ぺぺまる

  \自分軸で働くナビゲーター/

札幌生まれ・札幌育ちの28歳|大学受験の失敗をきっかけに、本当にやりたいことを探求|大学中退 ➤ ブラック営業会社 ➤ 在宅営業 × 人材業界 ➤ 1年半で300人以上のキャリア支援を経験|納得感のある「理想の働き方」選びをサポートします!

どこでも稼げるスキル5選

学び・スキルアップ

どこでも稼げるスキル5選!まずは個人で月5万円を目指そう!

場所を選ばずに働けるような、自由な働き方に憧れている人へ
どこでも稼げる自由な働き方を実現するために役立つスキルを5つ紹介します。
もしも、今のままでは不安だったり、キャリアアップを考えているのであれば是非参考にしてみてください!

正社員の安定が崩壊!--その理由と解決策を発表!

キャリア設計

「正社員=安定」は崩壊している!?理由と解決策をわかりやすく紹介!

正社員が安定していた時代はすでに崩壊しています。この記事では正社員を選択する上で必要な考え方について解説しています。

世の中の働き方の種類

キャリア設計

20代の内に知っておくべき!あなたに合った新しい働き方の種類!

このような悩みをお持ちのあなたに向けた記事です。 働き方改革や新型コロナウイルス影響で、令和にふさわしい新しい働き方が増えてきています。 例えば、在宅勤務が可能になるテレワーク、フルタイムの概念を変え ...

正社員以外の雇用形態5種類

キャリア設計

正社員以外も知らないとヤバい!雇用形態の種類5選とメリットを紹介!

この記事では、正社員と正社員以外の雇用形態がどう違うのかわかるように、それぞれのメリットとデメリットを紹介していきます。
正社員以外の働き方は考えていない!という人も非正規雇用の実情を知り、理想の働き方を探す上で選択肢が増えてくれたらうれしいです。

僕がプログラミング学習の最初にPythonを選択した理由は3つ!

学び・スキルアップ

僕がプログラミング学習で最初にPythonを選択した理由は3つ

とりちゃん プログラミングを学習してみたいけどたくさんの言語があって、どれを選択していいのかわからない。1番最初の学習にPythonってどうなんですか? このように、プログラミング学習をしようと思って ...

転職活動はノーリスク!

キャリア設計

転職エージェントは軽い気持ちで登録OK!ノーリスクで利用できる3つの理由

転職エージェントの登録は軽い気持ちでOKです。この記事では転職エージェントの登録をするべきかどうか迷っている人に書いています。

働き方を交通手段に例えてみた

キャリア設計

あなたどれに乗りたい?理想の働き方を交通手段に例えてみた

ペペまる 自分に向いている理想の働き方を見つけたいけど、どんな働き方が自分の理想なのかわからない。 こんな悩みをお持ちのあなたへ向けた記事です。 確かに自分に向いている理想の働き方を見つけるのってとて ...

Pythonで文字列をdatetime型に変換して加算する方法【時差】

学び・スキルアップ

Pythonで文字列をdatetime型に変換して加算する方法【時差】

スクレイピングをすると、時刻であっても文字列型で取得されてしまう。 海外のサイトであれば、日本時刻ではなく、イギリスの時刻で取得されてしまうことも多く、何とか日本時刻に変換をしたい。 そんなことがあっ ...

お金の勉強まず何から?

学び・スキルアップ

お金の勉強まず何から始めたらいいのか?おすすめ3ジャンル!

お金の勉強というワードが最近メジャーになってきていますが、どんな勉強をすればいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。 僕も実際、お金の勉強とは投資の勉強をすることだとばかり思っていたのですが、 ...

プログラミング学習目的設定手順3ステップ

学び・スキルアップ

プログラミング学習で挫折しない!目的設定手順3ステップ

この記事で解決できる内容 プログラミング学習の途中で挫折してしまう人を見ていて、原因はなんだろうと考えた時に一番多いのが「目的設定が明確でないこと」です。 「そもそも何のために学習を始めたのか」が明確 ...