この記事で解決できる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
「ポジウィルキャリアって怪しいサービスなの?」
キャリアコーチングに対してなんでキャリア相談するだけで料金が高額すぎでは?と怪しんでしまうのも無理はありません。ただ転職を考えていたり、キャリアプラン迷子に人たちの中にはポジウィルキャリアが気になっている人も多いのではないのでしょうか。
実際、ポジウィルキャリアは「料金が高い」「怪しい」といった評判がある一方で、「人生が変わった」「キャリアの方向性が明確になった」と高評価を受けているのも事実です。
この記事では、実際に無料カウンセリングを受けた体験談や、良い口コミ・悪い口コミを徹底調査し、ポジウィルキャリアのリアルな評価を解説します。

「無料カウンセリングだけでも価値があるのか?」 気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください!!
料金を最大で30,000以上割引できる方法も紹介しています!!
怪しいと思ったときこそ無料相談
ポジウィルキャリアが怪しいといわれる理由を実際に受講して紹介してみました!

結論、ポジウィルキャリアは怪しいサービスではありません。
ただ僕が、実際に無料カウンセリングを受けてみたり、口コミを調査した結果、わかったデメリットは以下のとおり。
ポジウィルキャリアを受講するデメリット
料金を払ってもいいと思えるかどうかはあなたのキャリアに対する考え方次第で、「自分ではもやもやが取れない!」というのであれば、無料カウンセリングくらいは受けてみてもいいと思います。
たった45分間の無料カウンセリングで、ポジウィルキャリアを受講すべきかどうか、今悩んでいることがポジウィルキャリアを受講すれば解決できるのかどうかが判断できます!

強引な勧誘は一切されませんので安心してくださいね
料金が高い
ポジウィルキャリアの料金は、最低でも385,000円と高額な設定になっているのはデメリットでしかありません。
まだまだ、キャリア相談にお金を支払うのってイメージできない人も多いので怪しいと感じてしまうのもわかります。
ただ、働き方が多様化してきていて、終身雇用制度の崩壊や政府がリスキリングの重要性を提唱していることから、何から始めたらいいのかわからないキャリア迷子の人が増えているのも事実なんです。
そこで、転職エージェントのように転職するかしないかで迷っている人もみな転職するように斡旋するのではなく、中立な立場からあなたのキャリアに対して100%向き合ってくれるポジウィルキャリアのようなサービスの需要が高まってきています。
求人紹介はないので1ヶ月以内で転職したい人には不向き
ポジウィルキャリアはあくまでもキャリアコーチングサービスなので、転職エージェントとは違い求人の紹介は行っていません。そのため、転職することを決断していて、できるだけ早く転職を終わらせたいなら不向きです。
ただ、転職エージェントを利用したけどピンとくるような求人を紹介してもらえなかったり、実際に何回か転職をしてみたけど理想の職場には程遠い転職となってしまった人とかは結果的にポジウィルキャリアにたどり着いたりもするそう。
結局、付け焼き刃の転職を繰り返したところで、自分と向き合い、キャリアプランを明確にしないことには理想の働き方にはたどり着けないため、明確に転職する目的とかが定まっていないなら、ポジウィルキャリアの利用者に当てはまります。

転職しようと思って利用を開始したけど、自分と向き合っていると転職が最善ではないと方向性を変える人もかなり多いみたいです!
キャリアプランが明確で合っているか確かめたいみたいな人には物足りないかも
ポジウィルキャリアの栗田さんが講師を務めてくれたセミナーに参加したのですが、ポジウィルキャリアの利用をおすすめしない人として「すでにキャリアプランが明確で何かしらの行動を起こしている人」には物足いかもしれないと仰ってました。
転職するべきなのかどうかもわからないし、どんなことが向いているのかもわからない、何か行動を起こさないといけないのはわかっているけど、何をすればいいのか全然わからないみたいな人にこそおすすめとのこと。
料金が高いこともあり、それだけキャリアに対しての本気度が高い人が受講してくれるサービスで、お金を支払ったからこそ本気で向き合うからこそ得られるものも大きいようです。
結果的に受講者満足度が高いサービスなので、今の現状から抜け出したいなら一度無料カウンセリングで相談してみるのはおすすめです。
ポジウィルキャリアの特徴とサービス内容

