この記事で解決できる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
人生の成功や理想の人生は人によって異なります。また理想の暮らしや理想の働き方を考える上で、大切な考え方の一つがロールモデルです。
ロールモデルは、考え方や生き方などあなたが目指したいと思えるような、理想像を実際に言語化したり、イメージ化させることで、目標設定をしやすくしたり自己成長に繋げられます。
今回の記事では、ロールモデルの見つけ方を僕が一番かんたんだと思う3ステップにまとめて紹介しました。
ロールモデルが設定できた後に上手く活用する方法についても一緒にご紹介しているので是非最後まで読んでみてください。
ロールモデルの見つけ方で一番かんたんな3ステップ
ロールモデルが見つからないときは、下記の3ステップを実践してみてください。
仕事をつまらないものだと割り切るときのNG行為
幼少期に憧れていた友達・大人・キャラクターを書き出す
ステップ1として幼少期に憧れていた友達・大人・キャラクターを書き出してみてください。
大人になるにつれて、自分には無理だと諦めてしまった要素を思い出すことができます。
幼少期に憧れていた人の例
- お父さん・お母さん
- よく遊んでくれていたお兄ちゃん・お姉ちゃん
- 幼稚園や小学校の先生
- 友達
- よく見てたテレビに出ていた芸能人・スポーツ選手
- アニメのキャラクター
- 本に出てきたキャラクター など
本当に誰に見られるわけでもないですし、是非考えてみてください。
現在憧れている友達・先輩・キャラクターを書き出す
ステッ2としては現在憧れている友達や先輩上司、キャラクターを書き出してみてください。
幼少期に憧れていた人と比較してみることで、あなたの考え方や生き方に変化があったかどうかが分析しやすくなります。
仕事をつまらないものだと割り切るときのNG行為
- 先輩や上司
- 友達
- 芸能人
- 著名人
- スポーツ選手
- アニメのキャラクター
- 本に出てきたキャラクター など
僕は基本身近な人よりも芸能人や有名人に憧れる傾向があるので、武井壮さんとかGacktさんとかストイックな人を書き出してみました。
書き出した人やキャラクターの共通点を分析する
ステップ3は書き出した幼少期の憧れている人と現在尊敬している人たちの共通点を分析することでロールモデルを作り出せます。
別に書き出した人の中からロールモデルにする人を選ぶのではなく、良いところどりで理想像を書き出せばいいんです。
Aさんの仕事に対する考え方が好き、Bさんは仕事よりもプライベートを優先している価値観が好き、じゃあロールモデルはAさんとBさんをかけ合わせて、実現している人をセッティングします。
書き出した人の良いところを合わせた理想像をロールモデルにして、あなたのこれからの人生に活用させましょう!
【大前提】ロールモデルを見つける5つのポイント
ロールモデルの見つけ方として一番簡易的な方法をお伝えしましたが、それでは満足できない人もいるかと思いますので、大前提ロールモデルを見つける際のポイントもお伝えします。
ロールモデルを見つける5つのポイント
上記で紹介した3ステップでは満足いかなかった人は是非参考にしてみてください。
実在してる1人を見つけるのではなく良いところどりで作ればOK
大前提としてロールモデルは、具体的な一人を見つける必要はなく、あなたがいいなと感じる複数名のいいとこどりで作り出してもいいです。
誰かの人生を模倣して生きるよりもあなた自身の人生を歩む方が数段面白いと思うからです。
例えば、仕事人間の先輩や社長とかに憧れる部分はあるけど、家族との時間が少なすぎて自分には難しそうだなと感じたならば、仕事観に関しては取り入れながらもプライベートを確保できるロールモデルを考えます。
メンターとして複数名の考え方や生き方にポジティブな影響を受けて判断することってありませんか?
