会社員以外の生き方が可能でも今の会社に残る?会社に縛られる3つのリスク

一部プロモーションを含みます

会社員以外の生き方を紹介します!
この記事で解決できる内容

※タップすると該当箇所までジャンプできます。

会社員以外の生き方を知っているか知らないかで人生の選択肢が大きく変わってきます。あなたの人生において働くことに費やす時間ってかなり大きいですよね。

会社選びでたくさん迷っていたけど、実は会社員自体が向いていない人もいるんです。

そこでこの記事では、働き方の一つである「会社員」が本当にあなたにとっての最適解なのか、会社員以外の生き方を知らないでいる3つのリスクについてご紹介します。

ペペまる

この記事を読めば会社員に縛られることなく、もっと自由に働き方やキャリアについて考えられるようになります。

ペペまるプロフィール
ペペまるプロフィール:基本的なプロフィール

そもそも、何がしたいのか全く分からないけど今のまま働くことに対しては不安があるという人には、ポジウィルキャリアのようなキャリアコーチングを一度利用してみることをおすすめしています。詳しくは以下の記事で紹介しているので興味のある人は合わせて読んでみてください!

合わせて読みたい

キャリアコーチングを受けた体験談
キャリアコーチングとは?実際に受けた体験談からメリットを紹介!

続きを見る

AI × メンタルケア

後悔しない人生を生きるためにまずは“人生の指針”明確にするところから始めてみませんか?

  • 法政大学 田中研之輔教授 が監修したキャリア心理学に基づいた体系的なプログラム
  • 20代~30代への相談実績がNo.1
  • 公式LINEから気軽に無料カウンセリングやイベントに参加可能

転職するかどうかで悩んでいる人や、今のキャリアにもやもやとした不安や不満がある人はぜひ無料カウンセリングで相談してみてください!!

ポジウィルキャリア 公式サイト

会社員以外の生き方が可能でも今の会社に残る?会社に縛られる3つのリスク

会社員以外の生き方が可能でも今の会社に残る?会社に縛られる3つのリスク

会社員以外の生き方ができるようになったとしても、あなたは今の会社で働き続けますか?もしもYESなのであればあなたはこの記事を読まなくてもいいかもしれません。

ただ会社員が安定している時代は終わっています。そのため多様な生き方・働き方の中からあなたの人生に最適な選択をする必要があるのです。

以下では、会社員が安定している時代が終わっている理由をお伝えするとともに、会社員以外の生き方って具体的にはどんな生き方があるのかをお伝えできればと思っています。

ペペまる

ニュースでもたくさん取り上げられているので知らない人のほうが少ないと思いますが、改めて再確認できるようにまとめておきます。

会社員以外の選択を知らないリスク

合わせて読みたい

正社員の安定が崩壊!--その理由と解決策を発表!
「正社員=安定」は崩壊している!?理由と解決策をわかりやすく紹介!

続きを見る

終身雇用の崩壊でいつリストラされるかわからない

新卒で入社して、定年まで働ける終身雇用の考え方が崩壊してきています

あなたがいつ会社からリストラされてもおかしくない時代なんです。

企業としてもできるだけ人件費を抑えたいので、正社員でなくてもできる業務はどんどん非正規やフリーランスに移り変わっていきます。最近ではAIに奪われる仕事も噂されていますよね。

今の会社で頑張っていたら、大丈夫だなんて安易な考えは捨てて、万が一今の会社がなくなっても生きていけるような準備も必要です。

年功序列の崩壊で日々の業務をこなしているだけでは給料は上がらない

会社員に縛られるリスクの2つ目は年功序列の崩壊です。

年功序列とは、会社に長く務めるほど給料が上がっていく制度のことで、日本が高度経済成長期に成立していた制度です。

しかしこのご時世では、ただ頑張っているだけで昇給するほど甘くはありません。

会社の業績によってはどれだけ頑張っても給料が上がらないどころか下がる可能性だってあるんです

ペペまる

毎日の業務をただただこなしているだけなら、危険かもしれません。

人間関係の呪縛ですり減る時間と心

人間関係の呪縛があるのも会社員に縛られるリスクだと思っています。

会社員として働くことで一定の人間関係の縛りができてしまい、時間や心がすり減ってしまう人も多いのではないでしょうか。

例えば、一人で黙々と作業をしたいのに、上司がたくさん絡んできたり、あなたが挑戦することに対して嫌味や気分を害すこと言ってくる同僚がいたりなど。

会社の人間関係があなたにマッチしてくれれば安心ですが、そうでないことの方が多かったりします。

具体的に会社員以外の生き方にはどんな生き方があるの?

具体的に会社員以外の生き方にはどんな生き方があるの?