サービス名 | ポジウィルキャリア |
---|---|
おすすめ度 | (5.0) |
入会金 | 55,000円 → 無料体験当日申し込みで無料 |
料金(税込) | ・キャリアデザイン:437,800円 ・キャリア実現:767,800円 ・年収UP・入社後活躍:1,133,000円 ※割引制度あり |
受講期間 | ・キャリアデザイン:2ヶ月 ・キャリア実現:4ヶ月 ・年収UP・入社後活躍:6ヶ月 |
無料カウンセリング内容 | 時間:45分 ⇒ キャリアの悩みの言語化ができる |
返金対応 | ◎ |
ポジウィルキャリアは、あなたが”どう生きたいか”からキャリアのことを考えるためのキャリアコーチングサービスです。特に20代-30代に特化したサービスであるので
ポイントは転職エージェントとは異なり、転職先を紹介するだけではなく、「どう生きるかの整理をすること」をサービスの主目的としている点です。
あなたの実現したい将来から逆算して、後悔しない人生を生きるために必要な、将来に向けた中長期の人生の指針を一緒に作ってくれます。

転職したい!と決まっている人だけでなく、ぼんやりと不安や悩みがある人が満足できるサービスです!
ポジウィルキャリアの運営会社は?
社名 | ポジウィル株式会社 |
---|---|
設立 | 2017年8月21日 |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル8階 |
代表取締役 | 金井芽衣 |
企業理念 | 個を変え、社会を動かす、生き方支援カンパニーへ。 |
2017年設立ということで、新しい印象を持つ人もいるかもしれませんが、キャリアコーチングサービスとしては古参な会社です。
そのため、相談実績やサービス規模としても最大級なのが魅力的。
代表取締役の金井さんは、Twitterもやっていて、パーソナリティな部分までチェックできるので気になる方はTwitterもチェックしてみてください!
3つのプランから選べる!
キャリアデザイン | キャリア実現 | キャリア・年収UP | |
---|---|---|---|
対象者 | 人生(キャリア)の判断軸を作りたい人 | 自己分析から転職達成までプロと伴走したい人 | 入社後の活躍までサポートしてもらいたい人 |
入会金 | 55,000円 | ||
料金(税込) | 437,800円 | 767,800円 | 1,133,300円 |
分割(24回) | 月額:21,200円〜 | 月額37,200円〜 | 月額54,900円〜 |
期間 | 2ヶ月 | 4ヶ月 | 6ヶ月 |
セッション回数 | 週1回 | ||
職務経歴書・履歴書サポート | ✖ | ○ | ○ |
サービス一時休止保証 | ✖ | ○ | ○ |
入社後活躍サポート | ✖ | ✖ | ○ |
公式サイト |
キャリアデザインプランは、転職や就職の一歩手前、「どんなキャリアが自分にとって最適か」を考えられるプランです。
転職することが決まっているのであれば、ちょっと物足りないと感じることもあるかもしれません!
転職活動を始めていたり、決まっている人は「キャリア実現プラン」か「キャリア実現プラン」を選択するようにしましょう。
さらに、未経験ジャンルへの転職で年収アップを狙いたい場合には「キャリア実現プラン」がおすすめです。
20〜30代相談実績数No1