良いところも悪いところも分析する
ロールモデルにする人に関しては、良いと思う要素と悪いと思う要素をどちらの方向からも分析をしてみてください。
一人に限定する必要はありませんので、尊敬している部分とちょっとなぁ・・・と思う部分をどっちも書き出してみると、理想像が見えてきます。
例えば、営業成績がトップの先輩の営業スタイルを理想としつつも、後輩への指導方法はちょっとなぁ・・と思うのであれば、指導方法は別の人をロールモデルにして、営業成績は先輩をロールモデルにします。
逆に言えば、正直嫌いな上司や先輩の良いところを見つけられたことで、今後のかかわり方も少し変えられるかもしれませんね。
仕事の場だけでなくプライベートにも目を向ける
ロールモデルを見つけたいと思っている人は就活やキャリアプランの明確化が目的の人も多いと思いますが、プライベートにも目を向けて考えることが重要です。
人生全体をモデル化できるような理想像があることで、仕事だけでなく人生全体のモチベーションを向上させられます。
多くの人はロールモデルを見つけるときに仕事やキャリアに関してだけ考えることが多いのですが、本当は仕事だけではなく人生全体をプラスに転じられるヒントになるのがロールモデルです。
あなたとの差を埋める要素を考える
「あの人だからできた」「私なんて」とネガティブに捉えるのではなく、「あの人と私とのギャップは何か。」を分析するのがロールモデルには大切です。
そのため、見た目や生まれ育った環境など、今からではどうしようもない差に関しては、どうしたらそのギャップを埋められるかを考えるしかありません。
そもそも、親が金持ちで会社を継いでいる2代目をロールモデルにするならば、家庭環境は変えられませんので、会社経営を始めてみる方向でギャップを埋めます。
完璧にあなたの同じ環境で育って、理想を実現させている人を探すのは至難の業なので、何故羨ましいのかを考えて自分で作り出す方がだいぶ楽です。
今のテリトリーを出ることを意識する
ロールモデルを見つけるときに大切なのが、今のテリトリーから外側も探すことが大切です。
人にはコンフォートゾーンと呼ばれる「心地いい環境」があります。しかし自分を変えるならばその外側のアンコンフォートゾーンからロールモデルを見つけましょう。
もう少しわかりやすく説明すると、年収3,000万円の人の常識と年収200万円の人の常識は大きく異なっているので、年収200万円から抜け出すには、自分の当たり前だと思っていた考え方を年収3000万円の人に近づけてあげると
僕がこの考え方を学んだのは、「金持ち父さん貧乏父さん」の本を読んでからなので、読んだことがない人にはおすすめですよ。
ロールモデルが見つからないときのアイデア7選
今回紹介した3ステップに関して、中々思いつくロールモデルがいないときは以下のアイディアを試してみてください。
ロールモデルが見つからないときのアイデア7選
職場の同僚や上司の尊敬する部分を見つける
ロールモデルが見つからないときのアイデアとして、まず身近な同僚や上司の中で、あなたが理想とするような考え方や生き方をしている人を探しましょう。
すべてがすべて理想的ではないかもしれませんが、一つの要素として尊敬できる部分があるかもしれません。
例えば、サボり癖があるし、説明の仕方も下手だけど、営業成績だけはプロなんだよなぁと感じていたら、あなたは営業成績を挙げたいと思っているってことです。
営業スタイルは真似できなくても、営業成績をアップさせることであなたの理想に近づけることがわかります。
友達の職場・仕事の話で羨ましいと思う部分を書き出す
身近な人間は職場以外にもいるので、友達や親戚の中に理想とするライフスタイルを送っている人がいないか探してみましょう。
何故か社会人になると飲み会では仕事の話をすることも多くなるかと思いますので、自分の会社以外の話も聞けると思います。
