この記事で解決できる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
副業やフリーランスなど働き方改革によって多様な働き方が増えてきましたが、副業とフリーランスが合わさった副業フリーランスという働き方が注目されているのはご存じでしょうか?
フリーランスと聞くと難しそうと感じてしまうことがありますが、副業フリーランスだとサクッと始められそうですよね。
実際のところ副業フリーランスは、始めようと思えば今日からでも始められますから、まずは「副業フリーランスとは?」の部分と始めるメリットについて理解していきましょう。
メリットを感じ取り「始めてみようかな?」と感じた人は、サクッと始められる5ステップも紹介しているのでぜひ読んでみてください!
副業フリーランスとは?本業フリーランスとの違い
副業フリーランスをするうえでまず理解しておきたいのが「フリーランス」とはなにかを知っておくことです。
フリーランスは企業や団体に所属せず、個人で仕事を請け負う働き方や、その働き方をする人を指しています。
会社から雇われることなくお金を受け取っていたらすべてフリーランスと呼んでもいいでしょう。
副業・フリーランス・副業フリーランスの違い
- 副業
→ 2本目以降の収入の柱のこと - フリーランス
→ 雇われずにお金を稼ぐこと - 副業フリーランス
→ 雇われずお金を稼いでいるかつ収入の柱が2本以上ある
副業フリーランスと本業フリーランスの違い
副業フリーランスと本業フリーランスの大きな違いは収入の柱の数と柱の太さです。
お金の稼ぎ方は多様性の時代なので、会社員に雇われながら、1日バイトをしている人がいたり、業務委託契約でお金を稼いでいたりする人がいます。
副業だけなら、バイトでもいいですが、副業フリーランスの人は「雇われずに稼いでいるお金があること」が条件です。
さらに雇われずに稼いでいるお金だけで生活ができている人のことを本業フリーランスと呼び、あくまで副収入として雇われず稼いでいる状態を副業フリーランスと呼んでいます。
本業だからすごいとか副業は稼げていないとかではなく、あくまで収入の柱を増やしている状態を副業フリーランスと呼びます。
副業フリーランスと個人事業主の違い
副業フリーランスに興味がある人は「個人事業主」という言葉も合わせて聞いたことがあるのではないでしょうか?
確かに個人事業主とフリーランスはよく似ているので違いがよくわかっていない人も多いです。ザックリ違いをまとめると以下の通り。
すなわち、フリーランスで働いている人が税務署に開業届を提出すると、フリーランスであり個人事業主でもあるということです。
副業フリーランスと自営業の違い
副業フリーランスに興味があるならば、「自営業」という言葉も合わせて聞いたことがあるのではないでしょうか?イマイチ違いがわかりませんよね。
似ている言葉なので、混乱しがちですがザックリまとめると以下の通り。
副業フリーランスと自営業の違い
- 副業フリーランス:
→ 雇われずに稼いでいるが、あくまで本業は別にある - 自営業:
→ 自ら事業をする人たち全員
個人事業主もフリーランスも自営業者ですし、会社経営をしている経営者なども自営業者に含まれます。もっと広い範囲を指しているくらいの認識で良いでしょう。
副業フリーランスを始めるメリット
副業フリーランスに興味はあるけど、実際に始めるときはメリットとデメリットを確認して判断したいところですよね。
副業フリーランスのメリット
- 収入減が複数になる安定さ
- スキマ時間を活用できる
- スキルアップにつながる
- 独立・開業のステップになる
- 本業へも生かせる
- 必要な経費計上で節税できる
副業フリーランスのデメリット
- 成果が出なければ時間の無駄
- 最初の内は時給換算すると悲しくなる
収入の柱が増えて心の安定度が増す
副業フリーランスをしていて一番感じるメリットは「収入の柱が増やせる」ことです。
会社員だけをしていた場合、会社が倒産してしまったりリストラされてしまうといきなり収入が0になってしまいますが、副業フリーランスを始めておくとリスクヘッジができます。
さらには、副業フリーランスとして2本目の収入の柱を作れた時には、3本目、4本目と徐々に増やしていくこともできますから安定性が増します。
すなわち副業フリーランスを始めることで、単に収入アップを目指すというだけでなく、経済的安定プラス心の余裕もうまれるわけです。
市場価値の高まるスキルを身につけられる
副業フリーランスを始めると、ビジネススキルや専門的スキルも身につくので市場価値が高まるメリットもあります。
会社員とは違いフリーランスは、実績やスキル、実際の成果を対価にお金をもらう働き方なので、稼げているフリーランスは必然とスキルも高い証拠です。
動画編集のフリーランスをしている人は、動画編集スキルはもちろん、ディレクションスキルや、クライアントからの意向をくみ取るコミュニケーション能力などの証明になります。
このように、今のままだと将来のスキルに対して不安がある人は、スキルアップを目的に副業フリーランスを始めてみるのもおすすめです。
税金などお金の知識が身につく
副業フリーランスを始めてから感じているのは、会社員と比べてお金に関する知識が大きく成長したことです。
ただ給料を受け取って源泉徴収とか社会保険とかで控除されている金額は「そういうもの」くらいにしか考えていない人も多いのではないでしょうか。
フリーランスをしていると確定申告などが発生するおかげで「なんとなく」でポンポン支払っているわけにもいかなくなるので、自然と税金に関してやお金に関しての勉強をするようになります。
給与明細を見たときに、控除されている金額が多いなぁとか年末調整ってなんだろつとか気になってはいたものの実際に調べたことがなかった人とかは副業フリーランスをきっかけにお金の知識を高めていくのはいかがでしょうか?
