由として「個人ブロガーが稼ぎにくくなってきているから」なんてことも主張してる人がいます。

確かに、Googleが日々アップデートされている中で、ユーザーが読んでも何も得られない質の低い記事が検索上位に上がりにくくなってきたのは間違いないです。

ただ、個人ブロガーだろうと企業のブロガーだろうと同じ条件なので、個人の意見を知りたいユーザーが検索するキーワードでは個人ブロガーの記事が上位にいるので、稼ぎやすさは変わってないと僕は思ってます。

ペペまる

むしろ今も5年前も10年前も、個人で稼げてる人もいれば、稼げなくてやめる人もいるというのが答えな気がします。

様々な知識が求められるから

ブロガーはやめとけと主張する理由に「様々な知識が求められ大変だから」を挙げる人もいます。

クリックしてもらうための魅力的なタイトル、検索上位を取るためのSEOの知識など、勉強が必要なこともありますが、他のどの副業やビジネスでも言えることです。

むしろ、さまざまな知識が求められるからやめとけというのは、「ブロガー🟰楽して稼げる」と勘違いしてる人が主張してるのかもしれませんね。

ブログはしっかりやることをやればまだまだサラリーマン以上に稼げる可能性がありますので、様々な知識を身につけたい人は是非始めてみてください!

記事作成に時間がかかるから

ブロガーやめとけの理由に「記事作成には時間がかかるから」と主張してる人もいました。

記事作成に時間がかかるからやめとけは論外。「どんだけらくして稼ぎたいんだよ。」とため息をつきたくなってしまう主張です。

時間がかかる分、WebマーケティングやSNSマーケティング、ライティング力など、汎用性の高いスキルも身につきますので、お金以外にも得られるものがあります。

しかもブログ運営に必要なことは記事作成だけでなく、リサーチや、アンケート調査など数多く存在しており、飽き性の人でも作業自体を楽しんでできると思うので、時間をかける価値があるのです。

収益が不安定

ブロガーやめとけの理由に「収益が安定しないから」と主張している人もいました。

収益化までは時間がかかるのは本当ですが、収益の安定性に関しては他の副業やビジネスと比べると高いです。

積み上げていくタイプの収入形態なので、1年前に書いた記事で今日数万円の売り上げを作ることだってあります。

ある程度積み上げていけば、ケガや病気になって数日作業ができなくなるくらいでいきなり収入が0になったりしないのでむしろ安定性は高いです。

トラブルに巻き込まれるリスクがある

ブロガーやめとけの理由で「トラブルに巻き込まれるリスクがある」と主張する人もいます。

考えられるトラブルとしては、初心者ブロガーのときに高い教材を売りつけられたり、SNS運用をしている中で誹謗中傷されることくらい。

ただ、初心者ブロガーを狙った高い教材を売りつけてくる悪い連中がいることを事前に知っておけばリスクヘッジはできますし、誹謗中傷に関してはブロガーに限らず潜んでいる危険なのでいうまでもないかと。

ペペまる

ブロガーを始めるリスクよりも、何も行動せずYouTubeやTikTokを見たりお酒を飲んで仕事の愚痴を言って終わるような毎日の方がリスクが大きいのではないかと僕は思います。

他の媒体でも稼げるから

ブロガーやめとけの理由で「他の媒体でも稼げるから」と主張する人もいました。要は他の選択肢も色々とある中でわざわざブロガーを選ばなくていいという意味でしょう。

確かに他の副業やビジネスもあるのであなたにぴったりのものを選んでいただければいいと思います。

詳しくはこの記事の下の方で紹介している「僕がブログを始めた理由」を読んでみてください。

そもそもブロガーやめとけと主張する人ってどんな人か考えてみた

そもそもブロガーやめとけと主張する人ってどんな人か考えてみた

ネットやSNSでブロガーやめとけとよく目にするのですが、どんな人が辞めとけと主張しているのかを考えてみると、以下のような人ではないでしょうか?