日本人なのでお給料の話など生々しい話まではできないかもしれませんが、残業とか人間関係とかあなたの会社との社風のギャップは感じられるかもしれません。
すべてを鵜呑みにして友達の会社に転職するのではなく、理想の職場環境としての条件を言語化することができるようになります。
親戚の中で尊敬するような人はいないか考えてみる
ロールモデルが見つからないとき、親戚の中で尊敬するような人はいないかを考えて見るのもおすすめです。
意外と盲点なことも多いのですが、人間は環境で変化する生き物なので時間共有を長くした分、人たちの影響を受けるもので、尊敬している部分や反面教師にしている部分が見えているはず。
僕の父は僕がやりたいと思える職種ではなかったので盲点でしたが、高卒で入社した会社で30年以上、多少の体調不良なら仕事を休まずに働いている点はすごく尊敬している点です。
このように、親戚の中にも尊敬するべきポイントが数多く眠っています。身近なので話も聞きやすい点もあるかと思いますので是非仕事観などを聞いてみてください。
有名人や歴史上の人物の名言で好きな名言はないか
ロールモデルが見つからないときのヒントにできるのが「有名人や歴史上の人物の名言で心に刺さった名言を考えてみること。」
有名人や歴史上の人物は画面の外で何をしているのかがわからない分、ロールモデルにしづらいところがありますが、良いところどりとして一つの名言をヒントにすることはできます。
僕は武井壮さんのYouTube配信をよく見ているのですが、考え方がストイックで好きな言葉もたくさんです。
結果として、ロールモデルとまではいきませんが、メンターとして選択肢で迷ったときは武井さんならどっちを選ぶかで考えてみたりしています。
漫画やアニメの好きなキャラクターやセリフからヒントをもらう
ロールモデルが見つからないときは「漫画やアニメの好きなセリフからヒントをもらう」のもおすすめです。
芸能人とか、有名人より漫画やアニメのキャラクターの方が好きな人もいると思うので、推しキャラをロールモデルにしても大丈夫。
ワンピースのルフィの自由人さ、クレヨンしんちゃんのやさしさ、名探偵コナンの知性など、あなたが推しているポイントを考えてあげると、あなたがどんな人間になりたいのかを考えるヒントになります。
あなたの推しキャラは誰ですか?そのキャラクターのどんなところが好きなのでしょうか?
好きなセリフはあったりしますか?
今の生活に対する不満や不便から理想を考えてみる
ロールモデルが見つからないとき試してほしいのが、「今の暮らしの中での不満や不便に感じていること」を考えてみてください。
不満や不便の解決が理想であるからです。不満や不便を一つ一つ解消しようと調べていると、ロールモデルが見つかったりします。
入りは、「皿洗いが面倒くさい」だったとしても、色々と調べてみたら食洗器を紹介しているブロガーさんの暮らしが羨ましいと感じたりするわけです。是非試してみてください。
合わせて読みたい
-
【ライフスタイル】理想の暮らしがイメージできない人は"不"から理想の生活を見つけよう!
続きを見る
SNSの投稿を見て何故か見入ってしまう投稿を分析する
ロールモデルが見つからない人は「SNSの投稿で何故か見入ってしまう投稿を分析する」ことを試してみてください。
SNSにしている投稿は殆どの場合はきれいな情報ばかりを載せているため、理想に近い状態をイメージしやすいです。
今SNSでフォローしている人の共通点を分析してみたり、「こんな暮らし羨ましいなぁ」と感じる人がいるのであれば、なぜ「羨ましい」と感じたのかを分析して言語化してみてください。
言語化ができない人も多いと思うので、SNSを見て羨ましい生活をしている人の分析方法を以下の記事でまとめておきます。
ロールモデルを見つけるメリット
そもそもなぜロールモデルを見つける必要があるのかを考えたことはありますでしょうか?