ポジウィルキャリアは、20代以上であれば年齢制限はなく何歳でもコーチングを受けることができます。
その中でも20代から30代の相談実績数が1番多いのは、それだけ安心してポジウィルキャリアを選択する人がいるということ。
せっかくあなたが汗水流して働いたお金を投資するなら、高いリターンの期待できるサービスがいいですよね。そんなあなたにはポジウィルキャリアがおすすめです。
無料個別相談会でわかる質の高さ
口コミの中でもありましたが、コーチ陣の質が高いのが無料カウンセリングを受けたらわかります。
45分間のカウンセリングなんてあっという間です。
それでも、十分自分の中に気づきが出てくるような、コーチングってすごい!と感じてもらえるはずです。

僕も実際に無料個別相談会に参加してみましたが、
とても話しやすい担当の方で、自分の強みや将来の考え方についてお話しできました!
【体験談】ポジウィルキャリアの無料個別相談会を受けてみた感想

実際にポジウィルキャリアの無料個別相談会を受けてみた体験談をご紹介します!
無料個別相談会を受けるか悩んでいる人はぜひヒントにしてみてください!
実際に無料個別相談会に参加してみて
45分間で本音を引き出された感じがしました

ポジウィルの無料相談会の担当者の方が聞き上手すぎて、45分間という短い時間ではありましたが、しっかり本音を話せた感じはしました。
どんな相談をしていいのかわからない、具体的なキャリアに対する悩みがあるわけではなく、ただ転職するべきか現職を続けていくべきかモヤモヤしているとき、ポジウィルを受講すると脳内が整理されて「悩みの明確化」ができるのではないかと感じました。
いうなれば、悩みの明確化によって、「ポジウィルキャリア」や「キャリアコーチング」自体があなたにとって必要かどうかも見えてくるでしょう。
転職とか求人の話がなくカウンセリング重視

転職エージェントとかだと、ヒアリングされた結果をもとに求人を紹介されたりもしますが、一切紹介されることはありませんでした。
無料個別相談会では、ポジウィルキャリア側もあなたにとって「キャリアコーチングが必要かどうか」判断してくれているため、当日の段階でサービスの詳細や求人のあっせんなどがないのも魅力的ポイント。
転職エージェントの場合、初回のカウンセリングから求人のあっせんをされたり、全然ピンとこない求人だったからお断りをしたにもかかわらず、その後も電話勧誘やメールでの求人紹介をしつこくされるケースもありました。
あくまでもポジウィルキャリアの個別相談会は「現状の分析」がメインだと感じたので、もっと気軽に受けてみてもいいのではないかなというのが僕の個人の感想です。
定期的に開催されるワークショップでゆっくり検討もOK

料金も高額なので、無料相談会に参加したり、その後もセミナーやイベントに参加してゆっくり検討してみるのもアリだと思います。
たった45分の無料個別相談会だけで受講するかどうか判断できなくとも、ポジウィルキャリアでは定期的に無料のセミナーやワークショップイベントを開催してくれていて、本当にキャリアコーチングが必要かどうか考えるきっかけを多く用意してくれています。
過去に開催されたワークショップの内容(すべて無料開催!)
- 自分に合う仕事を見つけるワークショップ
- 未経験からキャリア支援を仕事にする具体的ステップ
- 実例から学ぶ!プライベートも十字移させるキャリア戦略について

公式ラインを追加しておくと最新のワークショップの情報や、セミナーの情報がGETできます。
いきなり無料個別相談会を受けるのは不安な人は公式ラインの追加から始めてみるものおすすめです!
怪しいと言われるのがわかるネガティブな評判・口コミ

