この記事で解決できる内容
※タップすると該当箇所までジャンプできます。
最近ネットやSNSで個人で稼ぐ時代が終わるなんて言われていますが、ウソまみれ。むしろ、個人で稼ぐスキルを持っていない人は会社員としても苦しい時代になってくるかもしれません。
今回の記事では、個人で稼ぐ時代が終わるわけない理由や、むしろ個人で稼ぐ時代が終わらないからこそ、今やっておかなければならないことについて紹介します。
働き方改革や、自宅にいる時間が多くなったことがあったりで副業を始める人は増えてきたみたいですが、それでもまだまだ個人で稼ぐことに対して無関心な人も多いです。
もしもあなたが、今の働き方に疑問を抱いていたり、個人で稼ぐことに興味があるのであれば、この記事を読むことで、個人で稼ぐために必要なスキルやおすすめの副業が分かっていただけるかと思いますので最後まで読んでみてください!
ペペまるプロフィール
個人で稼ぐ稼がない云々の前にもっと大切なのが今後の人生を生きる上でのキャリアプラン。
もし5年後や10年後のキャリアプランが明確になっていないなら以下の記事も合わせて読んでみてください!
合わせて読みたい
-
キャリアプランが思いつかない20代へ!3つのリスクに対していち早く行動できるかが理想の働き方実現のカギ
続きを見る
個人で稼ぐ時代が終わるといわれている理由たちに反論!
ただ、最近ではネットやSNSを見ると、「個人で稼ぐ時代は終わる」とか「個人で稼ぐのは無理」なんていわれています。
彼らの主張を調べてみると以下のとおり。
個人で稼ぐ時代が終わるといわれている理由
個人で稼ぐ時代は終わらないと思っている僕が一つ一つ反論していきます。
競合が増えたため今から始めても遅いと思われている
個人で稼ぐ時代と言われてから、もうかなりの年月が経過しましたので、競合も増えて今から始めてももう遅いんじゃないかと、感じている人がいるのも無理はないでしょう。
しかし、競合が増えたことと個人で稼ぐ時代が終わることとは関係ないです。
なぜなら、個人で稼ごうと息巻いて始める人は増えているかもしれませんが、それと同時に「稼げなくて辞めていく人」も同じだけいるので、僕は難易度も変わらないし、稼ぐ時代は終わらないと思います。
ただ、考え方さえ間違えなければ、スキルを身につけ、働き方だけでなく人生全体を好転させているので、「私なんて無理」と思っているあなたにぴったりの稼ぎ方も見つかるはず!
AIに仕事を奪われていくから
最近、成長の著しいAIによって仕事を奪われてしまうために個人で稼ぐ時代が終わると主張している人もいるようです。
確かにネットやSNSを見ていて、AIで作成した画像がすごいとか、AIで声真似や映像が偽造できるなど、話題の尽きないトピック。このままだとAIが自分の仕事を奪っていってしまうのではないだろうかと不安になります。
裏を返せば、個人だけでなく企業の仕事も奪われているということ。オックスフォード大学の調査では、IT技術の発達により「10〜20年後に49%の職業が消える」といった結果が出ています。
あなたを雇うのには年間数百万円かかるわけですが、休むしサボるし、ミスもします。しかしAIや機械などは、導入のコストはあるものの愚痴らない休まない、サボらない。本当にあなたは今のままで勝ち続けられるのでしょうか?
本当に必要なのは、個人でも生き抜いていけるすべを今から準備しておくことなのではないでしょうか?
「個人」の意味をはき違えている人がいる
「個人で稼ぐ」ことを「利己的に稼ぐ」と勘違いしている人がいて、今後は人のためにビジネスを展開している人が稼ぐ時代であると唱えている人がいるそうです。
正直開いた口が塞がらないですが、個人で稼ぐのは利己的に稼ぐのではなく、個人でも他の誰かにとって「価値のあること」を提供ができる時代だからこそ、個人で稼げる時代なんです。
もうすぐ定年を迎えるおじさんおばさんたちや、昔の栄光を語る定年後の人たちは別にいいですが、これからまだまだ現役が続く私たちは、正社員だけやっていたら一生安泰という時代ではないのは明白。
親世代に惑わされることなく、あなたの人生をより良い人生にするための判断はあなた自身が間違えないように吟味することが重要なのです!