なんとなく、ロールモデルを見つけなさいと言われたからのように、言われたからやるみたいな人もいるかもしれないので、あなた自身がメリットを理解しておくことも大切です。
僕がロールモデルを見つけた方がいいと主張している理由(ロールモデルを見つけるメリット)は以下の通り。
ロールモデルを見つける7つのメリット
キャリアプランが明確になる
ロールモデルを見つけるとキャリアプランを明確にする手助けになります。
ロールモデルの考え方や生き方を目指すのであれば、ロールモデルがどんなキャリアプランを立てていたのかを考えると、より具体的なキャリアプランを立てられるからです。
あなたがフリーランスになりたいと思って、独学をしていたとします。しかしロールモデルは、フリーランスになるために、最初は正社員として入社し、スキルや知識を学んでいたとしたら、新たなキャリアプランの選択肢となりますよね。
このように、ロールモデルを見つけることがあなたのキャリアプランの明確化に繋がるわけです。
目標設定がしやすくなり成長速度が加速できる
ロールモデルを見つけることで目標設定もしやすくなるので成長速度も加速します。
もちろんロールモデルが通った轍をたどるだけでもいいですし、ロールモデルが実際に近くにいるのであれば、最短のルートを教えてもらうことだってできます。
あなたがフリーランスになりたいとして、ロールモデルをすでにフリーランスとして生計を立てている人に設定した場合、どんな経緯でフリーランスになったのかを知れればあなたのやるべきこともわかりますよね。
多角的な視点を手に入れられる
ロールモデルを設定すると、物事の考え方が自分ひとりの先入観だけでなくロールモデルならどうするかを考えられるようになります。
結果的に多角的な視点で物事を考えられるようになり、失敗や後悔する可能性を削減できます。
今までの自分なら、ネガティブに捉えてしまっていたところを、ロールモデルならポジティブに変換できるかもしれないと、常に思考するようになるので、最初はなれなくてもそのうち今よりも大きくポジティブな自分になれたりするのです。
凝り固まった捉え方をせずに、色々な視点から物事を考えられるので、常に冷静な判断ができるようになるのは心の余裕を作るのに必要スキルです。
社内にロールモデルがいれば組織が活性化する
あなたがロールモデルを見つける文化がある組織に属していて、ロールモデルを探しているならば、後輩からロールモデルに掲げられたいと思う人が多くなり働き方の手本になろうとする人も増えるでしょう。
そのため、社内の意識が経営理念や同じ方向を向くことができるために組織が活性化するメリットもあります。
人間は誰しも承認欲求がありますので、「誰かに認めてもらう = ロールモデルにしてもらう」思考も働きますよね。
組織のリーダーとしては自分がロールモデルになってあげるのか、一緒にロールモデルを探してあげるのがいいと思います。
社内にロールモデルがいれば離職率が低下する
仮にロールモデルを社内で見つけられたならば、目指すべき指標ができるわけですから、離職することなく背中を追っていけます。
一方で諸刃の剣ですが、ロールモデルが社内にいない場合は、離職率が高くなってしまう要因になりかねません。
社内に尊敬をする先輩もいない、仕事も楽しくないなんてことがあったら、絶対転職を検討するじゃないですか。そこまではいかなくとも、3年後や10年後の生活は先輩方を見てたらわかっちゃうのが悲しいところですよね。
今もしロールモデルが社内にいないのであれば、あなたがその会社に属し続けている理由を改めて考えてみたほうがいいかもしれないですね。
【活用方法】ロールモデルが見つかった後はどうする?
ロールモデルを見つけた後は、キャリアプランを明確にしたり、プライベートの人間関係を良好にしたりなど、様々なことに活用ができます。
具体的には以下のような活用方法があります。
ロールモデルが見つかった後の活用方法
現職での目標設定をする
ロールモデルが同じ社内にもいる場合、ロールモデルのような生活を手に入れるために必要な要素を分析して、目標設定を行っていきましょう。
例えば、仕事もできてプライベートも充実している先輩がいたとするならば、タスク管理や業務効率化のアドバイスをいただいたり、プライベートについてもどうやって充実させているのかを聞いてみるもの良いですね。
すべては意識だと思っていて、真似しようと思っても面倒くさがってしまったり、アドバイスをもらいたいと思っても、気を遣ってしまうなんてのはすごくもったいないことなので、せっかくならロールモデルを設定した後は活用してみてくださいね!