具体的に会社員以外の生き方にはどんな生き方があるのでしょうか?もしかしたら、会社員以外の選択肢なんて考えたこともなかった人も多いかもしれません。

会社員以外の生き方

フリーランス?起業家?など、聞いたことはもちろんあるけど、私には関係ないなんて思っていたら大間違い。今の時代は多種多様の生き方の中から最適な生き方を選べる時代なので、知っておくくらいはタダなのでしっかり押さえておきましょうね!

副業

まず、会社員以外生き方として副業から始めるのは個人的に一番おすすめです。

なぜなら副業は、無理のない時間と労力でお小遣いを稼ぐこともできますし、どのくらい頑張れば会社員と同じくらい稼げるかも徐々に見えてきます。

そのため会社員を辞めるための準備として副業を始めるのはもちろん、僕のように最初から会社員ではなく派遣社員をやりながら副業ブログをはじめて、会社員を超えるところを目指してみてもいいかもしれません。

ペペまる

もし副業から始めるのであれば、時間と場所に縛られずに作業ができるPCやスマホでできる副業がおすすめ。詳しくは以下の記事でおすすめの副業を紹介しているので、合わせて読んでみてください。

合わせて読みたい

20代におすすめの副業
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!

続きを見る

個人事業主・フリーランス

個人事業主は会社を設立せず、個人で事業を行っている人たちのことで、フリーランスは雇用されることなく個人で仕事を受注して対価を得る生き方です。

あなたの考えがすべて正解、すべて自己責任になるので会社員をしている時よりも、より自分勝手に仕事を進められるようになり、ストレスフリーで働くことも可能です。

誰でもフリーランスになれるわけではなく、ある一定のスキルや知識があって初めて選べる選択肢なので、あなたが今の会社員を続けていることが個人事業主やフリーランスに繋がっているのかを一度考えてみるといいと思います。

もしも、今の会社で働き続けるイメージができていないにもかかわらず、ただ何となくで今の会社に勤めてしまっているのであれば、フリーランスになるためにはどんなスキルが必要なのかを調べてみてください。

合わせて読みたい

完全未経験からフリーランス!身につけたいスキル3選
フリーランスに必要なスキル3選!完全未経験からの道しるべ

続きを見る

起業

起業なんてバリバリ仕事できる人とか、野望を持った人たちがやることでしょ。と考えている人がいたらちょっと改めた方がいいかもしれません。

確かに、起業して燃焼1億円を超える立派な会社を作ろうとしているのであれば野望があっていいことではありますが、実際にはそんな大きな野望がなくても起業という選択肢はアリなんです。

大切なのは、自分のやりたいこと、世の中に提供したい価値を見つけることです。副業から始めて、徐々に事業規模を拡大していくこともできるので、起業するのは追々でもいいかもしれませんね。

ペペまる

特に、会社員のように毎日決まった時間に決まった場所に出社して、別にやりたくない仕事でも我慢して取り組める人の方がすごいと僕は思ったりもしています。

そもそも会社員が向いていない社会不適合者の特徴【社不だと感じる瞬間】

そもそも会社員が向いていない社会不適合者の特徴【社不だと感じる瞬間】

そもそも会社員以外の生き方をした方がいい人ってどんな人なんだろう?と疑問に思っている人も多いでしょう。

会社員以外の生き方を考えている人は一度以下の特徴のどちらに当てはまるかを確認しておいてください!

会社員以外の生き方を取り入れたほうがいい人
  • 時間と場所に縛られたくない人
  • 自分で自分を律して発言や行動ができる人
  • 古い慣習やルールに疑問を感じ変革したい人
  • 集団行動が苦手で個人で行動したい人 など
会社員のままいたほうがいい人
  • 楽をして稼ぎたい人
  • ルールが決まっていないと何をしていいのかわからない
  • 人に評価されることに喜びや生きがいを感じる
  • 一人で黙々と作業するよりチームで連携をとって仕事をしたい など
ペペまる

隣の芝生は青く見えるので、向いていない方を選択してしまうこともあります。

時間が守れない、朝起きるのが苦手な人

時間が守れない人や朝起きるのが苦手な人に関しては会社員がそもそも向いていないので、会社員以外の生き方を模索したほうがいいです。何故か日本の会社員は9時出社が当たり前で、もっと早い人もいたり意味が分からない。

他の大多数が9時-18時で働くから、クライアントがある会社は10時出社のところ1時間早く出社したりするイレギュラーも発生したりして大変ですよね。

会社員以外の生き方なら、成果報酬型でお金は稼げますし、寝ている間に何か別のものに働いてもらうことができればあなたはあなたの時間軸で生活できるようになるのです。

ペペまる

時間が守れない、朝が苦手なことが原因で自信を無くしてしまっているとするならば、むしろ会社員以外の生き方が向いているので、プラスに捉えて今から準備を始めてみることをおすすめします。