合わせて読みたい
-
お金の知識はなぜ必要なのか?お金の知識を身に付けるメリット4選
続きを見る
副業フリーランスを始める流れ
副業フリーランスを始めてみようかな?と思ったときは下記の流れで始められます。
副業フリーランスを始める流れ
自己理解を深める
副業フリーランスを始める前に、自分のスキルや興味、強みなどをあなた自身がしっかりと把握し、自己理解を深めることが大切です。
なぜなら世の中に副業フリーランスとしてどんな仕事をするのかは数多く存在しているので、よりあなたが続けられそうなものを選ぶことが重要だからです。
例えば、文章を書くこと自体に抵抗がないのであれば、Webライターやブロガーが継続しやすいかもしれませんし、緻密な黙々作業が好きならWEBデザイナーや動画編集が続けやすいかもしれません。
このように、まずはあなた自身が自己理解を深めて、無理なく続けられる副業を選ぶことが大切なのです。
合わせて読みたい
-
自己理解を深めるメリットと方法を紹介【自己分析はなぜ必要?】
続きを見る
副業フリーランスを始める目的を決める
副業としてどんな職種を選ぶのかを決める前に、副業フリーランスを始める目的を明確にしておくことも重要です。
目的が明確であれば、どのような副業を選ぶべきか判断しやすくなるだけでなく、具体的な時間配分やモチベーションの維持にも役立てられます。
ただ「収入を増やしたい」目的もあれば「スキルアップしたい」目的もあったり、「いつまでに」を定めておけば目標も立てやすくなります。
副業フリーランスに興味があって始めたいと思っているからこそ、一度目的を明確にしておくことが大切です。
副業フリーランスの職種を選ぶ
自己理解を深めて、副業フリーランスを始めたい目的を明確にしたからこそ、どの職種で副業フリーランスを始めるかが選べるようになります。
万が一、スキルや興味に合わない職種を選んでしまうと、モチベーションが続かず、途中で挫折してしまう可能性が高くなるからです。
副業フリーランス初心者におすすめの職種7選
- エンジニア・プログラマー
- アフィリエイター
- Webライター
- Webマーケター
- デザイナー
- 翻訳
- 動画クリエイター
副業フリーランスの職種選びは「興味のあること」よりも「無理なく続けられそうなもの」を選ぶことが大切です。
案件の獲得&遂行
副業フリーランスとして職種を選んだらあとは、実際の案件獲得&遂行のフェーズに進むだけです。
「スキルを身につけてから」とか「確定申告とかの準備は?」と不安になる人がいるかもしれませんが、そんなことは案件が獲得できるようになってから出てくる悩み。
どの職種にも通じることなのですが、案件をこなしていきながら、スキルアップは同時並行で行っていくものなので、今のあなたのスキルでできそうな案件に全力でチャレンジしていけば位OK。
具体的な案件の獲得方法に関しては下記で紹介していくので、目的や職種選びが終わった後は行動あるのみのフェーズなので一緒に頑張っていきましょう。
フリーランスで案件を獲得するのにおすすめのサービス
副業フリーランスで実際にお仕事をいただくためには下記のようなサービスを利用することをおすすめします。
フリーランス初心者が使うべき案件獲得におすすめのサービス
クラウドソーシング
副業フリーランスを始めたばかりの人が、案件獲得をする上で最も手軽で効果的なサービスの一つがクラウドソーシングです。
クラウドソーシングサイトでは、様々な企業や個人がお願いしたい仕事を公開していて、自分のスキルや経験に合わせて案件を選ぶことができます。
【登録無料】クラウドソーシングサイトおすすめ
- クラウドワークス
- ランサーズ
- ココナラ
具体的に案件を獲得したい副業が決まっている人はもちろんのこと、まだどんな副業をすればいいのかわからない人も、どんな案件が公開しているのかリサーチで使うのもあり。
登録自体はどれも無料なので、副業フリーランスに興味がある人は、まず登録だけしておいてできそうな案件があるかどうかをリサーチしてみてください。
合わせて読みたい
-
クラウドソーシングとは?種類や登録方法・使い方をわかりやすく解説
続きを見る
フリーランスエージェント