現職ではロールモデルに慣れないなら別の理想の働き方を考える
一方で現職を続けていてもロールモデルのような生活が実現できそうにない場合は、別の働き方で実現させられないかを考えることも大切です。
別に、転職がすべてとは言いません。お金が必要なら副業を始めてみたり、金融知識を身につけて資産運用で何とかしたり、時間が足りないのであれば部署異動を願い出てみたり転職は一つの選択肢として考えましょう。
現職以外で理想の働き方を考えるための選択肢
- 転職
- 副業
- お金の勉強
- 雇用形態を変える など
どの選択をしてもあなたの人生です。転職は大きく変化しすぎてしまうので副業とかお金の勉強から始めるのが個人的にはおすすめです。
合わせて読みたい
-
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!
続きを見る
合わせて読みたい
-
お金の勉強まず何から始めたらいいのか?おすすめ3ジャンル!
続きを見る
人間として成長できる部分を見つける
ロールモデルが見つかったら人間として成長できる部分を見つけるヒントを探してみましょう。。
お金や時間とは別で人間性や言葉遣い、心遣いなど成長できることは他にもありますよね。
例えば、親孝行ができていないなぁと感じていたら親孝行するために定期的に電話してみたり、一緒にご飯を食べたりなど。
ロールモデルに設定した人が人間として尊敬できる部分が多い人間なのであれば、あなたも人間として成長できる可能性を秘めているということです。
プライベートの充実度を上げる
ロールモデルを設計したことでプライベートの充実度アップも考えてみてください。
プライベートでの趣味だったり、やりたいことであったり、ほしいものがたくさんある状態だと、仕事のモチベーションが上がる人も多いのではないでしょうか。
僕は毎年1月1日に、1年間でやりたいことリストを100個書き出しています。もう7年目になりますが、リストを見るのは1月1日だけなのも関わらず、1年後に確認すると3~4割達成しているのです。
このように、ロールモデルの活用でプライベートの充実度を高めることはぜひ実践してみてほしいです。
合わせて読みたい
-
【夢リスト】やりたいことリスト100項目の書き方!思いつかないときの対処法紹介!
続きを見る
小さなところから始めて自信をつけていく
ロールモデルを設定した後は自信をつけるために、小さな約束から守っていくのがおすすめです。
なぜなら、自信は「自分を信じる」と書きますので、自分を信じることができるように小さな約束からでもコツコツと守り続けていくことが自信につながるからです。
そのため、ロールモデルに設定している人と今のあなたとのギャップを埋めるならば、小さなところから一つ一つ変わっていくことから始めるのがおすすめ。
ロールモデル設定のあと有効活用方法を増やしたいと考えているのであれば、自信をつけられる方法を試してみてください。
ロールモデル以外にキャリアプランの指標になるもの
ロールモデルを見つける以外にも、キャリアプランやライフプランの軸にできるものがありますので紹介します。
ロールモデル以外にキャリアプランの指標になるもの
ロールモデルを見つけたい目的がキャリアプランを明確することであったならば、上記3つも知っておくと役立つかもしれません。
メンター
ロールモデルと同様にメンターを見つけることでライフプランやキャリアプランを見つける指標になったりします。
メンターは、個別に指導や助言をしてくれる身近な人を指すことが多いですが、僕のニュアンス的には、メンタルを整えてくれる人なのでロールモデルと大して変わりません。
むしろ、ロールモデルは理想像を掲げますが、メンターはすべてを模倣するのではなく、仕事観に関してはAさん、人との接し方や言葉遣いに関してはBさんなど複数いるのが普通です。
メンターを決めてからは、人生の選択に困ったときに、メンターならどうするかを考えながら選択することで後悔することがなくなったのが一番のメリットだと思っています。
同じニュアンスのことを言っているのに、胡散臭いと感じるタイプの人と、心に刺さる人に分かれてませんか?