チームで働くより個人で黙々と仕事をしたい人

どんなに忙しくても、誰かに頼るくらいなら自分でやった方が早いと思っているとか、頼むこと自体が面倒くさいとか、一人でコツコツ仕事を進めたい人は、会社員以外の生き方が向いてるかもしれません。

会社員をしている限りは、多かれ少なかれ他人との共同生活を強いられてしまうので、会話をしなければならないですし、後輩に指導も必要になってきます。

他人とのかかわりすべてが苦痛だと感じてしまうタイプの社会不適合者さんは、会社員なんてすぐやめて、PC一つで何とか生計が立てられるように準備をしていきましょう。

ペペまる

僕は意外とチャットであればこまめに連絡が取れるタイプなので、あなたの中でまだコミュニケーションができると感じるコミュニケーションツールを見つけてみてください。

会社や他人を変えたいと思っていたがあきらめかけている人

会社の古い慣習や、システムを一新したいと考えていたり、考え方が古い上司に飽き飽きしている人も、会社員以外の生き方を知ることで少しだけ気持ちが楽になるかもしれません。

会社を変えようとか、考え方の古い上司を変えようとするよりも、あなたが会社員以外の生き方を目指した方が圧倒的に楽です。むしろ会社のために動いているのにもかかわらず、答えてくれないような会社にいる時間の方がもったいないです。

会社員以外の生き方を続けていった結果、あなた自身が会社を起こし、あなた自身がルールを作る側に回ることもできます。

会社や他人を変えたいけど、全然変わってくれないと気づいた時が、あなたが会社員以外の生き方を考えるべきベストタイミングなのかもしれませんね。

会社員以外の生き方を実現させるための3ステップ

会社員以外の生き方を実現させるための3ステップ

会社員の束縛から解放されるには、まず会社員以外に生きる道がどれだけあるのかを知るところから始めてみましょう。

これまでの数十年間、会社員になることだけを考えていた人にとっては、目からうろこな情報もあるでしょう。

会社員の束縛から解放される3ステップ

  • 会社員は一つの選択肢であると認識する
  • 会社員以外の働き方も知っておく
  • 会社員以外で稼ぐ体験をしておく

会社員は選択肢の一つにであると考える

もちろん会社員を否定しているわけではなく、会社員を選択肢の一つ」だと認識することが重要なのです。

いい学校に進学していい企業に勤めるというテンプレートが崩壊している今、いい企業に就職することがあなたの幸せにつながっているとも限らないのです。

令和の時代では、あなたの人生プランに合わせた働き方選びが重要です。

ペペまる

「どう生きたいか」を考えたことがない人は以下の記事で考えてみてください!

合わせて読みたい

理想の働き方を考える前に考えるべきは「どう生きたいか」
理想の働き方を考えるその前に!「どう生きたいか」を考える方法

続きを見る

会社員以外の働き方もリサーチする

会社員以外の働き方には、フリーランスや派遣社員など複数あります。

まずは会社員以外の働き方の特徴を知り、メリットとデメリットを照らし合わせてあなたの人生にピッタリなものを考えてみましょう。

特に、同一賃金同一労働の考え方によって、派遣社員などの非正規労働者の待遇も向上してきている昨今では、会社員に縛られた考え方を持つ必要はなくなってきています。

会社員以外の働き方の種類

  • 派遣社員
  • フリーター
  • フリーランス
  • 起業 etc.

>> 会社員以外の働き方についてもっと詳しく知りたい方はこちら

会社員以外の生き方も選択できるスキルだけは身につけておく

必ず会社員以外の生き方をしなさいと言っているわけではなくて、会社員以外も選択できるようにスキルだけは身につけておいたほうがいいですよ!と僕は伝えています。

会社員を否定しているのではなく、あなたのライフプランによっては、会社員以外も選択できる自分になっておいた方がよくないですか?っていう提案でございます。

20代は特に、社会人としての経験や知識が少ないので、今の選択に自信を持てないのも無理はありません。だからこそ今後どんな方向にも進めるように選択肢を増やしておくことが大切なのです。

ペペまる

会社員以外の生き方で稼ごうと思ったときに備えておきたいスキルは以下の記事にまとめてあります!

合わせて読みたい

個人で稼ぐスキルおすすめ5選択
個人で稼ぐと決めたら身につけたいスキル5選

続きを見る

いきなり会社員を辞めず最初は副業でOK!

いきなり会社員を辞めず最初は副業でOK!

