残業しない人=無能?世の中の会社員の特徴は4タイプに分かれます

一部プロモーションを含みます

残業する人=無能ではない!4タイプ別で特徴を紹介!
この記事で解決できる内容

※タップすると該当箇所までジャンプできます。

とりちゃん

残業をしない人は無能なんですか?
定時で仕事を終わらせることができないで残業するの方が優秀なんですか?

日本にはどうしても「たくさん働いている人が偉い」と言った美徳を掲げている人がいますよね。

僕は、この考えには断固反対で、残業はしないで済むならしない方が良いと思っています。ただ、残業しない人にも残業する人にも有能な人と無能な人のどちらもいると考えているのも事実。

そこで今回は、「残業しない人 = 無能」ではない理由をわかりやすく紹介します。

具体的には、以下の4タイプの特徴について解説した後、本当は残業したくないのに残業してしまう人へ、残業しない優秀な人になるための対策方法もご紹介しています。

  • 残業しない無能な人
  • 残業しない有能な人
  • 残業する無能な人
  • 残業する有能な人
ペペまる

この記事を読めば、今はなんとなく残業してしまっている人も「残業しない優秀な人」になれます!!

残業しない人=無能ではない!4タイプ別特徴を紹介

残業しない人=無能ではない!4タイプ別診断!

残業しない人が必ずしも無能とは限りません。同時に、残業する人が無能だとも限りません

そこで、残業をするしない、有能無能の4タイプに分けて特徴を紹介します。

残業しない残業する
有能・高い生産性
・効率良く働く
・常に成長する意欲
・会社の利益を最優先
・やりがいスキルアップ優先
・コミュニケーションしっかり
無能・他力本願
・コミュニケーション不足
・会社からも信用されていない
・他力本願
・コミュニケーション不足
・残業代目当て

>> 残業をしたくない人はこちら

残業しない有能な人の特徴

残業しない有能な人の特徴

残業しない人でも有能な人はいます。例えば以下のような人です。

  • 高い生産性を持ち、効率的な働き方をしている。
  • 業務プロセスを改善するアイデアを持ち、効率化に取り組んでいる。
  • 適切な時間管理をし、優先順位を付ける能力がある。
  • 自分自身に厳しく、常に成長しようと努力する。

すなわち、残業しない人 = 無能ではありません。

実際に、定時で上がっていながら、残業している人よりも結果を出している、会社側からして文句なし人なんてたくさんいますよね。

むしろ、会社側からすると、いなくなっては困る人材だと思うので、定時で上がっていただいて、効率よく働いてほしいと思います。

残業しない無能な人の特徴

残業しない無能な人の特徴

逆に、残業しない人で、無能と言われてしまう人の特徴は以下です。

  • 効率的な働き方をしていないため、仕事の成果が出ない。
  • 時間管理や優先順位の付け方が下手である。
  • 自分自身に甘く、成長意欲が低く、スキルアップやキャリアアップに取り組んでいない。
  • 周囲の人々とのコミュニケーションが不足しており、協調性に欠ける。

今の仕事へ、やりがいを感じていなかったり、仕事はお金をもらえたらそれでいいと考えている人は、時間がすぎるのをただひたすら待ち、定時になったらすぐに退勤といった意識でしょう。

しかし、結局同じ8時間を過ごしてお金をもらうのであれば、楽しんで仕事をしたほうが人生が前向きに好転すると思いませんか?

そのためには、あなたが「本当にやりたいこと」を見つける必要がありますので、自分のキャリアについて一度見直すのはいかがでしょうか?

残業する有能な人の特徴

残業する有能な人の特徴

残業する人はどうでしょうか。まずは残業をする人の中にも有能な人はいます。以下の特徴を持った人です。

  • 高いモチベーションと責任感を持ち、仕事に取り組む姿勢が真摯である。
  • 仕事に熱心であり、自分自身に厳しく、常に成長しようと努力する。
  • 残業することで、期限や目標を達成するために必要なタスクを完了する。
  • 優れたコミュニケーション能力やリーダーシップ能力を持ち、周囲の人々をサポートする。

明らかに、業務量がおかしいため、どれだけ効率よく仕事をしていても残業してしまう場合や、自分のキャリアアップの場合やスキルアップのため、会社の売上のために残業をしている人は無能とは言えません。

このような人は、努力の仕方さえ間違えていなければ、会社から必要とされる人材となれるため昇給も狙えるでしょう。

残業する無能な人の特徴

残業する無能な人の特徴

一番の問題は、残業をする無能な人です。以下の特徴がある場合は、今すぐ考え方を改めてください。

  • 仕事の効率が悪く、時間管理や優先順位の付け方が下手である。
  • 残業をすることで、現実逃避をしていることがある。
  • 残業をしても、成果が出ないことが多く、周囲の人々に迷惑をかける。
  • コミュニケーション能力やリーダーシップ能力が不足しており、周囲の人々との関係性が悪い。

すなわち、会社側からすると、人件費泥棒と言われても仕方がない人たちです。

まだ会社は気づいていないだけかもしれませんが、ゆくゆくは上記のような人材は淘汰されていくでしょう。なぜなら、AIが発達してきていて、機械は命令に忠実に、ひたむきに休まず働いてくれるからです。

もしも、あなたが無能な残業をしている人なのであれば、注意が必要です。

残業しない優秀な人になるために!