ポジウィルキャリアの悪い口コミ・評判を調査したところ以下の3つが多く挙げられていました。
ネガティブな口コミ
合わせて読みたい
-
-
ポジウィルキャリアで後悔している人の声|微妙とか最悪という評判を徹底調査!
続きを見る
料金が高い
▼1/22
— みかん@ポジウィル受講中(休会中) (@mikan_yuru) February 24, 2023
ポジウィルの無料カウンセリングを受けた。
Instagramでたまたま見つけて勇気を出して受けてみたカウンセリング。
自分の経験に寄り添って深掘りしてくれる姿勢に感動した!けど、料金を聞いて物怖じしてしまった…笑
でもやっぱり気になる、もしかしたら救われるかもと感じた。#ポジウィル
ポジウィルキャリアの悪い口コミで多かったのが「料金が高い」という口コミです。
確かに一番安いプランでも税込385,000円と高額と感じても無理はない金額です。
ただ、この金額を支払ってもいいと思えるほどのサービスだというのが、受講後の最終満足度が5点満点の4.7点と明らかです。
あなたにとって、高額な料金を支払う価値があるかどうか、無料カウンセリングを受けてみてから判断しても遅くはありません!
転職が保証されていない
私もポジウィル卒業してから内定もらうまで半年以上かかりました!未経験業業種に転職しました。毎日求人見ながら焦りと自分ダメだなっていう気持ちでもやもやしてました…!でも自分がより良い状態になれるように悩んでいる!と考えるようにしてました🙆♂️あせらず頑張ってください~!!🔥
— よもぎもち@ポジウィルズ (@hara_no_niku) May 23, 2023
ほかにも、「求人の紹介が受けられないので転職が保証されているわけじゃない」という意見もありました。
ポジウィルキャリアでは、転職エージェントと違い、中立な立場であなたのキャリアの相談に乗ってくれるサービスなので、求人の紹介はしてもらえません。
しかし、ポジウィルキャリアと並行して転職サイトで見つけた気になる求人に対する相談は受けてもらえるので、転職が目的であれば併用するのも大切ですね。
ポジウィルキャリアと転職エージェントの違い
ポジウィルキャリア | 転職エージェント | |
---|---|---|
料金 | 有料 | 無料 |
目的 | 中長期的なキャリア設計 | 転職できればOK |
自己分析 | 徹底的サポート | 簡易的 |
キャリア設計 | 徹底的サポート | 簡易的 |
求人紹介 | 実質すべての求人を紹介 | 抱えている求人の中から提案 |
選考対策 | 徹底的にサポート | 一般的な面接の注意点のみ |
担当者の質 | 高い基準のプロのみ | 当たり外れがある |

ちゃんと自己理解を深めたら転職することが最適ではない人にも転職を勧めるのがエージェントです...
トレーニングが足りなかった!
最後の面談終了。
— takasi@ポジウィル卒業! (@takasi191018784) April 17, 2023
この1ヶ月間、自分について考えた時間は無かったと思う。自分の軸が出来たことに安堵し、自分探しをしなくてもいいという肩の荷がおりた感じ。
でも、決まっただけでまだ始まっていない。半歩ずつ進めて行けば景色が変わっていく。自己実現に向けて頑張っていこう。
#ポジウィル
さらには、「トレーニングを受けたけどまだ解決していない」という口コミも複数見受けられました。
ただ、これらの意見「キャリアデザイン」プランでの申し込みの場合にのみに見られた口コミで、サポート期間が35日と短いこと、オンライン面談の回数が制限されていることから、起こりうるのではないかと考えられます。
そのため1回1回のトレーニングを本気で取り組めるように、トレーニングのない日はチャット相談を使うなどして、オンライン面談の効果を最大化させることが大切です。
ポジウィルキャリアが怪しくないのがわかるポジティブな評判・口コミ