合わせて読みたい
-
キャリアプランが思いつかない20代へ!3つのリスクに対していち早く行動できるかが理想の働き方実現のカギ
続きを見る
個人で稼ぐ時代が終わるはウソ!理由は昔と今の当たり前の違いにあった件
個人で稼ぐ時代が終わると主張している人の意見はわかりました。ただどう考えても「個人で稼ぐスキルを持っていないとヤバい時代になった」と僕は主張し続けます。
なぜなら、デジタル化が進んだことや働き方に対する考え方が変化してきたことで、数十年前まで当たり前だったことが当たり前ではなくなってきているからです。
例えば以下のようなこと。
昔と今の「当たり前」の違い
昔 | 今 | |
---|---|---|
雇用形態 | 正社員になれば一生安泰 | 正社員以外に フリーランス・副業・ギグワーカーなど |
経済状況の変化 | 正社員の収入と 年金だけで問題なし | 長く働いても年収はほぼ上がらない 年金にも期待ができない |
家族構成 | 兄弟が複数いるのが当たり前 | お金の不安から子どもをあきらめる家庭も |
ライフスタイルの変化 | 一軒家を立てて 同じ会社同じ土地での生活 | 転職などの変化に合わせて 柔軟な働き方が重要視 |
情報収集 | 個人で稼ぐための 情報収集が困難 | ネットやSNSを駆使し 情報収集が容易になった |
以下では具体的にどのような理由から「個人で稼ぐ時代」へと移り変わっていったのかを紹介します。
正社員になったところでお金の不安は消えない
個人で稼ぐ時代なのは一目瞭然で、理由の一番大きいところでいうと「正社員になったところでお金の不安が消えない」こと。
昔は一度就職した会社で定年まで働ける終身雇用が当たり前、長く働けば年収が上がっていく年功序列も当たり前でしたが、会社員としての収入だけでは生活が苦しい家庭も多いです。
その例として、定時で帰ると生活できないがために、残業代を稼ぐためにわざと残業をしている「生活残業」がトレンド入りするような、悲しい時代になってきています。
生活残業は、会社のためにもあなたのためにもなりませんので、そんな無駄な時間を使うくらいなら、個人で稼ぐことで少しでもお金の不安を払しょくするのがおすすめです。
ピンポイント雇用が注目を浴びてきている
個人で稼ぐ時代が終わらない理由2つ目は、「個人でもできるピンポイント雇用が主流になってきている」からです。
こちらも同じくSNSやインターネットサービスによって、いままでフリーランスの仕事をもらうときは実際に出会った人たちから仕事をもらうしかありませんでし。
しかし現在では、クラウドソーシングというマッチングサービスがあったり、SNSやインターネット上で仕事を発注受注ができるようになりました。
企業も、正社員として新卒で雇って、1から育ててスキルをつけさせて、と時間やお金をかけるよりも、「すでにスキルを持っている人材」にお願いする方が楽だし早いと思いませんか?
僕は常時気、正社員だけど努力しない、スキルが育たない人よりも、アルバイト雇用だけどスキルのある人材の方が収入が多いなんて未来もあり得ると僕は思っています!
企業側にもメリットがある
そして、個人で仕事をしやすい環境は企業にも大きなメリットがあり、わざわざ正規雇用にしなくても適材適所で必要な時にお願いすればよくなったのです。
例えば、従業員に給料を毎月30万円支払うと1年で360万円になりますが、必要な時必要なプロジェクトをフリーランスに100万円でお願いすると、安く済みますよね。
すなわち、今後どんどんリストラが加速していくか、倒産する会社が続出するのではないかといわれていて、そうなったとき何もスキルの持っていない人から切られていくわけなんです。
よって、個人で稼ぐ時代というよりは、「個人で稼ぐスキルをもっていないとヤバい時代」になったといえるでしょう。
柔軟な働き方の登場によって人生の充実度アップ
個人で稼ぐのが難しいと思って躊躇している人にお伝えしたいのが「個人で稼ぐ目的はお金だけではなく人生の充実度アップ」だということ。
もちろんお金を稼ぐことで生活の安定や、将来の不安を払しょくすることもできますが、プラスαで柔軟に収入を得られる個人で稼ぐ働き方は人生の充実度もアップさせられます。
例えば、妻や夫が転職や転勤で引っ越さなくてはならないときに、単身赴任になってしまったりすることがあると思うのですが、個人で稼ぐ柔軟な働き方をしていれば、ついていくこともできるわけです。
もちろん、個人で稼ぐ方法には様々な種類があるので、その中でも時間と場所を選ばずに稼げる方法を選ぶのがおすすめ。
個人的にはブログやWebライターがおすすめです!