残業しないために必要なこと

本当はしたくない残業を減らすには、以下の対策が有効です。

  • スキルアップや成長する意識を持つ
  • プライベートに楽しみを作る
  • 残業代以上に副業で稼ぐ
  • 環境を一気に変える
  • コミュニケーションを円滑にとる

当サイトでは、残業代を稼がないと生活ができない程家計が苦しくないのであれば残業はする必要はないとしています。理由は、プライベートな時間も大切にしてほしいから

そこで、今回は、残業をしなくても無能とは言わせない5つのポイントを紹介します。

①スキルアップや成長する意識を常に持つ

残業しない優秀な人間になるためには「スキルアップや成長する意識を常に持つこと」が必要です。

他に残業しない人がいるのにもかかわらず、あなたは時間内に仕事が終わらず残業を余儀なくされているのであれば、スキルを磨いて時間内に終わらせる意識を持つこと。

スケジュール管理が甘いのかもしれないですし、終わると思っている時間の見積もり力が甘いのかもしれません。

ペペまる

あきらめてだらだら仕事をしている給料泥棒にはならないようにしましょう!!

>> 20代から身につけたい将来性・汎用性の高いスキルおすすめ5選

合わせて読みたい

20代におすすめの将来性が高いスキル
20代から身につけたい将来性・汎用性の高いスキルおすすめ5選

続きを見る

②プライベートに楽しみを作る

仕事を早く終わらせる理由を作るために、プライベートに楽しみを作ることも大切です。

仕事が終わってから用事が特にない人と、絶対に帰らないといけない用事がある人とでは、仕事を早く終わらせる意識が変わります。

例えば今夜、意中の相手と食事に行く予定がある場合、絶対に遅れることができないので、死ぬ気で仕事を終わらせることを考えるでしょう。

「なんとしても仕事を早く終わらせるんだ!」という理由を作るためにも、まずはプライベートに楽しみをを作ることを考えてみてください!

>> 自己理解を深めたい人必見!やりたいことの見つけ方5選

合わせて読みたい

自己理解を深めるやりたいことの見つけ方5選
自己理解を深めたい人必見!やりたいことの見つけ方5選

続きを見る

③残業代よりも副業で稼ぐ!

だらだら仕事をして残業代を稼ぐよりも、副業を始めて残業代以上に稼いだ方が有益です。なぜなら、副業は個人で稼ぐスキルに直結するので、会社に依存することなく働けるようになります。

例えば、ブログであれば、家でも会社の近くのカフェでも作業ができますし、コツコツと継続していけば、残業代よりも全然稼げる見込みがあります。

だらだらと残業代を稼ぐよりもスキルも身につきますし、個人で稼ぐスキルを持っている方が将来的にも安心できますよ!!以下の記事では僕がおすすめする副業を5つ紹介しているので、ぜひ読んでみてください!

>> 20代におすすめ!残業代よりも稼げる副業5選!

合わせて読みたい

20代におすすめの副業
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!

続きを見る

④環境を一気に変える

もしも今の会社が「残業をするのが当たり前」な環境なのであれば「環境ごと一気に変える」ことも重要です。例えば転職を検討してみたり、異動を掛け合ってみたりなど。

転職エージェントは無料で登録できますし、転職先を探してもらったり、キャリア相談に乗ってもらうくらいなら、ノーリスクですよね。実際にピンとくる求人がなければ、今の会社に残ればいいですし、他の企業の情報収集をするだけでもだいぶ変わります。

中でも、あなたにぴったりの転職エージェントを紹介してくれるキミナラというサービスは登録しておいた方が良いサービスです。

>> キミナラ(KIMINARA)で失敗しない転職を!評判・口コミ調査!

合わせて読みたい

キミナラ(KIMINARA)の評判・口コミは?どんなサービスなのか!
キミナラ(KIMINARA)の評判・口コミを調査!失敗しない転職は可能?