会社員をいきなりやめることは難しいですよね。

最初は会社員や非正規雇用など固定報酬と組み合わせて、成果主義へと移り変わっていきましょう。

例えば以下のような感じ。

  • 会社員を続けながら月1万円を稼ぐことを目標にブログをはじめてみる
  • 派遣社員をやりながら月3万円分メルカリで売れそうな商品を購入してみる

会社員 × 個人事業(副業)

会社員で生活費を稼ぎつつ、徐々に成果報酬型の副業を展開させていく方法がおすすめです。

副業禁止の会社員で、ばれるのが怖いのであれば、転職も視野に入れてもいいですね。大事なのは、会社員の経験があなたの今後につながっているのかどうか。

例えば、プログラマーになりたいのに、飲食店に勤め続けていたらあんまりつながるイメージがないですよね。

せっかく会社員に時間を費やすのであれば、後々の個人事業にも生かせる職を選んでみてください!

>>副業禁止や残業多くて副業をする時間がない方はコチラ

合わせて読みたい

転職活動はノーリスク!
転職エージェントは軽い気持ちで登録OK!ノーリスクで利用できる3つの理由

続きを見る

派遣社員 × 個人事業(副業)

会社員だと残業が多くて副業に取り組む時間が少ないこともありますよね。確かに、残業して帰ってきて、家事もして副業もしてなんて結構しんどいです。

そんなとき派遣社員であれば、残業はほぼなく、シフト制で休みも自由に取れるため余力を残して副業に取り組むことができます

実は派遣社員は時給もそんなに悪くないので、会社員とあまり変わらない生活水準で暮らすことも可能なんです。

会社員を繋げながらだとどうしても副業は考えにくいという方には一度派遣社員を考えてみるのもおすすめです!

>> 派遣社員でも生きていける!プラスで個人事業を頑張る!

合わせて読みたい

派遣でも生きていける!
派遣でも生きていけるからこそ!あなたに合った働き方選びが重要です

続きを見る

実際に僕が月1万円以上稼げた副業5種

実際に僕が月1万円以上稼げた副業5種

いきなり会社員を辞めるなんてことは考えにくいのはわかっているので、まずは副業から始めてみて、会社員を辞めても生活ができるくらい稼げるようになったら、会社員を辞めればいいのではないでしょうか?

僕も自分が「苦なく続けられることは何か」を模索するためにいろいろなことに挑戦してきて、月1万円まではどの副業でも稼げます。ただそこから月20万円以上を狙うのに、僕がいいと思えたのはブログだったのでブログを続けています。

ただ、僕にはブログでしたが、あなたにはブログ以外が適しているかもしれませんので、体験談ベースにどんなことをするのかをまとめておきます。

会社員以外で僕が月1万円以上稼いだことのある生き方/st-minihukidashi]

  • ブログ
  • 動画編集
  • プログラミング
  • BUYMAでネットショップ運営

ブログ

おすすめ度
必要なものPC
身につくスキル・文章力
・マーケティング力
・リサーチ力
・継続力
1円稼げるようになるまでの期間3か月~半年

ブログは、スキルなしからでも始めやすく、ビジネスの基本から応用までが身につくおすすめの方法です。

動画編集やWebライターは1件ずつ仕事をこなしていくタイプのお仕事であるのに対して、ブログは稼ぐ記事が徐々に増えていくような蓄積タイプの稼ぎ方です。

そのため、長く続けていけばいくほど、稼げる金額が増えていくだけでなく、スキルも身につきやすいのかなと思って始めたのがきっかけで、もうすぐ3年になります。

自分の興味のあるジャンルで記事を執筆できるので、Webライターよりも継続しやすく、自分が本当に良いと思った商品だけを紹介できる自分のメディアを運営するのが何よりも楽しいです。

ペペまる

なので、会社員以外で稼ぎたいと考えている人に一番おすすめなのはブログです!

合わせて読みたい

[/st-div]
ブログを始めるメリット
ブログ歴3年のプロブロガーが感じたブログを始めるメリット10選!

続きを見る

最初はWebライターと掛け合わせてもいいかも!

ブログは稼げるようになるまで半年から1年は必要になってくるので、最初はWebライターとしてのお仕事と掛け合わせるのもおすすめです。

ブログの記事を執筆代行したり、紙媒体にまとめられた資料を要約したりなど様々なお仕事があるWebライターですが、日本語を知っていて、PCのタイピング程度できればそれ以上のスキルがなくても始められるメリットがあります。

僕は学生時代からド理系で、国語がすごく苦手だったので、文章を書く仕事とかできないだろうなぁと思っていたのですが、文章力とかは書けば書くほどついていくので安心してください。

クラウドソーシングというお仕事マッチングサービスを利用することで、比較的簡単にお仕事の依頼ももらえるので、会社員以外で稼ごうと思い立ったときに割と誰でも挑戦しやすいのではないでしょうか。

合わせて読みたい

Webライター副業の始め方
スキル0から始めやすい副業ランキング1位|Webライターの始め方

続きを見る

動画編集

おすすめ度
必要なものPC
動画編集ソフト
身につくスキル・リサーチ力
・継続力
1円稼げるようになるまでの期間1か月~3か月
こんなひとにおすすめ・一人で黙々と作業したい人
・長時間座ってられる人