合わせて読みたい
-
ブログ歴3年のプロブロガーが感じたブログを始めるメリット10選!
続きを見る
個人で稼ぐスキルもないのに行動しない人の末路
一方で、個人で稼ぐ時代においてスキルを身につけなかった時のデメリットは以下のとおり。
個人で稼ぐスキルがないときのデメリット
お金の不安が消えないまま
個人で稼ぐ時代にスキルなしのまま行動すらしない人はお金の不安が消えないままです。
個人で稼ぐスキルがない人でお金持ちを僕は見たことがありません。会社員で年収1,000万円をこえているひとたちは、独立してもある程度やっていけるスキルを持ってます。
さらに経済的な不安があるのにもかかわらず、行動すらしていない人は、今の生活を続言えていて勝手にお金の不安が消えることはありません。
スキルを身につけて転職をするのか、副業を始めるのか、方法はいろいろとありますが、行動した人としない人の未来には大きな違いがう前れることは間違いないです。
選ばれるためにキャラを演じなくてはならない(ありのままではいられない)
個人で稼ぐスキルがない人は、何とか会社に就職しなくてはならないので、会社に「選ばれる自分」を演じる必要があり、ありのままの姿で面接に臨めません。
あなたの長所を相手に刺さるようにアピールしたり、短所もいいかえれば長所にできるように試行錯誤して何とか選ばれるために必死になりますよね。
結果的に、ありのままの自分を出せず、入社してからミスマッチに気づいて後悔するリスクが増えてしまいます。
個人で稼ぐスキルがあれば、最悪雇われなくても自分で稼げるからいいやと、ありのままの姿であなたが働きたいと思える会社を選べます。
時間の拘束や規則から逃れられない
個人で稼ぐスキルがないときは必ず雇い主がいますので、会社に言われた就業時間や規則を遵守しなくてはなりません。最近ではリモートワークやフレックスタイム制など、柔軟な働き方も増えては来てますが、まだまだ普及率は低いです。
僕は、学生時代から「勉強しなさい」とか「8時半までに来なさい」と言われるのがすごく窮屈で苦手でした。大人になったら自由になれると思っていたのに、全然そんなことはありませんでした。
自分の業務をしっかりとこなしていたのに、上司から「〇〇もしておいて」とか、「明日会議だから1時間早く来て」とマイペースに生きられないのはとてもストレスです。
個人で稼ぐスキルを身につければ、だれに文句を言われることもなく、マイペースに働くことができ、ストレス度も0に近いほど削減されます。
自分のことを社会不適合者だと感じているならば余計に個人で稼ぐスキルを身につけたほうがいいと思います。
合わせて読みたい
-
【斬新】社会不適合者に向いてる仕事30選と後悔しない選び方を紹介!
続きを見る
プライベートを犠牲にしなくてはならない
会社員の人で一番すごいと思うのは、偉くなればなるほどプライベートを犠牲にしていることです。休日なのに、誰かが体調を崩したら代わりに出勤したり、だれよりも早く出社しているのに誰よりも最後まで仕事をしていたり。
僕は、仕事人間ではないので、プライベートな時間がとても大切です。そんな中でプライベートな時間を犠牲にしなくてはならない働き方はちょっと遠慮しておきます。
だから、最近では出世したいと思わない若者が増加しているのは、僕のようにプライベートを優先したい人が多くなっているからだと思います。
一方で、僕の周りにはまだまだ副業を始めていない人も多かったりするので、あなたのような一歩踏み出したいけど、何をしていいかわからない人に何か一つでも伝えられたらと思ってこのブログを運営しています。
僕が個人で稼ぐために行動してよかったと思うこと
僕は、誰からもやとわれることなく個人で稼ぎたいと思って行動してきてよかったと思うことがたくさんあります。
例えば以下。
少し具体的に見ていきましょう。
会社に選ばれる側から選ぶ側になれた
個人で稼ぐために行動してよかったと思ったのは「会社に選ばれる側から選ぶ側になれたこと」です。
個人で稼げる状態になっていれば、会社から必要とされるスキルを身につけている状態であることは間違いありません。そのためあなたのスキルを欲する企業はたくさんいる状態なわけです。
今までは、入りたい企業から内定をもらうためにはどうしたらよいかを考えてESを書いたり、面接対策をしてきたかと思いますが、別に入社できなくてもお金はあるんですから、ありのままのあなたで勝負すればいいのです。
お金がもらえなくても入りたいと思えるような会社があるなら、熱量だけで勝負できるに決まっています!