副業フリーランスが案件獲得をする上で単価の低さや、クライアントのレスポンスの悪さなど不満が溜まってきたときはフリーランスエージェントを使いましょう。
フリーランスエージェントでは、企業とフリーランスの間に入って、それぞれのニーズに合ったマッチングをしてくれます。案件紹介のほかにも単価交渉や、条件面の交渉なども代わりに行ってくれるのです。
フリーランスエージェントおすすめ
- ポテパンフリーランス
→ - IT求人ナビ フリーランス
→ エンジニア基本設計〜1年以上と比較的初心者でも使いやすいフリーランスエージェント - MarketerAgentクリエイティブ
→ Webクリエイター、Webディレクター経験2年以上の人におすすめ
案件紹介にはある程度の実績やスキルが条件にされていることはあるようですが、登録自体に制限があるわけではありませんし、タイミングによっては紹介してもらえるお仕事もありますので試しに登録だけしてみるのはいいかもしれません。
求人サイト
実はアルバイトや転職先を探す求人サイトにも副業フリーランスの案件は公開されています。
フリーランスでも使える求人サイトおすすめ
- リクナビネクスト
- 求人ボックス
- Indeed など
求人サイトなら馴染みある、聞いたことのあるサービスなので、利用までの敷居も低くていいのではないでしょうか?
SNS/人脈
副業フリーランスで案件を獲得するのにSNSや今までの人脈も活用したいところです。
SNS経由で知り合った信用のできる人や、オフラインでの人脈であれば、あなたの人間性や実績を加味した上で仕事を紹介してくれるため継続発注の確率も高いです。
例えば、XやInstagramでフォロワーを増やし、企業から直接仕事の依頼をもらってみたり、過去の同僚からのお仕事依頼など
どこまで行っても、仕事を発注する側もあなたの人間であることは変わらないので、普段から信頼できる人とは関係を続けておくのもポイントですよ。
副業フリーランスを始めたいなら知っておきたい職種7選
案件を探すのはいいけど、完全初心者だからどんなスキルを身につけたらいいのかわからない。って人は下記の職種がおすすめです。
副業フリーランスを始めたいなら知っておきたい職種7選
エンジニア・プログラマー
エンジニア・プログラマー | |
---|---|
難易度 | |
特徴 | ・高単価案件が多い ・リモートワーク可能案件が多い |
メリット | ・高度なスキルが必要 ・実績やスキルを年数で見られる |
デメリット | ・IT業界のため需要が高い ・リモートワーク可能案件が多い |
副業フリーランスをこれから始めようとしている人におすすめの職種として「エンジニア・プログラマー」があります。
IT業界の需要は非常に高く、リモートワークが可能な仕事も多いためワークライフバランスを大切にした働き方も可能だからです。
具体的には、Webアプリケーションの開発であったり、業務の自動化ツールを作成したりする仕事などがあります。
僕がやりたいことを学ぶために最初に行ったのは、プログラミングスクールで学習ステップを聞くことなので、もしエンジニア・プログラマーに興味がある人は試してみてください。
合わせて読みたい
-
僕のプログラミングスキルを身に付けるきっかけと実際にやったことまとめ
続きを見る
アフィリエイター
アフィリエイター | |
---|---|
難易度 | |
メリット | ・初期費用が少なく済む ・時間と場所に縛られない |
デメリット | ・成果が出るまで時間がかかる ・アルゴリズムの変化に影響を受けやすい |
仕事内容 | ・ブログやSNSで商品を紹介 ・広告を使って商品を紹介 など |
副業フリーランスを始めたばかりの人におすすめの職種にはアフィリエイトもあります。
あなたが実際に使ってみて気に入っている商品やサービスを自身のブログやSNS上で紹介することで、誰かに使ってもらうお仕事です。
そして、実際に商品を購入してくれた人がいた分だけ、成果報酬としてあなたの報酬に繋がりますので、「好きなことを仕事にしやすい職種」でもあります。
ブログやSNS、広告など色々な手法を使って、販売促進を行いますから、マーケティングスキルやデザインスキルなど様々なスキルが身につけられるので、好きなことを仕事にしたいなら一度調べてみてください!