動画編集は、一人で黙々と作業するのが好きな方におすすめの方法です。

PCはそこそこの性能が必要になってきたりするので、PCを持っていない人からすると初期投資が必要ですが、スキル自体はYouTubeやインターネットで十分身につけられるので、スキルなしからでも始めやすいです。

僕は、動画編集のスキルを勉強しながらクラウドソーシングやSNSで仕事をもらいに行く営業活動を同時に始めていたので、1か月で案件を獲得できました。

ビジネス系のYouTube広告くらいの編集であれば、そこまでスキルも必要なかったです。さらに大きく稼ぎたい場合は高度なスキルが必要になってくるので、地道な努力かスクールを利用するのがおすすめです

プログラミング

おすすめ度
必要なものPC
身につくスキル・論理的思考力
・問題解決能力
・コミュニケーション能力
1円稼げるようになるまでの期間3か月
こんなひとにおすすめ・将来性の高いスキルを身につけたい人
・間違い探しが得意な人
・あきらめの悪い人

プログラミングは将来性が高く、フリーランスとして活躍したい人におすすめの方法です。

ただ、どうしても未経験OKなお仕事が少なく、競争率も高くなってしまうので、できれば一度実務を経験されている方や、スクールを卒業していることが重要になってきます。

僕はプログラミングでたくさん稼ぐというよりは、自分で作ってみたいアプリがあったので「自分の成長 + ブログのネタにもなる」という理由で、プログラミングを勉強していたのですが、プログラミングスキルを磨いてフリーランスになりたいのであれば、スクールを利用するか、転職して実務経験を積んでみてください!

ペペまる

以下の記事で、未経験からプログラマーを目指すための転職エージェントを紹介しているので、興味のある人はチェックしてみてください!

合わせて読みたい

完全未経験からITエンジニア転職
完全未経験からでもITエンジニアを目指せる転職エージェント!厳選5選

続きを見る

ネットショップ運営(BUYMA)

おすすめ度
必要なものPC
身につくスキル・リサーチ力
・文章力
・継続力
1円稼げるようになるまでの期間1か月~3か月
こんなひとにおすすめ・ファッションが好きな人
・地味な作業をコツコツ頑張れる人
・一人で黙々と作業できる人

在宅でできるかつ、スキル0からでも始められるところに魅力を感じて始めたのがネットショップの運営でした。単純に安く仕入れて仕入れた金額よりも高い金額で販売するだけ。

BUYMAなら、売れてから仕入れるノーリスクの無在庫転売が可能だと知り、挑戦してみようと思いました。

海外ブランド品をセールで買えるサイトを見つけたのち、出品をしておけば売れたときにセール品を購入しに行けばいいのです。僕は服に興味もないし、どれが売れるのかもわからなかったので効率は悪かったと思いますが、はじめて1ヶ月以内にはぽつぽつ売れるようになりました。

詳しくは、以下の記事でまとめてあるので興味のある人は読んでみてください!

合わせて読みたい

BUYMA転売体験談
BUYMA(バイマ)で副業をするのはやめた方がいい?実体験からの教え

続きを見る

メルカリで不用品を売ってみるところから始めてみるのもアリ

いきなりネットショップの運営とかイメージできない!という人はメルカリで不用品を売ってみるところから始めてみてもいいかもしれません。

最初は不用品だけを販売していたのですが、そのうちブックオフとかセカンドストリートなどの中古品店で安く買ったものをメルカリで販売したら意外と利益を出せたりします。

価格設定をあなたが自由にできますし、一番ビジネスを感じやすい例です。

ペペまる

何も思いつかない人はメルカリで不用品の出品をしてみてもいいと思いますよ!

会社員以外で初めて1万円を稼いだ嬉しかった体験談

僕が月1万円以上稼げた副業5種

会社員として働く場合、通常は労働時間に基づいて給与が支払われますが、会社員以外の働き方には、成果報酬型で収入を得ることができます。

頑張れば頑張るほど収入が増えていくのはモチベーションアップにもつながりますし、成果報酬型での働き方を検討するのも一つの選択肢としておすすめです。

除雪作業で稼いだ1万円

僕が初めて誰からも雇われずに稼いだのが、「除雪しに行きます」というもの。

当時大学生で雇われずに稼いでみたかった僕は、とりあえず行動してみようと、掲示板サイトにて、「1000円で雪かきしに行きます!」というもの。

北海道の冬では当たり前のように行われている除雪作業なんですが、きっとお年寄りとかでお金はあるけど運動力がないおうちもあると思って掲示板に書き込んでみたところ、意外と注文が入りました。

スキルも何も必要なく体力だけあればできる仕事です!!