稼ぐ金額を自分で決めて良い!収入に上限がない
個人で稼ぐメリット二つ目は、「収入似上限がなく稼ぐ金額を自分で決めて良いこと」です。
給与所得しかもらったことない方は、イメージしにくいかもしれませんが、個人で稼ぐときは、誰かに決められた給料をもらうのではなく、すべてあなた主導で納得した金額を提示し働くことができます。平たく言えば、あなたも社長なんです。
例えばYouTubeの場合、YouTubeの再生数に対する広告収益だけでなく、企業からの依頼で商品紹介をしてほしいという案件をいただいたときは、あなたの言い値で相手企業が納得すれば売り上げをあなたが決めているようなもの。
あなたのスキル次第では、月に100万円、1000万円、1億円の収入を得ることだって可能なわけです。
誰に金額を決められるでもなく、「あなたが稼ぐ金額も稼ぎ方も選べるようになる!」のがみそですね!
場所を選ばずに働くことができるようになった
個人で稼ぐ方法を色々と調べていた結果、テレアポの営業代行やブログなど場所を選ばない働き方を意図的に選んできました。
結果的に、九州と北海道を引越ししましたが仕事は変わらずです。
もし、彼女と遠距離恋愛になってしまうようなことがあればついていけますし、親が急に介護が必要な状態になっても仕事を失うようなことはありません。
会社に依存している状態は、会社員を続けてリスクにもなり得ると思っていて、リスクに気づいてからは少しずつ行動するようになっていきました。
合わせて読みたい
-
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!
続きを見る
働く目的がお金じゃないので心に余裕が出る
個人で稼ぐスキルがあればお金に依存しなくなります。そのため心に余裕が出たのも行動してよかったと思っている点です。
僕のように個人ブログで生計を立てることができる状態ならば、別に会社員をやってもやらなくてもいいんですが、僕はいろんな働き方を知りたいから、派遣会社のコーディネーターとしてアルバイトもしています。
別に、生活のためとかお金のためではなく、ブログを通じてたくさんの働き方を世の中へ発信したいと考えていて、それが楽しいからやっているだけなんです。
実際、僕の周りのお金持ちたちも、プライベートが充実していて、友達や家族との時間を大切にしている人が多いです。
個人で稼ぐ時代が終わるわけないと気づいた瞬間に始められること
個人で稼ぐ時代は終わらないことを知り、今から行動をしたいと思っているあなたがまず最初にやるべきことは、以下の3つ。
個人で稼ぐ時代が終わるわけないと気づいた今だから始めることとは?
ぼーっとしていても何も変わりません。
せめて調べて新しい知識をインプットするところから始めてみましょう!
そもそもどんなライフスタイルが理想なんだっけ?【自己分析】
個人で稼ぐとか、正社員で安定した稼ぎを得るとか以前に、そもそもどんな人生を送れたらあなたは死ぬときに後悔しないのかを考えたことってありますか?
何となく、正社員になれば安定しているし、幸せだろうと思っていたけど、正社員になってみてからギャップを感じている人の方が多いと思います。
実際僕は、安定した人生よりも、常に新しいことに挑戦し続けている人生の方がわくわくするタイプですし、大多数の人が正社員になっているからこそ、個人で正社員よりも稼いで正社員よりも楽しそうな暮らしをする目標に向けて幸せを感じています。
人生の幸せに関して正解はないと思っていて、あなたが後悔しないためには、何となくで進むのではなく、あなた自身が「納得した状態」で一歩一歩踏み進めることが重要です。
特にやりたいこともなければ、この先どう生きればいいのか明確になっていないときは、身の回りの「不」について考えてみてください!
合わせて読みたい
-
【ライフスタイル】理想の暮らしがイメージできない人は"不"から理想の生活を見つけよう!
続きを見る
個人で稼ぐってどんな方法があるのかを知る【リサーチ】
そもそも、どんな方法であれば個人で稼ぐことができるのか、それにはどのようなスキルを身につけたらよいのかを知っておくことがまず第一に必要です。
世の中には、数えきれないほどたくさんのスキルや稼ぎ方があり、特に今の時代は新しいスキルもすぐ出てきます。知らないことは選択することもできませんので、まずは知ること。そして、あなたにとって必要かどうかはそのあとで判断すればOK。
よくいるのが、「個人で稼ぐのは難しそうだから」とか「私にはどうせ無理そう」とか、たいして調べもせずに選択していない人。すごくもったいないですから、しっかり「私にもできそう!」と思えるものを見つけるまで探して挑戦してみてくださいね!