Webライター
Webライター | |
---|---|
難易度 | |
メリット | ・難易度が低く始めやすい ・初期費用がほとんどかからない |
デメリット | ・単価が低い ・競合が多い |
仕事内容 | ・ブログ記事作成 ・広告コピー作成 など |
Webライターは副業フリーランスにおすすめの職種の一つで、比較的少ない費用とスキルで始められます。
文章を書くのが得意な人であったり、プログラミングはできないけど、タイピングだけは早いみたいな人はすぐに案件獲得ができるかもしれません。
ブログやWebメディアを運営している企業から、記事の作成を依頼されたり、SNSの投稿を作成するライターさんもいたりします。
アフィリエイトのように、稼げるようになるまで時間がかかるので、稼げるようになるまではWebライターで生活費を稼ぐなんてこともできるので試してみてください。
合わせて読みたい
-
スキル0から始めやすい副業ランキング1位|Webライターの始め方
続きを見る
Webマーケティング
Webマーケティング | |
---|---|
難易度 | |
メリット | ・高単価案件多め ・リモートワークしやすい |
デメリット | ・常に新しいスキル知識が必要 ・汎用性が高く業界を選ばない |
仕事内容 | ・SEO対策 ・SNSマーケティング など |
副業フリーランスを始める上で、Webマーケティングは高い収入と自由な働き方を手に入れるのにおすすめの職種です。
Webマーケティングの需要は非常に高く、案件も多く存在しています。オンライン上でもできる業務が多いのでリモートワークが多いのも特徴です。
企業メディアのSEO対策強化を請け負ったり、SNSの運用代行、広告運用などが主な業務です。
Webマーケターとして副業を始めることを検討している方は、まずはWebマーケティングに関する基礎知識を学び、実際に手を動かして実践してみることをおすすめします。
僕がWebマーケティングに目を付けたのは、美容、アパレル、飲食、人材、どの業界でも役立てられるスキルのため、くいっぱぐれることはないだろうと考えたからです。
合わせて読みたい
-
Webマーケティングはやめとけを鵜吞みにすると損をします...
続きを見る
デザイナー
デザイナー | |
---|---|
難易度 | |
メリット | ・自分のセンスやアイデアを活かせる ・高単価案件が多い |
デメリット | ・納期に追われて激務になりやすい ・他のスキルも必要なことが多い |
仕事内容 | ・Webサイトのデザイン設計 ・広告デザインの設計 など |
副業フリーランスを始めたい人の中で、自分のアイデアを視覚的な表現で形にすることができ、クリエイティブな仕事を求める人はデザイナーがおすすめです。
クライアントのブランドイメージと目的に備えて、ロゴデザインやWebサイトのバナー作成などを行います。
実際に案件の獲得をするなら、あなたが作った作品集であるポートフォリオを準備し、クライアントにこんなデザインが作れますとアピールするのです。
もし、絵を描くこととかアイデアを形にすることが好きだったり、自然とできることなのであれば、一度デザイナーの案件にちょうせんしてみることをおすすめします。
動画編集/動画クリエイター
動画クリエイター | |
---|---|
難易度 | [star25] |
メリット | ・時間と場所を選ばない ・センスは必要ない |
デメリット | ・納期に追われて大変 ・慣れるまで時給換算すると悲しみ |
仕事内容 | ・動画編集/企画/撮影 ・アイキャッチ作成 など |
副業フリーランスをこれから始めたい人には、動画編集や動画クリエイターは黙々と仕事できますし、スキル0からでも始めやすい職種です。
動画編集や動画クリエイターは、デザイナーと違って生まれ持った才能やセンスは必要としていません。必要なのはコピー能力と編集ソフトの操作慣れだけ。
難点があるとすれば、PCのスペックが多少必要なので、これから機材をそろえる人は初期投資が必要となる点です。
普段からYouTubeやTikTokを見る習慣があるのであれば、編集スキルも身につけやすいと思うので、興味があるなら一度試しに動画編集を始めてみてください!