続いて、ポジウィルキャリアの良い口コミ・評判を紹介します。
ポジティブな口コミ
無料カウンセリングだけでやることが見えた
先日ポジウィルの無料カウンセリングを受けました。自分のモヤモヤの原因と、それを受けた今後のキャリアの方向性が少しだけはっきりした気がします。
— のん@ポジウィル受講中 (@_nonchan88_) March 28, 2023
特に多かったのが、「無料カウンセリングの質が高い」という口コミ。中には、「無料カウンセリングの45分だけでやることが分かったので有料プランまで必要なかった!」なんて人も。
ポジウィルキャリアでは、「採用通過率1/100の厳正な審査を突破した専属キャリアトレーナーが、カウンセリングを行うためにより質の高いサービスを受けられます。
しっかりとカウンセリングを受けてみた上で、2回目以降のトレーニングを受けるか判断できるのはうれしいです。
キャリアに対する考え方や視野が広がった
先日、全ての面談が終了💐
— izumi@ポジウィル受講中 (@ik_2423) April 30, 2023
始める前は不安が大きかったけど、面談を重ねるにつれて自分の考え方が良い方向に変化していくのが実感出来た!
この気持ちを忘れないうちに書きとめておきたいので、note作ったことないけど頑張ってみようかな☺️#ポジウィル
ほかにも、「ポジウィルキャリアのトレーニングを通じてキャリアに対する漠然としたモヤモヤや不安が晴れた」という口コミも多かったです。
自分で自己分析をしてみたんだけど、なんとなくで終わってしまっているなんて人も多く、結局どこかにモヤモヤが残ったままにしている人がポジウィルキャリアを受講しています。
そしてモヤモヤが晴れたときにパワーはものすごく、そのままの勢いで自分の目的を達成するべく行動に移せます。
未経験から転職成功で年収アップ
最後は、実際にポジウィルキャリアを卒業された方のその後のインタビューにて「未経験でも年収アップした」という口コミ。
ポジウィルキャリアは求人の紹介はないものの、転職を考えている方の受講は多いようです。
中でも転職活動をしながら「本当にこの業種でいいのか」と自分のキャリアに自信を持てなかった人が、自信をもって転職活動することでどんな未経験の職でもチャレンジできるのが大きいです。
選んだ道を成功に導くマインドセットを身につけてくれるのがポジウィルキャリアです。
ポジウィルキャリア以外のキャリアコーチングサービスとの比較

ポジウィルキャリアと他のキャリアコーチングを徹底比較!
↔スクロールできます↔
![]() ポジウィルキャリア | ![]() CAREET (キャリート) | ![]() きづく。転職相談 | |
---|---|---|---|
入会金(税込) | 55,000円 | 0円 | 33,000円 |
受講料(税込) | ・キャリアデザイン:437,800円 ・キャリア実現:767,800円 ・年収UP/入社後活躍:1,133,000円 | ・キャリアデザイン:210,000円 ・転職サポート:280,000円 ・フルサポート:380,000円 | ・強み発見:77,000円 ・キャリアデザイン:220,000円 ・転職サポート:264,000円 ・安心転職サポート:407,000円 |
期間 | ・キャリアデザイン:2ヶ月 ・キャリア実現:4ヶ月 ・年収UP・入社後活躍:6ヶ月 | ・キャリアデザイン:40日 ・転職サポート:90日 ・フルサポート:150日 | ・強み発見:10日間 ・キャリアデザイン:60日間 ・転職サポート:40日間 ・安心転職サポート:100日間 |
セッション回数 | 週1回 | ・キャリアデザイン:5回 ・転職サポート:7回 ・フルサポート:10回 | ・強み発見:2回 ・キャリアデザイン:5回 ・転職サポート:6回 ・安心転職サポート:10回 |
特徴 | ・相談実績No.1 ・キャリアコーチングのパイオニア | ・圧倒的なコスパ ・転職したけどモヤモヤしている人向け | ・10万円を切る破格さ ・短期集中でキャリアを見つめ直したい人向け |
公式サイト |
ポジウィルキャリアを他のキャリアコーチングサービスと比較したときの最大の特徴は「圧倒的実績数」と「定期的に開催されているウェビナー」です。
結局、どのキャリアコーチングサービスを受けても安くはない金額ですので、よりあなたが「このサービスだったら自分のためになりそう!」と期待できるサービスを選ぶ必要があります。
そんな中でポジウィルキャリアであれば文句なしの高いリターンを期待できるといえるでしょう。
合わせて読みたい
-
-
キャリアコーチングおすすめ20選|【無料体験有】料金やコーチの特徴・目的別に比較!
続きを見る
圧倒的実績数|20~30代の相談実績No.1で後悔しない!