以下の記事では、時間や場所に縛られることもなく、大学中退で社会人経験0の僕でも稼げた方法を紹介しています。合わせて読んでみてください!
合わせて読みたい
-
20代におすすめの時間と場所を選ばずにできる副業5選!
続きを見る
情報収集をする際は「信じすぎず疑いすぎず確かめる」
世の中には、個人で稼ぎたい人をだまして高額なお金を搾取し、おいしいお肉を食べている輩もいるため情報の取り方には注意が必要です。
僕が情報をとる時は「信じすぎず疑いすぎず、まずは確かめる」を意識しています。
スノーボードがうまくなりたいときに、よくわからないおばあちゃんには相談しないですよね。おばあちゃんがスノーボードをしているのを見て上手だったら聞いてみてもいいかもしれません。
同じように、個人で稼ぐスキルを身につけたいのであれば、本当に、「この人個人で稼ぐスキルを持っているのか?」を考えた上で情報を取得するようにしましょう。
最初は副業からでOK!実際に始めてみる【実践】
たくさんの稼ぎ方やスキルの中から、あなたの理想の暮らしやキャリアビジョンにつながるスキルを選びましょう。結局のところ何のために「個人で稼ぐ」のかを考えないことには何も始まりません。
僕の結論として、スキルを身につける過程から、稼げるようになるまでずっとあなたが楽しんでできること、苦しむことなく継続できそうなことを選ぶのがおすすめ。
一日二日ではスキルは身に付きません。身につけるには必ず継続が必要です。そのためあなたが苦しいと感じることなく、自然と続けられることの中から選んであげることが大切です。
スキルも身につけられるのであれば個人で稼ぐと言っても、ブログやネットショップなどで1から全部始める稼ぎ方もあれば、プログラミングやマーケターなど現職のスキルを活かして独立する(フリーランスになる)こともできます。
まずは、あなたにとっての理想の働き方を見つけてあげることも大切です。
合わせて読みたい
-
会社員以外の生き方が可能でも今の会社に残る?会社に縛られる3つのリスク
続きを見る
個人で稼ぐ時代だからこそ身につけておきたいスキル3選
個人で稼ぐ時代だからこそ身につけておきたいおすすめのスキル3つだけ紹介しておきます。
個人で稼ぐと決めたら身につけておきたいスキル3選
今回紹介する3つ以外にも必要なスキルはありますが、当サイトでは、基本ベースとして上記の3つを磨くだけのは最低限必要だと覆っています。
どんなスキルを身につけたらいいかわからない人は、とりあえずこの3つを抑えておいてください。
以下で、どんなスキルなのかとなぜ必要なのかを解説します。
合わせて読みたい
-
個人で稼ぐと決めたら身につけたいスキル5選
続きを見る
マーケティングスキル
モノやサービスが売れる仕組みを作るマーケティングスキルは個人で稼ぐスキルとしては超おすすめです。
あなた個人でモノやサービスを作って売る場合にも役立ちますし、実際にSNSでフォロワーが1万人を超えているような人材であれば企業も黙っていないでしょう。
WebマーケティングやSNSマーケティングなどのデジタルマーケティングが主流にはなってきていますので、まずはデジタルマーケティングの学習から始めていき、実際にブログやSNSアカウントを運用するのも簡単に始められるのでおすすめです。
合わせて読みたい
-
Webマーケティングに向いてる人は?仕事内容と向いてないときの対処法を紹介!