ブロガーやめとけと主張する人まとめ

全然稼げなくて辞めた人

ブロガーを目指し一時はやる気を出したものの、結果が出る前に辞めてしまった稼げなかった人はブロガーやめとけと言っているかもしれません。

ブログはその特性、今日初めて明日からすぐに稼げるようになるような仕組みではありませんので、稼げるようになるまで忍耐強く継続することは大切です。

始める前に、知っておいてほしいのが稼げるようになる前に辞めてしまう人が9割なので、稼げないからやめとけと主張する人が多いのです。

ペペまる

最低でも半年、できることなら1年間はやめないように、続けるための工夫や辞めないための工夫を考えてみてください!

稼ぎ方を知らずやったこともない人

そもそもブロガーが稼げる仕組みすら理解していないしブログをやったこともない人がブロガーやめとけと言っている可能性もあります。

ブログを3年間継続して、しっかりと試行錯誤を繰り返しながらも、1円も稼げなかった人なんて僕は見たことありませんが、全くやったこともない人が辞めとけと主張しているのはたくさん見たことがあります。

ネットの情報を鵜呑みにして、挑戦することもせず、仕事が休みの日は結局YouTubeを見て終わってしまった。なんて人が一番かっこ悪いし哀れだと僕は思うので、思い立ったが吉日で1歩だけでも踏み出してみてください。

他のビジネスに勧誘したい人

ブロガーやめとけと言っている人の中には、他のビジネスに勧誘したい人もいるでしょう。

他の有名な対象を批判することで自分が紹介したい商品・サービスを優位的に紹介するのはアンチマーケティングと呼ばれる手法です。

ブロガーやめとけと主張して、結局は自分が紹介したい他のビジネスを紹介し、高額な講座とかを紹介したりします。

ペペまる

紹介されているビジネスがすべて悪いとも限りませんので、あくまでメリットとデメリットを照らし合わせてあなたが納得できたものを始めればいいと思います。

妬み僻み人間(ドリームキラー)

ブロガーやめとけと言っている人の中にはただの妬み僻み人間やドリームキラーと呼ばれる人もいると思います。

あなたが、頑張ろうとしていることに関して何でもかんでもリスクとかネガティブな情報ばかりを伝えて止めようとしてくる人たちです。

僕もブログを始めようとしたとき、楽をして稼ごうとしていると思われたのかわかりませんが、もっと汗水垂らして働けと言われました。

しかし、ブログを始めた理由は楽をして稼ぎたいからではなく、個人で稼ぐスキルを身につけながら、収入の柱を増やしたいからだったので無視して始められたのです。

ブロガーが収入を得る仕組みとは?

ブロガーが収入を得る仕組みとは?

ブロガーを始めるに当たって、押さえておかなくてはならないのが、ブロガーの収益の仕組みです。

応用はいくらでもできるのですが、オーソドックスな稼ぎ方としては以下の4通り。

ブロガーが収入を得る仕組み

クリック型広告(GoogleAdSence)

クリック型広告は、あなたが選択した特定の位置に広告を貼り付けることで、あなたのブログに訪れた人に適した広告を表示させるような広告です。

クリックされると報酬が発生されますが、1クリック1円とかなので、報酬額としては決して大きくはありません。

また、表示される広告もあなたが選べるわけではありませんので、料理グッズを紹介している記事の途中で競馬の広告が出たりすることもあります。

ペペまる

ちょっと前まで調べていた内容が別のサイトでも広告が表示されたりするアレです。

アフィリエイト広告

アフィリエイト広告は、成果報酬型の広告で成果地点を達成できたときに報酬が発生する広告です。

クリック型の広告との大きな違いは、あなた自身が商品やサービスを選んで記事内で紹介をする点と、1件当たりの報酬額もクリック型と比べて大きい点です。

料理グッズを紹介していて、紹介した商品の商品ページを記事内に貼り付けてそこから購入してくれたらあなたにも紹介料が入るようなイメージです。

プロブロガーとして専業にしようとするのであればぜひ活用したい広告です。

純広告

純広告は、あなたのブログの一番目につく箇所などの特定の位置を月極駐車場のように場所を貸し出すイメージです。

既に一定数のアクセスが安定して稼げている人気ブログが、広告を出したい人に向けて提供しているサービスのイメージがあります。

アクセス数とアクセスユーザーの年齢や性別によって、適した企業へのアプローチを行うことで、より大きな収益が期待できます。

自分の商品・サービスを販売

ブログの稼ぎ方の一つとしてあなた自身の商品・サービスを提供することで収入を得ることもできます。

ブログ運営でSEO対策を身につけたりSNSからの集客ができるようになれば、スキルを横に展開することもできるのです。

例えば料理レシピを紹介しながらおすすめの料理グッズとかもアフィリエイトで紹介しつつ、調味料を自分で開発して販売したり、あるいは料理ブログのやり方をnoteやbrainで有料記事販売にする方法もあります。