こんなことにお金払ってくれるんだと思った

正直、除雪作業は体も動かせるし、自分の家では無料でやっていたので、お金がもらえることだとは一ミリも思っていませんでしたので、雪かきがお金の変わった時はびっくりでした。

裏を返せば、自分は当たり前のようにこなしているけど、他の人にとっては苦行だと感じていることがビジネスチャンスになるのだと気づきました。そのため仕事にするなら「自分の当たり前」で「誰かの苦行」を探すところにヒントがあります。

昔からLINEとかメールを使って誰かと連絡を取ることは楽しかったし、苦だと思ったことはなかったのですが、一方で全然メールの返信がこない、LINEの返信が面倒くさいと感じる人もいるわけで、色々な価値観があります。

ペペまる

やりたいことが見つからなくても、会社員以外の生き方は可能です。他の人がやりたくないと思っていることでも、あなたは続けられる。そんな何かをみつけてあげると天職が見つかるかもしれません。

文章を書くのは苦手だと思っていたけど続けることに対して苦ではなかった

僕がブログを始めたときも、別に文章を書くことが好きだったわけではありません。たまたま仕事柄タイピングに慣れていたので、文章を書き続けることに対して「苦」だと思っていなかっただけなんです。

結果的に3年経った今でもずっと文章を書くことができていますし、むしろ文章の書き方に関してはコツがあり、あとはどんな文章でも結局は読んでもらえるのだと、気づいたのもあります。

もちろんブログで稼ぐことを考えるのであれば、芸能人でもない限りはただ日記を書いているだけではお金になりませんので、誰かの役に立てるような文章をこれからも書いていきたいと思っています。

会社員以外の生き方を選ぶデメリット

会社員以外の生き方を選ぶデメリット

会社員以外の生き方を選ぶにはそれなりのデメリットがあります。

会社員以外の生き方を選ぶデメリット
  • 給料が安定するまではそれなりの努力が必要
  • 社会保障が受けられないことによる弊害
  • すべて自己責任で守ってくれるものがない

給料が安定するまではそれなりの努力が必要

会社員以外で稼ごうと思うと、今日初めて明日から安定して稼げるようになるみたいな保証はありません。それなりに頭を使って努力と行動を継続することが必要になります。

そのため、楽して稼ぎたいと思っている人は絶対に会社員を続けてください。

僕が会社員以外の生き方を選んだのは、楽をしたいわけではなく、やりたいことをやりたいときにやりたいだけできる生活がしたいからであって、会社員なら転勤を命じられたり、異動を命じられたりするとやりたいことができなくなるリスクがあるためです。

ペペまる

中途半端な気持ちで選択するのはあまりおすすめしません。

すべて自己責任で守ってくれるものがない

社会保障に加入していないことにより自己責任で負担しなくてはならないことが多くなるデメリットがあります。

例えば、業務中にケガをしてしまったり病気で倒れてしまった場合、会社員なら給付金が出たり、給与の補償がありますが、会社員以外の生き方をしていればすべて自己負担となってしまうのです。

ただ、最近では働き方改革によって多様化してきているので、会社員以外でも社会保障を受けるための選択肢は増えてきているので安心してくださいね!

まだまだ理解者が少ない

働き方の多様化が浸透してきたとは言えど、まだまだ会社員の人口が圧倒的に多く、会社員以外は少数派です。

そのため、ちゃらんぽらんしていると思われたり、周りから心配されたりすることもあります。当人からすれば余計なお世話ですし、むしろ何も考えず会社員をしている人よりも立派な考え方をしていると僕は思っているのですが結果が全てですよね。

特に、恋人が理解してくれないのは結構きつく、会社員と並行して副業をしているとき、休みの日に作業を進めたいけど恋人は遊びに行きたいなどがあると、多少のぎくしゃくが合ったりもするものです。

ペペまる

できることなら、独身で行動を制限されない今のうちに地盤を固めておきたいところですね。

会社員以外の生き方を選ぶメリット

会社員以外の生き方を選ぶメリット

僕が会社員の束縛から解放された時に得られたメリットを実体験ベースで紹介します。

会社員以外の生き方を選ぶメリット
  • 時間の無駄を感じなくなった
  • やりたいことを我慢するのではなく稼ぐ理由に変えた
  • 周りの人を大切にしたいと考え、大切にできるようになった など

時間の無駄を感じることがなくなった

僕が会社員に縛られなくなってよかったと思うことは、「時間の無駄を感じなくなったこと」です。

まず、会社員をしていて、「これ何のためにやってるんだろう?」とか「早く時間過ぎないかなぁ」と感じることはありませんか?