合わせて読みたい
-
スキル0の未経験者でも学びながら稼げる!動画編集者への最初の一歩
続きを見る
翻訳
翻訳 | |
---|---|
難易度 | |
メリット | ・リモートワークOK ・初期費用が掛からない |
デメリット | ・スキルがないと仕事にならない ・収入に限界がある |
仕事内容 | ・英語メディアの翻訳 ・同時通訳 など |
副業フリーランスをこれから始めるにあたって、海外旅行が好きな人や、勉強が好きな人は翻訳を選ぶのがおすすめです。
ネットの教材や図書館などで学習を進められるので、初期費用は掛かりませんし、身につけたスキルを基に海外旅行や、グローバルな情報収集ができるようになり選択肢の幅も広がります。
具体的な仕事内容としては、貿易ビジネスをしている人のサポートをしたり、海外の情報サイトから情報収集をしたい人のサポートをしたりなど様々です。
学生時代から語学の勉強に興味が高かったり、海外の情報に興味がある人は翻訳の勉強が無理なく続けられると思うので翻訳家の仕事はおすすめです。
早く稼ぎたい副業フリーランスのコツ・ポイント
いざ、副業フリーランスを始めたあと、稼げないで辞めることなく成果を出すためには以下のコツ・ポイントを押さえておきましょう。
早く稼ぎたい副業フリーランスのコツ・ポイント
- 強みを生かした職種を選ぶ
- 実績をアピールしやすい職種を選ぶ
- 単価交渉で高単価を目指す
得意や強みよりも苦なく続けられることを仕事にすること
副業フリーランスでできるだけ早く稼ぎ、稼ぎ続けるコツとして「強みを生かした職種を選ぶこと」が重要です。
自分の強みを活かした職種選びのメリット
- 無理なく続けられる
- モチベーションが維持しやすい
- 成長するスピードが速い
強みとは必ずしも得意なことであるとは限りません。無理なく続けられることや、昔から何故か自然とできたことが強みです。
あなたがもしも、自分の強みについてわからないときは、下記の記事で強みを見つける方法を紹介しているので合わせて読んでみてください。
実績をアピールしやすい職種を選ぶ
副業フリーランスをこれから始めて、できるだけ早く稼げるようになるには、「実績やスキルをアピールしやすい職種を選ぶ」のも大切です。
実績をアピールしやすい職種のメリット
- やるべきことが明確でわかりやすい
- 高単価案件に挑戦しやすい
- 自己肯定感が高まる
ただがむしゃらに案件獲得のために行動していても、もし獲得ができなかったら自信を無くしてしまいますが、実績をアピールしやすい職種ならやってきたことが見える化できます。
例えば、Webデザイナーとして今まで制作してきたバナーやWebサイトがあることで、同じようなデザインをしてほしい人から依頼がもらいやすくなります。
このように、実績は案件獲得がしやすくなるだけでなく、あなたの自信にもつながりますので、自分に自信がない人こそ実績がモノをいう職種を選ぶべきです。
単価交渉で高単価を目指す
副業フリーランスでしっかりと稼ぐためには、使われ続けるのではなく単価交渉で高単価を目指すのも大切な方法です。
単価交渉で高単価を目指すメリット
- 時間当たりの収入がアップする
- スキルアップの実感につながる
- 組織化しやすくなる
高単価になり自信のメリットが大きくなるのはもちろん大きなメリットですが、他にも20,000円で受注したWebサイト設計を15,000円で卸せば組織化もできます。
あなた自身のスキルと経験で提供するサービスの質を担保できれば、単価を上げても仕事がもらえて、自己肯定感も高まるので、慣れてきたときには単価交渉にチャレンジしてみてください。
稼げない人にありがちな副業フリーランスの注意点
稼げない副業フリーランスの人たちにありがちな特徴をまとめると以下の通り。
副業フリーランスを始めたあとの注意点
- 本業が副業OKか確認する(就業規則の確認)
- 時間管理
- 確定申告の重要性
- 怪しい情報やサイトには気を付ける
- フリーランス新法を確認しておく
本業が副業OKか確認する(就業規則の確認)
副業フリーランスを始めたとき、まず最初に確認するべきは本業が副業OKであるかどうかです。むしろは始めた後ではなく始める前に就業規則は調べておきましょう。
万が一、本業が副業禁止の会社なのであれば、懲戒解雇になってしまうリスクもあるので注意が必要です。