もし、将来はカフェの経営をしてみたいとか、趣味の延長線上で仕事がしたいと考えているのであれば、ブログから始めるのも選択肢の一つです。

【体験談】ブロガーやめとけと言われながら僕がブログを始めた理由

【体験談】ブロガーやめとけと言われながら僕がブログを始めた理由

実は僕もブログを辞めとけと言っていた人の一人でした。そんな僕が、今こうして3年以上ブロガーを続けてこられた理由は以下の通りです。

僕がブログを始めた理由

ずっとなくなっていない安定さ

ブロガーやめとけと言われながら僕がブログを始めた理由は、オワコンとか辞めとけと言われながら、稼げている人がいなくなっていないからです。

かれこれ僕が初めてブログを始めたのは10年近く前ですが、その頃からやめとけとかオワコンと言われてましたが、結局3年前も同じ状況で今も同じ状況でした。

いつの時代にもやめとけという人はいるし、実際に辞める人もいるし、始めない人もいます。

ペペまる

ここ10年間でブロガーがいなくなっていないところを見ると、まだまだ稼げる余地がありますので、今からでも遅くはありません。

スモールビジネスとして身につくスキルが多いと思ったから

僕がブロガーはやめとけと言いながらも始められたのは、「ビジネスのキホンをすべて学べるのがブログだと思ったから」です。

副業とか起業とかビジネス関連を色々と調べていたときに、「集客」は基礎の土台となる要素ですが、ブログを始めることでオンラインの集客に関して学べると思いました。

実際は、色々と試行錯誤が必要で、地道な努力も必要だったりするのですが、月間PV数が数万を超えてくると集客に関しては見えてくるものがあります。

自分の商品を販売するときだって、他のどの副業だったとしても営業と集客は必要なスキルなので、スキルを磨く点でもブロガーはおすすめできます。

人間関係に悩まされることなく続けられると思ったから

ブロガーはやめとけと言われながらも、僕が始められた理由は「人と関わらずとも成り立つビジネスモデルで、人間関係に悩まされることなく続けられると思ったから」です。

当時、他のフリーランスで働いている人や、会社員を見ていると、結局人付き合いや営業活動から解放されていないのが煩わしいと感じていました。

ブロガーは、SNSやSEOで集客できるため、自ら足を運んだり、嫌いな人と関わったりする必要がありませんので、人間関係に苦しむことはありません。

ペペまる

時間制限にも人間関係にも悩まされることなく、気楽に続けられる点はとてもおすすめできます。

【メリット】歴3年ブロガーの僕がブログをおすすめする理由

【メリット】歴3年ブロガーの僕がブログをおすすめする理由

ブロガーを初めて3年以上が経過した僕が、ブログをこれから始める人に向けて、おすすめできるメリットを5つ紹介します。

歴3年ブロガーの僕がブログをおすすめする理由

【はじめやすさ】安価に始められてビジネスのキホンをすべて学べる

ブロガーは、他のビジネスと比較して初期費用が格段に安価で始められます。

初期費用ランニングコスト
ブログレンタルサーバー:約1万円/年
独自ドメイン:1円~数千円/年
有料分析ツール:1~3万円/年
カフェ約200万円物件取得:150万円
初期在庫:15万円
広告宣伝:30万円
仕入:数十万円~
動画編集パソコン代:20万円~
動画編集ソフト:3,889 円/月
スクール代:10万円~
動画編集ソフト代:3,889 円/月
Webデザイナーパソコン代:20万円~
編集ソフト:3,889 円/月~
スクール代:数十万円~
編集ソフト:3,889 円/月~
ネットショップ開設費:0円~数万円
商品仕入れ:0円~数十万円
仕入費:数十万円/月
梱包費:数千円/月
配送費:数万円/月

