この記事で解決できる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
経済的な理由であったり、学習意欲の低下だったり、中退を考えている理由は人それぞれだったとしても、その後の生活で後悔するかよかったと思えるかは大学中退後の生活にかかっていることは間違いありません。
そこで今回の記事では、僕が大学中退してよかったと思っていることと後悔していることを紹介します。その上でこれから大学中退を検討している人が中退してよかったと思えるようなプランニングができるコツも合わせて紹介します。
もし、大学中退するかどうかで迷っているのであれば、この記事で紹介している内容が役に立つかもしれません。ぜひ最後まで読んでみてください!
大学中退してよかったことと後悔していること【実体験】
僕は結論として大学中退をしてよかったと思っています。
理由は色々とあるのですが、一言でまとめると「自分の人生を生きられるようになったから」です。
後悔はありません。強いて言うなら親がちょっと悲しんでいたくらいで、その分大卒の資格がなくても幸せに暮らせているところを見せて上げれば問題ありません。
大学中退してよかったこと
- レールから外れる楽しさを知れたこと
- 早くからやりたいことを始められる
- 学歴に縛られず自由に生きられる
- ハードルが下がって気楽 など
大学中退して後悔していること
- 親に懺悔の気持ちが多少ある
- 就職するとするならちょっと嫌かもしれない など
大学中退から今までの生活をザックリお伝えします。
合わせて読みたい
-
大学中退で人生終了する人の特徴!僕の体験談や中退理由も!
続きを見る
自分の人生を生きられるようになったことはよかった
まず大学中退してよかったことは「自分の人生を生きられるようになったこと」です。
大学中退とはいわばレールから外れることに等しいので、レールのない道を自分で作っていける楽しさがあります。
多分ですけど、周りの多くが大学進学を選択するからなんとなく進学した人や、親に大学までは出ておきなさいと言われたから進学した人がほとんどではないでしょうか。
もちろん大卒が役立つことも多いですが、実際に社会に出てから感じるのは、大卒よりも大切なことなんてくさるほどある点です。
合わせて読みたい
-
レールから外れるのは怖いけど実際は楽しい人生が待っていた話!
続きを見る
意外と職には困ったことはありません
大学中退してよかったと思っていることは、意外と職に困ったことは今までありません。就職できないとか、給料が低いとか聞いたりはしますけど、実際そんな事なかったです。
僕の場合は就職活動することなく、週3日のアルバイト、週2日の在宅ワーク、ブログで生活していますが、お金に困ったことはありません。
むしろ、同級生で正社員で働いている友達が残業もしているのに給料が低いと嘆いている話を聞いて、「じゃあやめればいいのに」と心の中で思ったり。。。
多様な働き方ができる時代なので、就職活動をしなくてはいけないと焦る必要はありません。大学中退してよかったと思える働き方を探してみませんか?
就職したい人で第1志望の採用条件をチェックしておこう!
ただ、どうしても就職したい企業がすでにある人は、事前に大卒じゃないと受け入れてもらえないかどうか確かめる必要があります。
実際に求人サイトに載っている情報を調べるだけでは不十分で、企業によっては直接コーポレートサイトから連絡をしたら、面接してくれるパターンも多いです。
もし、どうしても就職したい企業があるのであれば、ありとあらゆる方法を駆使してでもなんとか就職できる方法はないかどうかをリサーチしてから大学中退を決断しましょう。
万が一、大卒がいちばん簡単なのだとするならば、無理をしてでも大学中退せずに大卒をねらったほうがいいです。
合わせて読みたい
-
就職できないクズ人間とは一緒にいたくないと言われフラれました...