何度も繰り返しになりますが、キャリアコーチング業界のパイオニアであるポジウィルキャリアの20~30代の相談実績はNo.1です。
累計で相談者は24,000人を超えているため、多少料金は高くても、実績や安心感のあるサービスを受けたい人にはおすすめ。

比較検討するときに、必ずポジウィルキャリアは入れていただきたいですね。
定期開催のウェビナー参加でキャリアの重要性に気づける


ポジウィルキャリアでは、定期的にキャリアの悩みに役立つオンラインイベントが開催されています。
参加費はいずれも無料で、ポジウィルキャリアのカリキュラムを監修している法政大学 キャリアデザイン学部教授の田中研之輔さんが講演を行っており、正直言って内容は、有料級。
最後には、ポジウィルキャリアの紹介もついているので、無料カウンセリングで「いきなり1対1はちょっと...」という方でもオンラインのイベントなら参加できるかも!という人も多いのでhないでしょうか?
公式ラインを追加しておくことで、オンラインイベントの情報も通知してくれるのでLINEの追加だけでもしておくと◎
ポジウィルキャリアはこんな人におすすめ!

ここまでの内容を踏まえて、ポジウィルキャリアは、以下のような人におすすめです。
おすすめな人
- 転職を考えてはいるが、転職が正解か自信が持てない
- 年収も待遇も悪くないけれどなぜか満たされない人
- 今後のライフイベントに不安を感じている人
ポジウィルキャリアは他のキャリアコーチングサービスと比較して、「圧倒的な実績数」と「人生(キャリア)の軸を決めること」に長けています。
上記に当てはまる人はぜひ無料カウンセリングを受けてみてください!
逆に、いかに当てはまる人はポジウィルキャリアはおすすめできません。
おすすめできない人
- 自分でキャリアの悩み解決のために行動できる人
- 30万円以上はどんなに素晴らしいサービスであっても絶対に支払いたくない人
- 転職保証がついているサービスを利用したい人
上記のように、お金や転職への意思によっては、ポジウィルキャリアよりもほかのキャリアコーチングサービスを利用したほうがいい人もいます。
逆に上記に当てはまらない、もしくはまだわからないという方は一度無料カウンセリングを受けてみてから判断するのがいいと思います。
転職保証付き OR 30万円未満のキャリアコーチングサービス一覧
- WorX(ワークス)
⇒ スキルを身につけてからの転職支援で転職率100%を実現! - CAREET(キャリート)
⇒ 156,000円から複数転職を繰り返したコーチへ相談できる! - Coachee(コーチー)
⇒ 1セッション1,000円からでコーチを自分で選ぶことも可能!
ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けるまでの流れ

ポジウィルキャリアの無料カウンセリングは以下の3ステップで簡単に受けることが可能です。
無料カウンセリングまでの流れ
- ポジウィルキャリアにアクセス
- 公式ラインを追加
- フォームから希望日時や情報を入力

まずはコチラからポジウィルキャリアにアクセスし、「無料カウンセリングに申込む」をタップ。

公式ラインを追加して、LINE上から申し込みをします。

1分で申し込み完了と記載がありますが、5分程度かかります。
入力するのは以下のとおり。
- 日時選択
- お名前や連絡先など
- 今までの経歴やキャリアの状況を結構細かめに入力
精神科・心療内科等での通院投薬歴がある人は、カウンセリングではなく無料オンラインセミナーに招待されるようです。
また、キャリアの状況や相談内容について、ある程度入力しておくことで当日のカウンセリングの質が上がるでしょう。
応募が終わるとヒアリングシートの入力を促されます。
狙いとしては無料カウンセリング時に相性の良い担当とマッチングさせるためです。
ヒアリングシートシートで記入する内容は、相談内容と経歴を少し詳細に書くだけです。