カフェやジムなどはテナントを借りるための物件取得費が数百万単位でかかりますし、ブロガーと同じPCを使ったビジネスである動画編集やWebデザイナーもスキル学習のためのスクール代がかかってきます。

また、ブロガーが使うPCは動画編集やWebデザイナーと比較して、高度な性能を必要としませんので安い中古PCでも始められます。

レンタルサーバーもエックスサーバーを使えば10分後には開設できるので、はじめやすさはピカイチです。

【収益性】収入が青天井で夢のあるビジネス

ブロガーをおすすめする二つ目のメリットは収益性で、収入に天井がない夢のあるビジネスである点です。

もちろん一つのブログサイトだけを考えると、商品ジャンルやテーマによって月5万円程度から100万円売り上げるものまで幅はありますが、複数のサイトをチームで管理することも可能になります。

そうすると、最初は個人で小さく始めたブログビジネスが、気づけば会社を設立したり、集客力を基に他のビジネスへ応用したりもできるわけです。

ペペまる

オンラインでの集客は基本であり、最強の武器なんです。

【安定性】ストック型の収入形態

ブログ収益にはもう一つの特徴があり、フロー型ではなくストック型の収入携帯である点です。

ストック型フロー型
メリット積みあがっていくと崩れにくい寝てる間に収入が発生する即金性がある
デメリット稼げるようになるまで時間がかかる体が資本で病気やけがをすると収入が止まる
ビジネス例ブログ運営
オンラインサロン運営
無在庫物販 など
アルバイト
動画編集
ハンドメイド物販 など

川から水を運んでくる作業をイメージするとわかりやすいと思います。フロー型はバケツで川と家を往復するイメージで、ストック型は少しずつトンネルを掘っていくイメージです。

最初からトンネルを掘ることだけに集中してしまうと、家に水がなくなってしまうので、必要最低限の水はバケツで運びつつ、トンネルも少しずつ掘っていく。

トンネルが1本出来たら、2本目、3本目と増やしていくことでストック収入でも金額を増やしていけるのです。

【汎用性】他の副業にも活かせる汎用性がある

ブログ運営を続けていくと、他の副業にも活かせる汎用的なスキルやブログも作れるようになるのが大きなメリットの一つです。

例えば、最初は料理が趣味だったので料理ブログを始めたところ、読者が増えて、SNSで知名度も高くなったので、企業から商品をプロデュースしませんかとお声がけされるなんてことも。

他にも、あなたが本来やりたかったカフェ経営の資金をブログで稼いで、培った集客力をカフェ経営に生かすなんてこともできるわけです。

汎用性の高いスキルは今後、社会を生き抜くうえでは必要になってくるので、

【仲間】人間関係の幅も広げられる

ブログを初めてSEOだけでなくSNSも活用しようとすると志の高い仲間が周りに増えてくれます

実際との頃ブロガー仲間の内9割は数か月後にはいなくなってしまうのですが、数年経過してもまだ一緒に走り続けてくれるブロガーさんたちはともに切磋琢磨できる志の高いブロガーです。

初心者ブロガーと仲良くするよりは、あなたが好きそうな人と長くかかわっていけたら、自然とフォロワーも増えて、志高い仲間が周りにはあふれかえっているはずです。

ペペまる

そんな僕は、人付き合いが嫌でブログを始めたのでSEOメインで集客をしていますが、SNSもこれからやる予定です(借)

【デメリット】ブロガーはやめとけ!向いてない人の特徴

【デメリット】ブロガーはやめとけ!向いてない人の特徴

ブロガーを3年続けてきて気づいたデメリットについても触れておきます。

3年間、SNSやネット上をうろちょろしていた、稼げなかった人たちには以下の特徴があります。

ブロガーはやめとけ!向いてない人の特徴

楽して稼ぎたい人

僕があえてブロガーはやめとけ!と伝えるなら「楽して稼ぎたい人」です。

確かに、ブログは初期費用も安価ではじめやすさはありますが、イコール楽に稼げるわけではありません。

どんなサイト設計が売上につながりそうか考えたり、どんな投稿をすればSNSでバズってブログ集客につながるか、試行錯誤を繰り返して徐々に成長させていきます。

どのタイミングでコツをつかめるかは人それぞれですが、何も考えずテキトウに記事を書いていて稼げる楽な方法ではありませんので注意してください。

ペペまる

一応僕が3年間続けてきて、つかみかけている感覚を言語化した内容は【結果を出すブログ運営の始め方】で紹介しておきますね!