続きを見る
後悔したらそのときは復学すればいいだけ
大学中退することを前向きに今は考えられていると思いますが、どうしても不安は伴いますよね。しかし数年空いたからと言って大卒が逃げるわけではないので、通いたくなったらまた通えばいいだけ。
ただ、数年空くことでどんなリスクが有るのかについては事前に知っておいたほうがいいと思いますので紹介しておきます。
大学中退のリスク
- 新卒扱いは25歳までが一般的
- 人生設計ができないレッテルはキツい など
ただ、実際のところ一般的な考えでしかなくて、大学中退後の人生設計を明確に持っている人は何もリスクはありません。ただ、あるとするならば、就職したい企業があって、その企業が大卒の新卒採用のみしか受け入れていないときくらいだと思います。
中退を検討中のあなたが大学中退してよかったと思えるコツを教えます
大学中退を検討中の人で後悔しないためにはどうしたらいいのでしょうか?経済的理由や精神的な理由で、どうしても通学が困難になってしまうケースもあると思います。
大学中退を予定している人が大学中退してから後悔しないためのコツを紹介すると以下の通り。
大学中退してよかったと思えるコツ
大学中退後のライフプランやキャリアプランを考える
まず一番大事なことは、大学中退後のライフプランやキャリアプランを考えておくこと。大学中退の理由が何であれ、今後は学生ではなく社会人となりますので、すべて自己責任だと思って生きていかなくてはなりません。
もちろん、すぐにやりたいことを見つけるのは難しいですし、スキルもない中で何から始めたらいいのかわからない人も多いと思います。
ただ、3年間でやりたいことを見つけると決めていろんなことに挑戦してみる事はできると思いますし、プランニングすること自体はできると思うので、なんとなく生きるのではなく、ちょっとでいいのであなたのこれからの人生と向き合ってみてください!
合わせて読みたい
-
キャリアプランよりもライフプランを先に考えるべき3つの理由!具体的な考え方も紹介!
続きを見る
就職しない道を検討する
大学中退を検討している人の中にはもしかしたら就職活動をしている人がいるかも知れませんが、実は就職しない道も全然ありだということを知っておきましょう。
現に僕は、大学中退したあとも就職活動をすることなく、自由な暮らしをしています。
具体的には、大学中退したあと、インサイドセールスの会社でテレアポを主に行っていたのでその経験を活かして、今は在宅ワーク(自由出勤)をしています。
スキマ時間でブログを運営していて、最近はWEBサイト制作のしごとも請け負う様になってきました。
会社員だと忙しくて時間が取れなかったりしますから、会社に縛られないほうが、自由に動けて、チャンスを物にできるのかもしれませんね。
親にはしっかりと話す
親に言わずに大学中退を検討している人がもしいるとするなら、後悔するので絶対に話した方がいいです。
精神的な問題だとしても、成績面で留年するくらいなら中退と考えていても、どんな理由であれしっかりと話し合ったほうがいいのは間違いありません。
むしろこれからの人生をどう生きるのか自分でも真剣に考えるいいチャンスなので、しっかりと自分の言葉で親御さんに説明してあげてください。
僕も、大学中退を告げるときは面倒くさいとか嫌だという感情はありましたが、成人した一人の大人がしっかり自分の人生について考えていたならば、親は最終的には応援してくれるはずです。
ネット上にある大学中退者の後悔は実際どうなの?
ネットで「大学中退 後悔」で検索をすると、過去に大学を中退した人がどんなことで後悔をしているのかが出てきますが、実際のところどうなのでしょうか?
実際、僕自身も大学中退者ですが周りにも大学中退している人が多いので、後悔している理由について同対策しておけばいいのかを考えてお伝えしておきます。
ネット上にある大学中退者の後悔
お金と時間の無駄を後悔する
お金と時間のムダを後悔している人は多いです。大卒という肩書が欲しくて進学をしたのはいいけど、中退すると高卒扱いになりますし、支払った学費は返ってきません。
ただ、僕のように大卒に頼らず仕事をしていると、早めに損切りができてよかったとプラスに考えることもできます。
そのため、大卒を活用して就職したい人からすればわからなくもないですが、就職以外の選択肢も考えられる柔軟な人間であれば、早めに損切りができてよかったと前向きに考えられるはずです。
支払ったお金や時間に関してはどう足掻いても返ってきませんので、これからの人生をどう生きるのか、改めて考えてあげることが大切です。
高卒だと第一志望の企業へ就職できず後悔する
第一志望の企業が大卒以外お断りの企業の場合、大学中退してしまったことを後悔してしまうケースがあります。
ただ、大卒以外は書類で落としてしまうような会社に本当に行きたいと思うのであれば、今からでも勉強を頑張るなり、一定期間バイトをして学費を稼いだりして本気を出せばまた復学して新卒採用も狙えます。
大学中退そのものが後悔するわけではなく、大学中退となってしまうまで原因に対策しなかったことに後悔をするのではないでしょうか?