会社員に縛られないことで、常に時間は有限であることを強く認識するため、空いた時間があるなら、スキルを磨いたり、休息を全力で取ったり、無駄な時間など一つもないんだと感じられるようになりました。

>>こちらの記事では、仕事が暇すぎると感じている人の時間の有効活用法についてまとめてあります。

合わせて読みたい

仕事が暇すぎるので早く帰りたい
仕事が暇すぎるので早く帰りたい時に僕がやっていた10のこと

続きを見る

やりたいことは我慢ではなく稼ぐ理由になった

僕は会社員以外で稼げるようになってから、やりたいことを考える時間が増えました。行きたい飲食店や、行きたい観光地、体験したいことなどすべてが稼ぐ理由になります。

会社員なら、給料が入るのを待つだけなので、もしかしたら死ぬまでに我慢しなくてはならないことが出てくるかもしれませんが、

成果主義で稼ぐことを覚えると、やりたいことすべてが稼ぐ理由に代わります。

>> やりたいことリスト100項目を書いたことはありますか?

合わせて読みたい

やりたいことリスト100項目
【夢リスト】やりたいことリスト100項目の書き方!思いつかないときの対処法紹介!

続きを見る

周りの大切な人と過ごす時間が増えた

会社員の束縛から解放されることは、親や家族などを大切に考えるきっかけにもなります。

僕は大学を中退したり、会社員にはならないことを宣言していたり、親の気持ちを考えるとすごく心配をかけてしまったなぁと感じています。そのため、絶対に親孝行はこれからたくさんしていきます。

それと同時に、将来の自分の子どもや家族、周りの大切な人へたくさんの感謝を伝えられるような人間になりたいと考えています。

ペペまる

会社員で、毎日の業務に疲弊していたらそんな余裕はなかったかもしれないと思ってますよ!

会社員マインドを捨てて会社を選ぶ側になろう!

会社員以外の生き方をするときのマインドセット

就職や転職を考えるタイミングで何とか内定をもらおうと、会社に選ばれようとしているのは会社員マインドです。会社員マインドが悪いわけではないのですが、この記事では会社員以外の生き方をおススメしているので、今日だけは会社員マインドの捨てていきましょう。

会社員マインドを捨てることで、会社から選ばれる側ではなく、あなたが会社を選ぶ側にいるというマインドになり、色々とうまくいくことがあります。

先で紹介したように、会社員が善とされている時代は終わりましたので、今後は会社員以外の生き方も取り入れるために、大切なマインドセットを3つ紹介します。

会社員になる前に考えるべきポイント

  • 人生の主人公はあなた自身であること
  • その会社にあなたの時間(命)を使う価値があるのか考えること
  • 「安く定められていないか」常に考えること

人生の主人公はあなた自身です

人生の主人公はほかの誰でもないあなたなのです。

会社に選ばれようと頑張るあなたは、その会社のなにになりたいのでしょうか?

もちろん、主体的に考えて出した答えなのであれば否定をするつもりは全くないのですが、その会社に入社することであなたの人生でやりたいことはすべて叶うのでしょうか?

もしも、答えがNOなのであれば、固執する必要はありませんよ!

ペペまる

僕なんか、面接官に僕がこの会社に勤めたら幸せになれますか?
って逆に聞きたいくらいです。

会社員は時間を切り売りしてお金をもらう仕組み

会社員はそもそも、「時間を切り売りしてお金をもらう仕組み」です。

時給や月給など、あなたが行った業務の量ではなく、時間に対してお金が支払われるのです。

時間を切り売りするのは、以下のようなメリットとデメリットがあります。

会社員のメリット
  • サボってもお給料はもらえる
  • 月給の場合体調不良で休んでもお給料がもらえる
会社員のデメリット
  • 頑張れば頑張るほど報われない
  • 生活のための仕事になりがち

「安く定められている」と書いて安定

僕が大学生の時にお世話になった経営者さんに言われて心に残っているのが「みんな【安定】がいいっていうけど、【安く定められている】って考えたほうがいいよ」というセリフ。

確かに、会社員をしていて営業で月に1000万円以上売り上げを作ったとしても、給料が30万円しかないなんて話よくある話。

企業によっていろんな社長や経営者がいるので、本当に従業員一人一人を思ってくれているのか、コマとして扱われているのか、勤めてみないとわかりませんよ。

ペペまる

あなたの会社があなたの頑張りや成果に対して何をしてくれているのか一度考えてみてもいいですね!

会社員以外の生き方をするときに必要な考え方

会社員以外の生き方をするときに必要な考え方

会社員以外の生き方にも必要な考え方や注意点がありますので、改めて紹介しておくと以下の通り。

  • 価値を提供することを意識する
  • 楽な稼ぎ方などないことを認識する
  • やめないことが何よりも大切

常に誰かの不満・不便に気を張っておく

僕が雪かきビジネスでわかったのは、「世の中にはこんなことにもお金を出してくれる人がいるんだ!」という気づきです。

他にも、Web広告の営業をしていていろんな会社があることを知り、世の中には僕がまだまだ知らないジャンルの商品・サービスがあるのだなぁと日々気づきがあります。

会社員以外の個人で稼ぐことを考えるなら、誰かに価値を提供をして稼ぐ必要があるので、常に他の人の不満や不便を探す癖を身につけることが大切です。

楽な稼ぎ方などないことを認識する

楽に稼げると思って副業を始めてしまう人がいますが、このマインドは危険です。

間違いなく、個人で稼ぐことよりも会社員でお金をもらうほうが楽です。ただ楽しいかどうかは別。

一度入社してしまえば、あなたがどれだけサボっていようがある程度の給料はいただけるわけなので、会社員の方が絶対に楽ですよ。上司への気遣いとか、飲み会の参加、雑用などがあっても結果的にお金はもらえるんですから。