続きを見る

⑤職場内のコミュニケーションを円滑にとる

職場内のコミュニケーションを円滑にすることで、自分が抱えているタスクを手伝ってもらうことや、協力してもらうことで業務効率化ができます。

意外と、上司や同僚はあなたの仕事の進捗を把握できていないことが多いです。そのため、「〇〇が終わったら△△をやろう」と思っていたところで、上司や同僚から□□の仕事が振られてしまったりすることもあります。

そんな時コミュニケーションがしっかり取れる風通しが良い環境であれば、「ちょっと〇〇と△△が終わってからでもいいですか?」と伝えることができたり、「じゃあ△△は他の人にお願いしよう!」といったように協力しながらチームで効率を上げることができます。

コミュニケーション力に自信がない人には、コミュトレがおすすめです。

残業したい人(しないといけない人)への注意点

残業したい人が気をつけること

残業代を稼がないと生活が厳しかったり、仕事をしっかり終わらせてからでないと帰りたくない完璧主義の人の場合、これからも残業をし続けるでしょう。

そんな時は以下のようなことに注意をしたうえで残業をしてください。

  • 健康管理をしっかりする
  • ワークライフバランスを意識する
  • モチベーションの維持
  • キャリアプランを明確にする

>> 生活残業の何が悪い!と思っている人の末路がひどいので対策方法を紹介!

①ワークライフバランスの悪化

残業をすることで、プライベートの時間が減り、家族や友人との時間を取ることができなくなる、それがワークライフバランスが悪化です。

20代で若ければ確かに働くことも大切ですが、逆に一番若々しく遊ぶことができたりいろんな人と交流を増やせるのも20代の特権です。

そんなとき、ワークライフバランスの見直しは必ず必要です。残業のし過ぎだと感じるのであれば、有給休暇をとるなどしてプライベートな時間も確保するように意識してください。

万が一、有給休暇の取得率が悪くプライベートな時間の確保が難しい場合、転職キャリア相談を受けることをおすすめします。

②モチベーションの維持

長時間の残業が続くと、疲れやストレスが原因で、モチベーションが低下し、仕事に取り組む意欲が失われることがあります。

モチベーションの低い状態で仕事をすることで、仕事の効率が下がり、残業時間も伸びるので更にモチベーションが下がり、さらに仕事の効率が下がり、残業時間が伸びる、、、といったように悪循環に陥ってしまいます。

たとえ残業代が必要で残業している人であっても、モチベーションが低い状態で残業をするくらいなら、定時で帰って、副業にチャレンジしたほうが、稼げることだってあります。

まずは、あなたが楽しく働ける方法を考えることも重要です。

ペペまる

ちなみに当サイトでは、未経験からでも始められるおすすめの副業を紹介していますので、モチベーションが低い状態で残業をしている人はぜひチェックしてみてください。

合わせて読みたい

モチベーションが上がらない人生から抜け出す方法
モチベーションが上がらない人生の原因は"目的"があいまいだから!

続きを見る

③キャリアプランを明確にする

現時点では残業をしていても、10年後、20年後も同じように残業するのは体力的にも厳しいですよね。

「あなたはこのまま残業していれば、いつか残業生活から抜け出すことができますか?」

もしも答えが、「NO」であったり「明確でない」のであれば、キャリアプランを明確にしておくことが必要です。

例えば、残業代を稼いで貯金し、生活防衛資金が溜まったタイミングで、残業を辞めて、スキルアップや転職に挑戦してみたり。

ペペまる

なんとなく、生活が苦しいから残業をして稼いでおく、みたいなキャリアプランがぼんやりしている人は、一度明確に数年後のことを考える時間を作ってみてください。

合わせて読みたい

キャリアコーチングを受けた体験談
キャリアコーチングサービスを受けた体験談を基にメリット紹介!

続きを見る

④健康管理をしっかりする

残業によって生じるストレスや、睡眠不足、運動不足、栄養バランスの偏りなどが原因で健康への悪影響を及ぼすことがあります。

そのため、休日にはしっかり睡眠をとったり、適度に運動をしたりなど健康への対策はしっかりととるなど、健康管理が大切です。

僕も社会人になってからデスクワークが増えてしまって、運動不足に悩んでいたところ、定期的にジョギングやウォーキングをすることで、気分転換にもつながるので、必ず意識したいポイントです。

まとめ:残業する無能な人間になるくらいなら副業を始めてみて!

今回は、「残業する人は無能なのか」についてまとめました。

結論は、残業するから無能なのではなく、意識や生産性によって無能なのか有能なのかが分かれます。

この記事を読んでみて、今のあなたが、無能な残業をしてしまっているのであれば、スキルアップやキャリアアップへの挑戦を始めることで、無能なんて言われないようになるので、この機会に行動してみてください。

決して残業をすること自体は悪いことではありません。しかし働き方改革や、AI技術の発展によって、意識の低い無能な人材の価値は下がっていくことが予想されるので、大人になってからもスキルアップや努力することを忘れないように生きていきたいですね!

  • この記事を書いた人

ぺぺまる

 \人生を楽しむプロ/

札幌生まれ札幌育ちの26歳|大学受験失敗をきっかけに自分の本当にやりたいことを探求|暗号資産投資で失敗 ▶ 営業代行で自分の商品を作りたくなる ▶ イベント事業 ▶ ブログをはじめました!|アウトプットブログ ▶ 理想の働き方研究室へ|結局人生楽しんだもん勝ちだと思ってます!

-働き方Tips
-,