そのため、大学中退を前向きに検討している時点で若干手遅れなので、これから大学中退してよかったと思えるために行動する方が大切です。
大卒よりも年収が低くて後悔する
大学を中退してから就職できたとしても高卒と大卒で初任給や給料が異なる企業だと、安月給に後悔をしてしまうケースもございます。
確かに同い年の後輩が大卒だと自分より昇進が早いとか給料が良いとなると学歴コンプレックスが発症してしまうかもしれません。
ただ裏を返せば、大卒には負けないぞと仕事に励み、副業等の他の収入形態を考えてあげることで対策はいくらでもできます。
最近では会社員がすべてではないので、フリーランスや副業など大卒よりも大きく稼ぐことを目標にして励んでみるのもおすすめです。
まだ間に合う大学中退しない方がいい人の特徴
大学中退を検討はしているものの、無理をすれば通学はできそうな人の場合、以下に当てはまったなら大学中退しない方が良いかも。
大学中退しないほうがいい人の特徴
就職して安定した暮らしを手に入れたいと考えている人
正社員になって安定した暮らしを手に入れたいと考えているのであれば、大卒を手に入れておいたほうが、経済的にも選択肢の多さを考えても大学中退はしないほうがいいです。
高卒で選べる就職先と、大卒で選べる就職先の選択肢は大きく変わりますし、年収に差があるのも事実データとして出ています。
求人数業界No.1のリクルート社が運営するリクナビNEXTによると、大卒以上の求人数が47415件ありました。すなわち、高卒の人が選べない求人が4万件もあるわけです。
ただ、今の世の中は正社員だろうが安定した暮らしは約束されていませんので、安定した暮らしを手に入れるには大卒以外に必要なことが多数あります。
合わせて読みたい
-
「正社員=安定」は崩壊している!?理由と解決策をわかりやすく紹介!
続きを見る
単位が取れなくて留年確定で中退する人
成績不振によって留年確定の人で中退する人は結構多いと思います。ただ留年するくらいなら中退すると決断してしまうのは時期尚早かもしれません。
そもそも学習したいと思う意欲がわかないのであれば、仕方ないのですが、ちょっと遊びすぎたかもしれないとか、バイトをしすぎたとか、原因が特定できているのであればもう一年通えばなんとかなります。
確かに、1年分の学費が上乗せされるのはイタいところですが、平均的な生涯年収が1億円を超えていることを考えると100万円くらい安いものだと割り切れる人もいるのではないでしょうか?
休学という奥義が残っている人
大学中退を決断する前に休学という必殺技が使えたりします。
中退をしようとしている理由が、何であれ中退後のライフプランやキャリアプランが明確になっていないのであれば、一旦休学でとどめておくのも一つの選択肢です。
僕は2年間休学した後に、中退を決断したのですが、2年間で社会人疑似体験みたいなことをしていたのでライフプランもキャリアプランもある程度見えた状態で中退できました。
もし、あなたが大学中退してからのことは大学中退してから考えようとか思っているのであれば、別に休学でもいいのではないでしょうか?
合わせて読みたい
-
就活から逃げるために休学をするという選択肢はアリ?ナシ?