ただし、思い返してください。今の会社の収入だけでは足りないと考えているか、スキルを身につけたいと思っているから副業フリーランスに興味を持っているはず。
副業禁止の会社に未練なんてないはずなので、最悪の場合副業OKの会社に転職を考えてでも副業フリーランスを始めたほうが僕はいいと思います。
時間管理
副業フリーランスを始めた後の時間管理については注意が必要です。本業プラス副業になると、今までの生活リズムの中で犠牲になる時間がありますから。
一方で副業だからといって、特に目標も決めず、暇な時だけやる程度では成果が出るのに時間がかかりすぎてしまいます。
本業で残業が多く、副業に費やす時間がないのであれば、本業で残業がなくなるように業務効率化を目指したり、休み返上で頑張る日を作るべきです。
時間管理において重要なのは、人生においての優先順位を考えることなので、時間管理が苦手な人は、一つ軸を決めておくことが大切です。
確定申告の重要性
副業フリーランスを始めたあと、ないがしろにできないのが確定申告です。
確定申告とは、1年間の所得を確定して税金を納める手続きのことで、副業での稼ぎが20万円を超えた人は全員やらなくてはなりません。
確定申告は面倒な書類作成も多いですが、下記のメリットもあります。
確定申告のメリット
- お金の収支にもっと敏感になる
- 経費計上で節税効果を高めることができる
- 税金の知識がつき節税ができる
怪しい情報やサイトには気を付ける
副業フリーランスを始めたばかりのときは、どうしても怪しい人たちが寄ってきたりするので、怪しい情報やサイトには十分に気を付けましょう。
インターネット上には高額報酬を約束するとか、楽に月100万円稼げる方法を教えますとか、いかがわしい情報が飛び交っています。
僕の場合ブログをやっているのでSNSでブログ初心者っぽい発信をしてしまうとすぐ、稼げるコツを教えますとか、月数万円で添削しますとか声をかけられるのです。
フリーランスの場合トラブルにまきこまれたときは自分自身で対処しなくてはならないことも多いので、情報の取り方には注意が必要です。
情報の取り方のキホン
- SNSで旨い話を吹っかけてくる人はほぼ詐欺
- 変なネット記事には惑わされない
- 信じすぎず疑いすぎず確かめること
結局のところ本や心許せる人たちからの情報などオフラインでの情報収集が一番信用度もがかかったりします。
フリーランス新法を確認しておく
副業フリーランスをこれから始めるのであれば押さえておきたいのが、フリーランス新法です。
フリーランス新法とは、2024年11月1日に施行されたばかりの法律で、これからフリーランスになるあなたを守ってくれる法律です。
具体的な内容としては以下の通り。
フリーランス新法の内容
- 口約束の契約禁止→必ず書面や電磁的方法での契約明示
- 委託内容や報酬の額を明示することが義務
- 60日以内の報酬支払いが義務化
- 出産・育児・介護への配慮を義務化
- 一定期間以上の中途解約は30日以上前に伝えることを義務化 など
フリーランスと企業では、個人のフリーランスの方が立場が弱い傾向にありましたが、今後働き方の選択肢が増えるように、フリーランスが守られるようになってきたのです。
副業フリーランスに興味がある人がよく抱える質問
なぜ副業フリーランスを始めようと思ったのでしょうか?
会社員の給料だけでは理想の暮らしが難しいと思ったから
そもそもあなたは理想の暮らしを考えたことはあるでしょうか?
週休二日制では休みが足りないなぁとか、明日ハワイ行こうぜって誘われたときに即決で良いよって言えるような自分でいたいと思ったことはありませんか?
もっと現実なところでいうと、皿洗いが面倒くさいので、食洗器が欲しいと考えてみたり、洗濯ものを干すのが面倒なので乾燥までやってくれるドラム式洗濯機が欲しいと思いながらも、我慢したりしていませんか?
今の給料では理想の暮らしが叶わないと気づいた人たちから副業フリーランスの道へ踏み出しているのだと思います。
まとめ:副業フリーランスは働き方の選択肢の一つ
副業フリーランスはあなたのこれからの人生における理想の働き方実現のための選択肢の一つです。
経済的な安定を求めているのにもかかわらず、まだ収入の柱一本で家計を支えているのであれば、副業フリーランスに挑戦して2本目の柱を作っていきましょう。