短期的にすぐ稼ぎたい人

同様に「短期的に稼ぎたいと思っている人」にはブロガーはやめとけ!と伝えたいです。

フロー型とストック型の収入携帯を理解していないと、短期的にすぐ稼げると思ってブログを始めてしまいます。

しかしながら、ブログは初収益を得るまでには数か月単位で時間がかかるのが一般的です。

すぐにお金を稼ぎたいのであれば、ブログと合わせてWebライターの仕事も並行してすすめることをおすすめします。

自己成長のための自己投資ができない人

自己成長のためにお金や時間を投資できない人もブロガーには向いてないのでやめとけ!とお伝えしておきます。

時間と場所に左右されない、誰からやれと言われて始めるわけではない、いたって自由なブログ運営ですが、裏を返せばすべては自己責任です。

売上が伸びない、スキルが身につかない、途中で挫折して辞めてしまう。すべては自己責任。なぜなら、どんな時代でも稼ぎ続けているブロガーはいるからです。

ペペまる

常に、マーケティングやライティング力、デザインなどを周りのブログや雑誌から学び、時には本や教材を購入したりする自己投資も必要だと思います。

ブロガーやめとけに対抗して結果を出すブログ運営の始め方

ブロガーやめとけに対抗して結果を出すブログ運営の始め方

ブロガーはやめとけと言っている人はただ稼げなかった人、もしくは他の怪しいビジネスに引き込もうとしている悪い人たちです。

耳を貸すだけ無駄な人たちに対抗して、結果を出すためのブログ運営の始め方を下記にまとめておきます。

ブログ運営の始め方

3ステップですぐに開設してしまう

今までもこれからも、1歩踏み出さなければ何も変わらないままです。思い立った今こそ始めるときです。

先ほどもお伝えしましたが、ブロガーは初期費用も少なく、仮に稼げずに辞めたとしても失うものは少ないです。

それに対して継続できたときに得られる対価が大きすぎるので、少しでも興味があるなら思い切って始めてみてください。

超有名なレンタルサーバーである、エックスサーバーの「Wordpressクイックスタート」を利用すれば10分後には記事を書き始められます。

WordPressクイックスタートでブログを始める3ステップ
  • エックスサーバーのWordpressクイックスタートに申し込む
  • レンタルサーバー契約 + 独自ドメイン購入
  • ブログ名とログインする際のIDを決める 以上
ペペまる

エックスサーバーの公式サイトで画像付きで分かりやすく解説してくれているページもあるので合わせてチェックしてみてください!

WordPressクイックスタート 公式サイト

そもそもエックスサーバーとは?

エックスサーバーは国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

ブログを開設するには、無料ブログもありますが、収益性と資産性を考えて、レンタルサーバーを借りて自分のブログサイトを作成することをおすすめします。

レンタルサーバーも色々種類があって迷うと思うのですが、僕はこれ以上色々調べているうちに意気消沈するのが嫌だったので、すぐにはじめられるエックスサーバーで始めました。

本当に簡単で、いざ始まるとやるしかないので、一歩一歩前進できるうれしさで、あっという間に1年が経過しました。

WordPressクイックスタートで始めるときの料金は?

WordPressクイックスタートでブログを始めるときの料金は以下の通り。

仕事をつまらないものだと割り切るときのNG行為
  • 月額990円~
  • 独自ドメイン2つが永久無料!
  • 初期費用無料!