続きを見る
大学中退してよかったと思える人の特徴
一方で僕のように大学中退してよかったと思える人もいます。
大学中退してよかったと思える人
別に復学もできるので、大卒がまた必要になったら再度入学し直せばいいだけです。
ただ、いまは通学できない原因があるのでまずはそこを解決に向けて一歩一歩進んでいれば全く問題ありません。
人生100年時代なので。1年や2年空白の期間があってもヘでもありません。
就職にとらわれていない人
大学に通っている理由が就職に囚われていない人に関しては、大学中退を決断してもよかったと思える人が多いです。
なぜなら、学習しようと思っていた内容が実際に入学してみてから全然学習できないことに気づいたり、人脈を広げようと思って入った大学よりも課外活動をしていた方が人脈が広がる事に気づいた人は大学の必要性がわからなくなりますよね。
僕も起業を考えていたので経営学を学ぼうと大学を選びましたが、周りに起業したい人は少なかったですし、教授の中に経営者がいないことから、理論だけ学んでも実践スキルは全く学べないことに気づいたため休学しました。
このように、就職したいから以外の理由で大学に通っている人は、今後のプランニングによっては大学中退してよかったと思えるはずです。
合わせて読みたい
-
【選択肢としてアリ?】就職しないで稼ぐ!おすすめの働き方5選
続きを見る
安定よりも自由のために頑張れる人
安定した生活を手に入れるよりも、自由な生活やワクワクする生活を手に入れたいと考えているタイプの人は大学中退してよかったと思える傾向が高いです。
ただ大卒を手に入れるだけでは安定は手に入らないですし。むしろ安定よりも他に欲している人の方が人生を俯瞰的に考えて、一歩一歩進めるでしょう。
いい大学に入っていい企業に勤めることがあなたの幸せなんでしょうか?いいえ。あくまで仕事はお金を稼ぐ手段にすぎませんので、お金と時間をどう使うかを考えるかが大切。
もし、あなたが安定した人生よりも、あなたが自由のために頑張れるタイプだと感じているのであれば大学中退してもよかったと思えるはずです。
幸せって何か自分の意見が言える人
幸せの定義がしっかり自分の中にあって、他の人から何を言われても屈しないタイプの人は大学中退してもよかったと思えるでしょう。
幸せが人それぞれ違うのは当たり前のことなんですが、意外と自信を持てないのもまた事実。
他人からよく思われたいがために、インスタグラムにいろいろな投稿をしてみたり、周りからチヤホヤされたいがために無理に自分を取り繕ってみたり。
周りの評価なんてどうでも良くて、あなたにはあなたの人生があるんですから、あなたの中でだけ、幸せの定義がしっかりあって人生に満足できれば大学中退してもいいと思います。
大学中退後は就職以外にも選択肢があることを知っておこう
大学中退後になにをするのか。就職する以外にも選択肢を持っておくとリスクヘッジにもなりますし後悔する可能性をけいげんできるのでおすすめです。
例えばどんな選択肢があるのかというと以下の通り。
大学中退後の就職以外の選択肢
- 他の大学への編入
- フリーター
- 職業訓練校
- 留学
- 起業
- 休息
- 資格取得 など
どれが正解とかは本当になくて、あなたが納得できる選択肢を選んであげればいいだけ。
僕が選んだのはたまたまフリーター×副業だったのと、資格取得に関しても多少お伝えできるので、下記記事でまとめてます。
合わせて読みたい
-
【大学中退者の今を聞かせてくれ!】ニートからの逆襲体験談!
続きを見る
フリーター×副業がオススメ
大学中退後にフリーターになると人生終了なんていわれていることがありますが、決して人生終了にはなりません。
ただ、後先考えずフリーターを続けていると、将来結婚したりするときには経済的に不安もあるかもしれませんので、副業と組み合わせるのがおすすめです。
フリーターは正社員よりも、残業も少なく時間やお休みにも融通が利きやすいので副業に時間を当てやすいメリットがあります。
大学中退後、特にやることが決まっていないのであれば、とりあえずフリーターとして生活費は稼ぎつつ、プラスの収入を得られる副業にチャレンジしてみてください。
合わせて読みたい
-
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!
続きを見る
副業から始めて起業まで行くのも夢があります
大学中退後フリーターと副業から始めた上で、正社員よりも大きく稼げるようになった時には、会社を起こして数名に手伝ってもらう夢も描けます。
大学中退をしながらも、大きな会社を経営している有名な社長も多いです。
最初は副業で生活費を稼ぐくらいの感覚で始めたとしても、稼げる金額が増えてくるとどのくらい頑張ればいくら稼げるのかが見えてくるようになります。
一人でやることの限界を感じたときには、新たに手伝ってもらえるスタッフを募ったり、起業をして従業員を増やしてみてもいいので夢のある世界です。
とりあえず資格を取得して自信をつけるのもあり
「副業なんて自信がないです...」と自分に自信がなくなってしまっている人は、資格取得もあり。