続きを見る
デジタルスキル(ITやAIのリテラシー)
ホームページの制作や簡単なアプリ制作ができる程度のプログラミングスキルや、AIツールの基本操作ができるだけでも最近では個人で稼ぐスキルです。
まだまだ世の中にはデジタルリテラシーの低い企業がたくさんあります。
だからと言って、新たにデジタルリテラシーの高い人材を雇うような人件費がない企業がほとんどなので、ピンポイントでHP制作やアプリ制作だけを行ってくれる人材が重宝されるのです。
もっと簡単なデジタルでいえば、SNSの運用代行やLINEの活用などができない企業もいるので、デジタルスキルと合わせてマーケティングは学習しておきたいtですね。
スマホが使えなくて苦労しているお年寄りを見て、やれやれと思ったことがある人は、将来デジタルスキルが低くてやれやれと思われないために今から行動を起こしておきましょう。
マネーリテラシー
スキルというよりは知識ですが、お金の勉強をしてマネーリテラシーを高めておくことも重要です。ただただ貯金だけをしている人はマネーリテラシーが低いとしか言いようがありません。
恐らく、今後どれだけ猛スピードでデジタル技術が進歩しようが、少子高齢化や地球温暖化が進もうが、僕たちが死ぬまでに「お金」という概念はなくならないでしょう。
そのため、マネーリテラシーを身につけることで、将来のお金に対する不安が消えるだけでなく、働き方にまで影響が出てくる可能性だってあるんです。
マネーリテラシーを身につけるお金の勉強は何から始めたらいいのかわからない人には、「お金の勉強まず何から始めたらいいのか?おすすめ3ジャンル!」でまとめて紹介しているので、詳しくはこちらの記事を読んでみてください。
結局何から始めればいい?個人で稼ぐ時代におすすめの稼ぎ方
始めやすさと将来性の高さ、需要の高さの3点からおすすめの副業を3つ紹介します。
今回、紹介する副業は以下の3つに絞りました。
詳しく見ていきましょう。
【発信者】ブログ運営・YouTuber・SNS運営 など
個人で稼ぐ方法としては、発信者になることがパッと思いつきますね。例えばブログ運営やYouTube、SNSなど様々な媒体はありますが、有益な情報を発信したりエンタメをお届けして稼ぐ方法です。
僕の経験でお伝えできるブログを例にするならば、Googleアドセンスという広告収益で稼いだり、あなたが使っている商品のレビューをして購入してもらって稼ぐブログアフィリエイトなど稼ぎ方は様々。
中でも、稼げるようになるまでに多少期間がかかるものの、ブログは日本語が書ければ今日からでも始められるので、始めやすさはピカイチかと。
僕も、最初は「ブログはオワコン」なんていわれていたので、小ばかにしていることもあったのですが、ふたを開けてみたらオワコンって言われてから数年たってもなくなってないので遅いことはありません。
合わせて読みたい
-
「ブロガーやめとけ」のよくある7つの理由に歴3年ブロガーが反論していきます
続きを見る
【技術者】プログラマー・動画編集者・Webデザイナー など
一度実績とスキルを身につけてしまえば、くいっぱぐれることはないだろう稼ぎ方がプログラマーや動画編集などの技術者です。正直ブログも、クリエイターだと思っているのですが、ここでは専門スキルを必要とするクリエイターだけをピックアップしておきます。
それぞれ、始めるまでに必要最低限のスキルを身につける必要があるため、本を買って勉強をしたり、スクールに通ってみたり、一度転職をしてその業界で働いてみたりと、経験も問われる稼ぎ方です。
その中でも動画編集者なら、PCとAdobeなどの動画編集ソフトさえ準備できれば今日から始めることができますし、必要最低限のスキルであればYouTubeを見て学習もできるので難易度も高くはありません。
あくまでも、あなたが難なく継続できることを選択するべきだと思っているので、動画編集がどんなものなのかは以下の記事でチェックしてみてください!
合わせて読みたい
-
スキル0の未経験者でも学びながら稼げる!動画編集者への最初の一歩
続きを見る
【販売者】ネットショップ運営・Webマーケター など
もしもあなたが、収集癖があったり、ウィンドウショッピングが好きだったりするならばネットショップ運営もすごくおすすめ。
世の中にはすでに素晴らしい商品がたくさん存在しています。あなたがわざわざ作り出す必要はなくて、ネットショップを開設して素晴らしい商品を販売してあげたらいいだけ。
僕も、BUYMA(バイマ)と呼ばれる海外ブランドに特化したネットショップで出品をしていた時に月間5万円ほど売り上げ上げていた時期があります。
ただ、僕は全然ファッションに興味がなかったので継続ができなかったのですが、ファッションに興味があったり流行りに敏感な人はかなり向いていると思います。
合わせて読みたい
-
副業始めるならネットショップ運営がおすすめ!メリットと始め方を解説!
続きを見る
まとめ:稼げるようになるまで辞めなきゃ時代は終わらない
今回は、個人で稼ぐ時代が終わるのか。についてまとめておきました。結論は、「終わるわけないだろ。」です。
理由は、個人で稼げるようになった方が将来的に安心だし、人生も楽しそうだから。
別に、個人での仕事だけで生活をしようとしなくてもいいです。フリーで稼ぎつつ、会社員をやったり、好きなバイトをしていたっていいと思います。
本当に大切なのは、いつどうなってもくいっぱぐれない「0から稼ぐスキル」を身につけておくことです。