せっかく、会社員に縛られないで稼ごうと一歩を踏み出したのに、イメージと現実のギャップでやめてしまうのが一番もったいないです。

稼げるまで辞めない精神

稼げるまで辞めない決断も大切です。

今日初めて明日稼げるようになることはほぼ0なので、運要素もあり稼げるようになるのがいつになるのかはあなた次第です。

ただ言えることは、「稼げるようになるなるまでやめなければ絶対に稼げます。

僕も、BUYMAは正直心が折れかけながらやっていました...。それでもとにかく売上を出したいんだ!最初に自分と稼げるまで辞めないと約束したのでその約束を守り切りました。

ペペまる

自分との約束を守ってあげるとその後の自信にもつながります!

わかっていても行動できないそこのあなたへ

わかっていても行動できないそこのあなたへ

会社員であり続けることが、今後の生活に何のプラスにもならないことをわかったうえで、なかなか行動に移せない人もいます。

確かに、副業を始めたいけど、朝から夜まで働いたら疲れて寝てしまう。なんて人は少なくないですよね。休みの日はたくさん寝たいし、遊びたいですよね。

わかります。そのままでもいいですが、せめてこの先を読んでから決めても遅くはありません!!

決断とは決めて断つことである

会社員に縛られない生活を手に入れる決断をするのも、会社員に縛られたままでいいと決断するのもあなたの自由です。

決断とは決めて断つと書くように、決断した時には何かを諦める、断ち切ることが必要なのです。

例えば会社員のままだったらかなえられないような夢を断ち切ったり、会社員に縛られない生活を手に入れるために、今の生活の楽しみを断ち切ったり。

個人で稼ぐときに僕が断ち切ったもの

  • スマホゲーム
  • 僕のことを応援してくれない人とのかかわり
  • お酒
  • 会社員になること

もし、行動したいのにできていないのであれば、決断の時かもしれませんよ。

死ぬ前の走馬灯をイメージしてみて

あなたが数十年後、人生の終わりを迎えるときに、絶対に後悔しないほうを選択していますか?

僕がよく考えるのは死ぬ前に見る走馬灯をどれだけ楽しい作品にできるかです。

毎日を同じ繰り返し、疲れて家に帰ってお酒を飲む日々の走馬灯を見ても正直面白くないのかなって僕は思います。

たくさんの失敗、面白い体験、濃い人生を送るためにも、今のこなす毎日から抜け出す一歩を踏み出してみませんか?

ペペまる

「仕事をこなす」ってたのしくない人も多いですよね...

僕でよければ相談に乗ります!

何か心のモヤモヤがあって、行動できないのであれば、僕でよければ相談に乗ります!

TwitterをやっているのでDMをくれたら対応させていただきますので、コチラからどうぞ!

まとめ:会社員以外の生き方も選択肢に入れたうえで慎重な選択を!

まとめ:会社員以外の生き方も選択肢に入れたうえで慎重な選択を!

今回の記事では、理想の働き方を考えているあなたに対して、「会社員以外の選択肢もあるぞ!!」ということを熱弁させていただきました。

この記事を読んだうえで、「会社員だけでもいいんだ!」と思えた人も僕は素晴らしいと思います。先述した通り、会社員でいいという決断も大事な決断です。

実際に会社員をしてみて気づくこともあると思いますし、そのとき「なんかあの時呼んだなぁ」と思いだしてくれたら僕はうれしいです。

一方で、「会社員以外の選択肢もアリだな」と感じてくれたそこのあなた!!

理想の働き方研究室では、個人で稼ぐための具体的なステップに関しても紹介していますので!是非チェックしてみてください。

理想の働き方研究室でおすすめしている個人で稼ぐ方法
  • この記事を書いた人

ぺぺまる

  \人生を楽しむプロ/

札幌生まれ札幌育ちの27歳|大学受験失敗をきっかけに自分の本当にやりたいことを探求|暗号資産投資で失敗 ▶ 営業代行で自分の商品を作りたくなる ▶ イベント事業 ▶ ブログをはじめました!|アウトプットブログ ▶ 理想の働き方研究室へ|結局人生楽しんだもん勝ちだと思ってます!

-会社員を辞める