資格は副業と違って、答えが本にまとめられているので、あなたの頑張り次第で取得できますし、資格取得が成功体験となって自信にもつながるからです。
比較的取得しやすく、得た知識が役立つ資格としておすすめしたいのは以下の資格。
大学中退者におすすめの資格3選
- FP
- 簿記(日商簿記検定)
- 宅地建物取引士(宅建)
合わせて読みたい
-
【一生使える知識】お金の勉強におすすめの資格12選
続きを見る
就職が目的ならおすすめの就職サイト3選
大学中退がもう免れない人の中で、いち早く就職を選択したいならおすすめの就職支援サービスがあります。
大学中退者におすすめの就職サイト
合わせて読みたい
-
フリーターから正社員を目指す20代におすすめの転職エージェント5選
続きを見る
UZUZ
UZUZ | |
---|---|
料金 | 完全無料 |
内定までの期間 | 平均1ヶ月 最短1週間かからない方も! |
転職支援実績 | 52,341名 ※2023/9/30まで |
特徴 | ブラック企業徹底排除 営業職/ITエンジニア職の求人多数 |
無料カウンセリング | ・お電話 ・メール ・LINE ・オンライン面談 |
公式サイト | https://daini2.co.jp/ |
UZUZは大学中退者でも安心して利用できる就職支援サービスで、第二新卒や既卒、フリーターなどをメインに求人紹介を行なっています。
他の求人サイトを使うと、どうしても大卒以外の人はブラック企業を紹介されがちなのですが、UZUZではブラック企業を徹底排除して紹介してくれるので安心です。
まずは、どんな求人を紹介してもらえるのかを聞くために無料のカウンセリングを受けてみてください。
合わせて読みたい
-
UZUZ(ウズキャリ)の評判・口コミは?既卒・第二新卒の人は必見!
続きを見る
DYM就職
DYM就職 | |
---|---|
料金 | 完全無料 |
内定までの期間 | 最短1週間 |
転職支援実績 | 5万人以上 ※2023年12月時点 |
特徴 | IT系技術者への キャリアアップ支援に強い |
無料カウンセリング | 全国8箇所開催 (東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、京都、広島、福岡) + オンライン対応 |
公式サイト |
DYM就職はフリーターやニート、高卒や大学中退者の方で正社員を目指したい人に手厚くサポートを行っている就職支援サービスです。
公式HPを開いた瞬間に大学中退者OKの文字が出てくるので我々でも安心して利用ができます。
気軽に利用できるのが簡単60秒マッチングサービスで、あなたのプロフィールを基に、どんな求人が紹介可能だけでも確認してみてください!
キャリアスタート
キャリアスタート | |
---|---|
料金 | 完全無料 |
内定までの期間 | 最短1週間 |
転職支援実績 | 3,000人以上 ※2020/11/30まで |
特徴 | 入社後の定着率は92%以上 ※2018/10/1から2019/9/1までの実績から算出 |
無料カウンセリング | オンライン面談 電話面談 対応 |
公式サイト | https://careerstart.co.jp/ |
キャリアスタートは、正社員経験がない20代向けに就職支援を行っており、最短1週間のスピード内定実績もあります。
リクルート社が作成している優良なエージェントのランキングにて、所属アドバイザーの約6割が入賞した経験もある実績あるアドバイザーがそろっています。
お仕事の相談はオンラインだけでなく電話でも可能なので、授業やアルバイトで忙しい人もスキマ時間で相談可能です。
面談の申し込みも30秒でサクッとできるので、少しでも興味があるなら公式サイトから予約してみてください!
大学中退を検討している人が良く抱える質問
親にバレずに大学中退はできますか?
親にはしっかり話して大学中退したほうが後悔しません。
状況によってはバレずに中台まではできるでしょうが、うしろめたさを残したまま正月やお盆に毎回親と顔を合わせるのは、生きた心地がしないでしょう。
そしていつの日か、告げる瞬間が来るか、バレる日がやってくるので、後悔するのも時間の問題です。
どうして親にバレないように中退したいんですか?
まとめ:大学中退してもよかったと思いたいならライフプランを!
大学中退してもよかったと思いたいなら、中退する前に中退後のプランニングをしっかりしておくことが大切です。
一見デメリットが多そうな大学中退ですが、ライフプランやキャリアプランが明確になっているのであれば、例え親であっても、だれにも文句を言われる筋合いもないですし、しっかりと悩んで出した結論なのでもうあとはやるだけです。
もし、ライフプランやキャリアプランが明確になっていないのにもかかわらず、大学中退を何となく決めてしまうのはとてもリスキーなので、大学中退を検討の方はより一層キャリアプランの明確化を考えてみてください。
合わせて読みたい
-
キャリアプランの考え方!20代で始めないと手遅れになるかも...
続きを見る