心に刺さる人プラス好きな人をメンターにするのがおすすめですよ!
座右の銘
ロールモデル以外に座右の銘を何個か心に持っているとキャリアプランやライフプランを決めるときや人生の分岐点に立たされたとき指標になります。
ポイントはあなたが自分にたりないと感じている部分を補うような座右の銘を設定すること。
例えば、自分の欠点が飽き性で継続できないのであれば、有言実行を座右の銘に掲げ、「やると決めたらやる」と自分に言い聞かすのです。座右の銘を決めておくだけで、意識が変わります。
ちなみに座右の銘も一つに絞る必要はなくて、あなたが自分の治したい欠点の数だけ心に決めておくのがおすすめです。
キャリアコーチング
キャリアプランやライフプランを明確にするためには、キャリアコーチングを受けてみるのもおすすめです。
キャリアコーチングとは、「後悔しない人生」を選択できるように、あなたの根底にある価値観やモチベーションからキャリアの選択ができるようにサポートしてくれるサービス。
正直「キャリアプランくらい自分で考えろ」と平成以前は言われていましたが、働き方の多様化によって選択肢が増えすぎたために、どうしても隣の芝生が青く見えて仕方がないんです。
ただ、キャリアコーチングを利用すれば、あなたは自分の選択に後悔することなく、前向きに突っ走ることができるようになるので、投資したお金よりも大きい対価が得られます。
ロールモデルの見つけ方に関してよくある質問
ロールモデルの見つけ方を模索している人が良く抱えている質問を集めてみました。
ロールモデルは絶対に設定しないといけないのでしょうか?
絶対ではありませんが、設定したほうが物事の考え方が広くなりメリット多数です。
詳しくは「ロールモデルを設定するメリット」で紹介しているので、詳しくはそちらをご覧ください。
ロールモデルが注目されているのはなぜか?
働き方や生き方が多様化し個性が尊重される様になったのが大きいと思います。
昔は、いい大学へいき、大きな会社へ入社することが良しとされて今しがた、昨今では人の幸せは人それぞれであり、個性があってよろしいと言われる時代です。
選択肢が多いために、逆にどんな人生が自分にとって理想的なのかを考えるのも難しくなってきているため、ロールモデルを設定することで理想像を目指せるようになります。
夢や目標がある方が生活は充実しますか?
夢や目標があると生活が充実するのは間違いありません。
確かに散歩のようにプラプラ歩くことも楽しいかもしれませんが、ゴールに向かって進むことで達成感を得られますし、進んでいること自体を楽しむ人も多いのではないでしょうか。
夢や目標がない人の多くは、人に言えるような夢や目標がないだけで、実際は胸の中に目指したい目標の1つ2つはあるはずです。
ロールモデルと言葉を変えて、理想像を作っておけば、心のなかに指標を作ることができますし、夢や目標にも近い効果が得られるのでぜひ設定してみてください!
まとめ:ロールモデルを設定して人間として一回り成長しよう!
今回はロールモデルの見つけ方について僕が一番かんたんだと思える3ステップを紹介しました。
まずかんたん3ステップでロールモデルを設定した後、ポイントを押さえて制度を高めていってほしいです。
また、ロールモデルを設定した後は色々な活用方法がありますので、人間として一回りも二回りも大きく成長しましょう。
他にも、当サイトでは理想の働き方を見つけるための自己分析の仕方や、働き方の選択肢を増やすための情報を発信しているので、よければ他の記事にも目を通してみてください。
当サイトおすすめの記事ピックアップ
- 将来に不安を抱える社会人におすすめの自己分析ツール30 選!
⇒ 社会人になってから自分と向き合っていない人はぜひ! - 20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!
⇒ ロールモデルの人生に追いつくために副収入が必要な人はぜひ! - 【夢リスト】やりたいことリスト100項目の書き方!思いつかないときの対処法紹介!
⇒ 公私ともに目標ややりたいことがない人はこちらを!