個人ブロガーの場合、レンタルサーバーは大体月額1,000円程度で契約する人が多いですが、独自ドメインは別に年額1,000円~で契約していることが多いです。

エックスサーバーは結構お得です。

\ 11/5(火)17時まで!今ならおトク!/ 最大30%OFFで始められる!693円/月~

契約期間を3ヶ月〜36か月で選択できるのですが、長く設定したほうが月額料金がお得になります。

ペペまる

ただ、僕はお得になるとはいえそんなに余裕があるわけではなかったので、12か月で始めました。

続けられそうなブログテーマやジャンルを決める

ブロガーとして一番致命的なのが、飽きて辞めてしまうこと。必ずあなたが興味のある苦なく続けられるテーマやジャンルではじめることをおすすめします。

確かに稼ぐことは大切なのですが、全然興味のないジャンルを最初に選んでしまうと、リサーチも楽しくない、文章を書くのも楽しくないと結局つまらない仕事になってしまいます。

僕はもともとはプログラミングやITに興味があったので、プログラミングに関して勉強した内容を基にアウトプットするブログをスタートしました。

別に稼げなくてもプログラミングの勉強にはなるし、プラスで稼げたらラッキーくらいに考えていたので、苦なく続けられたのです。

ASPでの商品・検索ボリューム・競合サイトをリサーチ

続けられそうなテーマやジャンルを考えたら、そのテーマやジャンルで紹介できる商品・サービスや実際の検索ボリューム、競合サイトの強さをリサーチしましょう。

せっかくあなたが続けられそうなテーマであっても、紹介する商品・サービスがなければ、ブログで収入を得ることはできないので、ただの日記になってしまうからです。

例えばアフィリエイト登録数No.1のA8.netで、テーマについて検索してみて、商品がどれくらいヒットするかを確認してみてください。

一つ二つだけではなく、紹介したいと思える商品・サービスが多ければ多いほど続けやすくなります。

ブロガーやめとけに関するよくある質問

ブロガーやめとけに関するよくある質問

大学生にブログは意味ない?

大学生でブログを始めておくと、就職活動のときに役立つ可能性があります。

そもそもの行動力のアピールはもちろん、実際に数字を見せれば、Webマーケティングスキルや、ライティングスキルのアピールにも繋がるでしょう。

僕も大学で退屈な授業に参加していたとき、スマホゲームではなく、ブログをやっておけばよかったと心から後悔しているところもあるので、今から始められる人は羨ましいです。

ブログ以外におすすめの副業は?

ブロガー以外であれば、ネットショップ運営やは時間や場所に縛られにくいためおすすめです。

ブログはオワコンって本当ですか?

全くオワコンではありません。

20年くらい前からブログは流行っていますが、同時に10年以上前からオワコンと囁かれています。

しかし、ネット上やSNSを見ていると新しくブログを始め、結果を出しているブロガーさんもかなり多いです。

その証拠に、アフィリエイト広告を運営しているA8.netの登録メディア数も徐々に伸びています。

新しくブログを始める人がまだまだいるということは、オワコンとは呼べないでしょう。

まとめ:ブロガーやめとけは罠の可能性あり!

まとめ:ブロガーやめとけは罠の可能性あり!

今回は、ブロガーやめとけと言っている人がよく主張している理由に対して歴3年ブロガーが反論してみました。

楽をして稼ぎたい人とか、即金性を求めた副業を探している人にはやめとけ!と言いたいところですが、それ以外の人にはブロガーは基本的におすすめです

時間や場所に縛られることなく、昼間でも夜中でもカフェでも自宅でも作業ができて、スキル0からでもコツコツ積み上げていけば月間100万円も夢ではありません。

僕と一緒に頑張りたい人は、ぜひ以下の記事を読んで一緒にブログ運営を始めてみませんか?

合わせて読みたい

Wordpressで副業ブログの始め方
WordPressで副業ブログの始め方|稼ぐコツや無料ブログとの違いも紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人

ぺぺまる

  \人生を楽しむプロ/

札幌生まれ札幌育ちの27歳|大学受験失敗をきっかけに自分の本当にやりたいことを探求|暗号資産投資で失敗 ▶ 営業代行で自分の商品を作りたくなる ▶ イベント事業 ▶ ブログをはじめました!|アウトプットブログ ▶ 理想の働き方研究室へ|結局人生楽しんだもん勝ちだと思ってます!

-キャリアの悩み
-