入力するまでは当日まで毎日メールが届きましたので、早めにヒアリングシートの記入をすることをおすすめします!
無料カウンセリング予約で受けられる「ポジキャリ診断Lite」が優秀

最近はやりのAIを活用して、ポジウィルキャリアでは2023年7月27日(木)より、キャリア形成をサポートするための診断ツール「ポジキャリ診断Lite」の提供を開始いたしました。
ポジキャリ診断Liteでは、カウンセリング予約後に「キャリア適性」「転職力」「EQ」の3項目を診断でき、結果をもとにカウンセリングを受けることで、無料カウンセリングの質向上につながっています。
ポジキャリ診断Liteの特長

最終的に、無料カウンセリングを受けてみて、有料プランに進むかどうかは考えてほしいのですが、ここまでいろんなことが無料でできるサービスは他にないので、まずはポジウィルキャリアの、無料で受けられるサービスだけでも受けとくとお得なんじゃないかと。
\ キャリアの軸を決めたいなら /
※ 強引な勧誘はされないので安心してください!
ポジウィルキャリアに関するよくある相談・質問

ポジウィルキャリアにはどのような相談をする人が多いのかを調べてみた結果が以下です。
- 何を軸に転職活動をすればいいかわからない
- 未経験の転職ができるのか
- 今後のライフイベントと仕事を両立できるのか
初めての転職などの場合、「どんな会社を選べばいいのか」転職やキャリアの軸に関する悩みが最も多く、「やりたいことがありすぎて選べない人」や逆に「やりたいことが見つけられない人」など様々です。
あとは、結婚や出産などで働き方が変わる女性に多い、ライフイベントとキャリアに関する悩みの相談も多いようです。
担当トレーナーの指名はできますか?
ご指名はできないみたいです。
希望がある人は無料カウンセリング時のヒアリングシートにしっかり希望を記入しておくことが大事です。
【支払いに関して】分割での支払いはできますか?
銀行振り込みの場合は、一括のみ。
分割にしたい場合はクレジットカードでの支払いを選択しましょう!
無料カウンセリング時に必要なものは?
ZOOMでの面談になるので、ZOOMのダウンロードと使用方法の確認をしておくとスムーズにカウンセリングを受けられます!
料金の割引制度はありますか?
ポジウィルキャリアの料金が高いと感じる人には、「平日デイタイム割引」と「おともだち割」の2つのの割引制度があります。
- 平日デイタイム割引:面談時間を平日の日中のみに制限することで10,000円割引できる
- お友だち割:トレーニングを受講されている方、卒業した方の紹介で受講すると以下の特典が受けられます。
- 受講生は10,000円キャッシュバックを受けられる
- ご友人様は受講料30,000割引きを受けられる

詳しくは無料カウンセリング時にも聞けます!!
返金制度はありますか?
受講料の初回支払い完了後8日以内での申し出、以下の要件を満たす場合はご返金可能です。
- 弊社担当者との面談を実施すること
- キャンセルにかかる合意内容について書面を締結すること
- 専属トレーナーとの面談実施回数が1回以下であること
まとめ:怪しいと思う人こそ無料カウンセリングを受けてみて!

今回はポジウィルキャリアが怪しいサービスなのかどうかについて「怪しいサービスではないこと」はご理解いただけたかと思います。
人生において「働いている時間」は寝ている時間の次に長く、いい加減に考えることはあまりよろしくないです。
今まで、本気で自分のキャリアについて考えたことがなかった人も、考えてきたけどモヤモヤが晴れなかった人も、ポジウィルキャリアの無料カウンセリングをきっかけに、あなたのキャリアと向き合ってみてください!
無料カウンセリングを受けた後で、あなたにとってポジウィルキャリアが必要かどうか判断しても遅くはありません!
\ キャリアの軸を決めたいなら /
※ 強引な勧誘はされないので安心してください!